大白崎かんた 略しておかん!
大白崎かんた、あだ名は「おかん」。
八歳の時に、母さんが死んだ俺は、家族を支えるため、必死に家事を覚えることになった。
ちょっと情けない父さんと、まだ幼い妹のさくらと一緒に毎日平和に暮らしている。
実は、死んだ母さんと俺には、ちょっと特殊な能力があって。
母さんは、それを「人に幸せを教えてくれる魔法」だと、言っていた。
俺には、まだその意味はわからないけれど、みんなには秘密で、その魔法をちょっとだけ日常で使っていたりする。
大白崎かんた。
まだ小学生ですが、「おかん」やってます。
八歳の時に、母さんが死んだ俺は、家族を支えるため、必死に家事を覚えることになった。
ちょっと情けない父さんと、まだ幼い妹のさくらと一緒に毎日平和に暮らしている。
実は、死んだ母さんと俺には、ちょっと特殊な能力があって。
母さんは、それを「人に幸せを教えてくれる魔法」だと、言っていた。
俺には、まだその意味はわからないけれど、みんなには秘密で、その魔法をちょっとだけ日常で使っていたりする。
大白崎かんた。
まだ小学生ですが、「おかん」やってます。
エピローグ
2017/05/27 02:19
(改)
小学四年生、特技は家事です。
2017/05/27 13:24
(改)
お兄ちゃんは、ママにいです。
2017/05/28 21:56
(改)
女子力じゃありません、生活力です。
2017/05/29 05:45
嫁に行く気は、さらさらありません。
2017/05/30 04:37
おやつ抜きは、困ります。
2017/05/31 00:15
女の子には、優しくしようと思います。
2017/06/01 00:05
転校生に嫌われてい……ます?
2017/06/02 07:09
(改)
他所はよそ。家はうち。
2017/06/03 07:21
音楽の成績は、普通です。
2017/06/04 18:21
父の教えもありました。
2017/06/05 08:50
さくらが一年生になりました。
2017/06/06 08:03
予想外の訪問者です。
2017/06/07 08:05
それは、人にしあわせを教えてくれる魔法。
2017/06/08 12:22
苦手なものくらい、あります。
2017/06/09 12:17
花屋の息子、ぺんぺんです。
2017/06/10 20:04
あさがおが咲いて、笑顔も咲きました。
2017/06/11 03:12
機嫌が悪いお姫様をミュージカルに誘いました。
2017/06/12 12:12
過去の知識、出番です!
2017/06/13 08:09
噂話は、ほどほどにしてください。
2017/06/14 07:21
一歩、二歩、散歩。
2017/06/15 08:02
我慢は身体に毒でした。
2017/06/16 12:14
女装は、もう二度としません。
2017/06/17 13:19
父の日なので、ピクニックです。
2017/06/18 22:04
ピクニックの後は、スタンプラリーです。
2017/06/19 12:37
父さんの様子が、おかしいです。
2017/06/20 08:31
新月の夜には、奇跡が起きる。
2017/06/21 09:02
不法侵入する気は、ありませんでした。
2017/06/22 09:06
喧嘩して、仲直りして、そして笑いあう。
2017/06/23 17:31
そして、俺が生まれた。
2017/06/24 20:40