表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リュキアの小人  作者: 五十鈴 りく
4♦妄信の咎

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/23

4-1

 薄靄の中、こだまのようにあやふやな声。幼く高い、それでもどんな大人よりも落ち着いた響きがミアを呼ぶ。


「ミア、よかった。君に何かあったら僕はどうしたらいいんだ?」


 ガラスの向こうからクラインはガラスをもどかしげにドン、と叩く。そんなことは初めてで、ミアもクラインの焦燥を感じ取った。はっきりと感情を見せたのは初めてのように思う。


「ごめんなさい、クライン。せっかく忠告してくれたのに、忠告を守れなくて。でも、結局誰も救えなかったどころか、みんなを巻き添えにしてしまった……」


 はっきりとそう口にしたら、ミアの胸の奥にエーディトたちの存在が強く蘇った。今まで、任務の際に命を落とした管理者たちもいた。けれど、その時は悲しくなかった。注意を怠り、役目を全うすることができなかったのだから、それも仕方がないと思った。死ぬことが特別なことだとは感じなかったのだ。

 自分が死ぬ時もきっとそうだ。死に対し、何も思わずに死んで行く。

 壊れたロボットと同じだとミアはそう考えていた。けれど、自分ではない近しい者の死は、特別であるのだ。


 ああ、こんなにも心に穴が開いてしまうのかとようやく知った。ようやく学んだ。

 すべてをるクラインは、この感情をすでに知っていたのだろうか。だからミアに生きてほしいと願ってくれたのだ。

 すると、クラインは首を横に振った。それは慰めではなく――。


「そんなことはないよ。遅かれ早かれ彼らは死んだ。ミアのせいじゃない」

「それは――」

「いいんだ、ミア。君は特別だから。ねえ、後少しだ。後少しで君を救えるから。だから生きて」


 ドン、とガラスを叩く小さな拳。

 クラインは、少し前のミアと同じ。関わりのない死に無頓着だ。

 ミアが無事ならばそれでいいと、それだけを願っている。ミアはそれを感じ取った。


「ねえ、クライン。あなたはリーンハルトじゃないの?」

「違うよ。彼は彼。僕は僕だ」


 リーンハルトもクラインも否定した。ならば二人は別の人間なのだ。いい加減に認めるしかないようだ。


「クライン、あなたはあたしのきょうだい?」

「そうだよ」

「きょうだいって何?」

「僕と君は同じ父親を持つ。父親って言うのはね、僕たちを形作った男の人のこと。父さんだ」

「父さん?」


 クラインがうなずいた気がした。


「そう、父さん。でも、父さんはもういない。だから僕がミアを護る」


 わからない。クラインの言葉はいつも難しい。ミアの頭の中がまったく整理できずに掻き回されたようだと、賢いクラインはすぐに気づいたのだろう。そっとささやいた。


「疑わないで、ミア。君の味方は僕だけ。この先、何が起ころうとも僕だけを信じて」

「クライン……。じゃあ、リーンハルトは敵?」


 自分がそれを口にしておきながら、ミアは心臓が大きく跳ね上がるのを感じた。敵だとは思いたくない。それがミアの本音であるのだ。一度はクラインだと信じた相手だから、今更敵だと思うのは悲しい。

 けれど、クラインはその名を聞きたくもないとばかりに首を振った。それだけで、クラインの言葉の先が見えた。


「敵だと思って。少なくとも味方じゃない。ミアの味方は僕だけだから。気を許しすぎないで――」


 それならば、エンリヒもアヒムでさえも敵だとクラインは言うのだろうか。それとも、エーディトたちのように憐れに散る運命だとでも。

 ミアも生きることに執着したつもりはない。それでも、意味もなく死ぬのは嫌だ。

 この島で何かが起こっていて、誰かの悪意が人を殺す。キメラの牙が人を引き裂く。クラインはミアのためにそれを止めてくれるのだろうか。


「クライン、現実のあなたはどこにいるの?」


 クラインに出会えたなら、すべての事情が解決できるような気がした。そうであってほしいと思うだけかも知れない。けれど、他に糸口がない。


「教えて、クライン。あたしはどうしたらいい?」


 すると、クラインは悲しげに笑った気がした。クラインはこうして夢で会えるけれど、現実ではミアに会いたくないのだろうか。


「ミア、もうすぐすべて終わるから、君は何もしなくていい。危険なことに首を挟まず、自分の身の安全だけを考えていて」

「すべて終わる――? 」

「そうだよ。僕が終わらせるから、待っていて」


 クラインは何をするつもりでいるのだろう。ミアにはわからない。けれど、ただ信じて待てばそれでよいとクラインは言うのだ。


 そして、リーンハルトは少なくとも味方ではないと。

 その言葉も信じなければならないのだ。そうは思うのに、それはとても嫌なことに思えた。

 優しげな彼を敵とは思いたくない。


 ほんの少しの迷いを抱えながらミアは目を覚ました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング ありがとうございました!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ