ゾンビから生き残るための百のルール
日本に感染者が蔓延して、早10年。 そんな中を生き抜く非情(しかしちょっぴりアホ)な女主人公が、傲慢な感染者や残念な同僚との出会いによって、少しずつ変わっていく成長のお話。
恋愛なのか、友情ですらないのか……そんな“何か”を得る物語。
基本的に軽いギャグ進行ですが、シリアス・ちょっぴりグロな時もあります。 時々挿絵アリ、苦手な方はご注意ください。
恋愛なのか、友情ですらないのか……そんな“何か”を得る物語。
基本的に軽いギャグ進行ですが、シリアス・ちょっぴりグロな時もあります。 時々挿絵アリ、苦手な方はご注意ください。
第一章、前提編
その1・敵を知ること
2012/07/08 23:48
(改)
その2・落ち着きを持つこと(※挿絵あり)
2012/07/09 01:05
(改)
その3・弱点を正確に突くこと
2012/07/09 05:25
(改)
その4・なるべく静かに行動すること
2012/07/09 13:10
(改)
その5・危険そうな場所には立ち入らないこと
2012/07/10 03:39
(改)
その6・状況を冷静に判断すること
2012/07/10 06:29
(改)
その7・恐怖に負けないこと
2012/07/10 15:44
(改)
その8・休憩はとれる時にしっかり取ること
2012/07/11 03:56
(改)
その9・腐臭による吐き気に注意すること
2012/07/12 03:55
(改)
空白のページ
2012/07/13 19:19
(改)
その10・足を止めないこと
2012/07/13 19:24
(改)
その11・使えるものはなんでも使うこと
2012/07/15 04:31
(改)
その12・一日の反省をすること
2012/07/15 17:24
(改)
第二章、基本編
その13・共に戦う仲間とはあらかじめ交流しておくこと(※挿絵あり)
2012/07/17 11:28
(改)
その14・行動する前にその目的をハッキリさせておくこと
2012/07/17 17:38
(改)
その15・情報を共有すること
2012/07/19 00:38
(改)
その16・コンビを組んで日が浅いと喧嘩しやすいので注意すること
2012/07/19 19:24
(改)
その17・臨機応変に対応すること
2012/07/21 01:43
(改)
その18・好機にこそ慎重になること
2012/07/23 06:19
(改)
その19・音を聞くこと
2012/07/23 18:24
(改)
その20・目の前の事に集中しすぎないこと
2012/07/24 05:15
(改)
その21・習うより慣れること
2012/07/25 10:28
(改)
その22・仲間のメンタルに注意すること
2012/07/26 06:06
(改)
その23・カラスが鳴いたら帰ること
2012/07/26 23:44
(改)
俗にいう幕間〜休憩時間編〜
その24・ストレスになりそうなものには近寄らないこと
2012/07/29 05:06
(改)
その25・ぬくもりを抱きしめること 上
2012/08/02 23:41
(改)
ぬくもりを抱きしめること 下
2012/08/07 06:20
(改)
第三章、応用編に行く前に~基本編その2
その26・周囲の環境を整えること(※挿絵あり)
2012/08/07 12:00
(改)
その27・美味しくご飯を食べること
2012/08/08 06:59
(改)
その28・無駄な疲労感とは無縁でいること
2012/08/09 07:51
(改)
無駄な疲労感とは無縁でいること~悪い例~
2012/08/10 06:13
(改)
その29・障害を排除すること
2012/08/10 13:14
(改)
その30・人に優しくすること
2012/08/11 12:00
(改)
その31・優先順位を忘れないこと
2012/08/12 12:51
(改)
その32・被害は最小限にくいとめること
2012/08/14 18:50
(改)
その33・正しく道具を使うこと
2012/08/16 16:13
(改)
その34・考えるより動くこと
2012/08/18 23:49
(改)
その35・悩み方を間違えないこと
2012/08/20 04:32
(改)
その36・許容範囲を超えないこと
2012/08/21 06:00
(改)
その37・情報を常に更新すること
2012/08/22 06:18
(改)
その38・場合によって正体は隠すこと
2012/08/23 06:31
(改)
その39・状況を見極めること
2012/08/24 08:48
(改)
その40・冷静さを失わないこと
2012/09/04 12:06
(改)
その41・気持ちはスッパリ切り替えること
2012/09/08 12:00
(改)
その42・人との縁は大事にすること
2012/09/25 00:31
(改)
その43・失態は深くかみ締めること(※挿絵あり)
2012/09/27 07:00
(改)
俗にいう幕間〜団体への馴染み方編〜
その44・理不尽だと思っても愛想良くすること
2012/09/29 03:40
(改)
その45・場になれるまでツッコミは控えめにすること
2012/09/29 14:09
(改)
その46・全力で空気を読むこと 上
2012/10/02 07:00
(改)
全力で空気を読むこと
2012/10/03 07:00
(改)
その47・仲良くする相手は選ぶこと
2012/10/04 07:00
(改)
登場人物紹介
登場人物・用語覧
2012/10/05 07:00
(改)
第四章、応用編その1
その48・新しさに対応していくこと(※挿絵あり)
2012/10/07 09:00
(改)
その49・つかの間の休息を謳歌すること
2012/10/09 07:00
(改)
その50・自分の欠点に気がつくこと
2012/10/11 06:35
(改)
その51・上司の説教は真面目に聞くこと
2012/10/17 07:00
(改)
その52・面倒事には関わらないこと
2012/10/19 07:32
(改)
その53・自分の目で確かめること
2012/10/21 00:56
(改)
その54・不明の原因と向き合うこと
2012/10/28 20:07
(改)
その55・無駄をなくすこと
2012/11/02 08:58
(改)
その56・情報を収集すること
2012/11/13 07:00
(改)
その57・物思いに耽り過ぎないこと
2012/11/18 14:36
(改)
空白のページ
2012/11/24 20:23
その58・重要な部分と譲れない部分を間違えないこと
2012/11/24 22:28
(改)
俗にいう幕間〜風邪を引いたとき編〜
その59・狸寝入りで時間を潰すこと
2012/12/01 22:56
(改)
その60・見舞いに来た同僚には優しくすること
2012/12/08 07:08
(改)
その61・弱りがちな気持ちを吹き飛ばしてもらうこと
2012/12/12 18:28
(改)
その62・大前提として適切な看病を行ってもらうこと
2012/12/19 12:48
(改)
第五章、応用編その2
その63・主題を忘れないこと(※挿絵あり)
2012/12/26 23:59
(改)
その64・体型管理に気をつけること
2012/12/31 20:19
(改)
その65・所得選択すること
2013/01/06 16:41
(改)
その66・5分前行動すること
2013/01/12 17:28
(改)
その67・みんなで仲良く寝ること
2013/01/16 04:41
(改)
その68・仲間との交流を深めること
2013/01/22 06:32
(改)
その69・ベストコンディションを作ること
2013/01/28 18:25
(改)
その70・助けれる人間は助けること
2013/02/04 01:29
(改)
その71・役割分担すること
2013/02/08 06:29
(改)
その72・まどろっこしい手段はとらないこと
2013/02/13 08:25
(改)
その73・民間人の話を聞くこと
2013/02/19 17:54
(改)
その74・人の話は最後まで聞くこと
2013/02/25 05:03
(改)
その75・気を使ってみること
2013/02/28 07:30
(改)
その76・得た情報はいち早く上司にチクること
2013/03/06 21:20
(改)
その77・早期解決に乗り出すこと
2013/03/10 10:06
(改)
その78・ものは持ちすぎないこと
2013/03/18 20:31
(改)
その79・その場を凌ぐこと
2013/03/22 21:59
(改)
その80・ちゃんと守ること
2013/03/28 12:04
(改)
空白のページ
2013/04/02 23:56
(改)
その81・堅実な行動を心がけること
2013/04/02 10:19
(改)
その82・時には諦めること
2013/04/06 23:41
(改)
その83・保持すること
2013/04/11 05:54
(改)
その84・顔面装備に感謝すること
2013/04/14 13:38
(改)
その85・利益のない我慢はしないこと
2013/04/16 20:09
(改)
その86・困ったものに向き合うこと
2013/04/20 00:32
(改)
第六章、発展編
その87・情報は収集し、同時に隠蔽すること(※挿絵あり)
2013/04/25 00:37
(改)
その88・動揺を押さえ込む強い心を持つこと
2013/04/29 23:03
(改)
その89・フラグになるような事を口走らないこと
2013/05/02 18:10
(改)
その90・前後・左右・上下、そして手元に注意すること
2013/05/06 01:06
(改)
その91・同僚の力量は把握しておくこと
2013/05/08 21:43
(改)
その92・我侭になること
2013/05/12 06:10
(改)
その93・実行は計画的にすること
2013/05/16 15:28
(改)