表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/263

調教師(テイマー)

「アウロー!」


 ハルヲは店に着くなり、アウロを大声で呼びつけた。そこにある切迫感にアウロは怪訝な表情を浮かべながら現れる。


「お帰りなさい、ハルさん。どうかされましたか?」

「また、すぐ出なきゃならないの。詳しい話しは後でするから、とりあえずキノの様子を確認して貰える?」


 焦りの色を隠さずまくし立てるハルヲの姿に、アウロは緊張感を走らせ黙って頷き返した。アウロは足早にキノを抱きかかえ、体調を確認し始める。


「クエイサー、あなたは大丈夫? スピラ、あなたは、お疲れ様。ゆっくり休みなさい。グラバー!」


 ハルヲが廊下で寝そべっているサーベルタイガーに声を掛けると、のそっとハルヲの側に寄ってきた。

 “宜しくね”と、グラバーのお腹をパンパンと軽く叩く。


「アウロ! 【吹き溜まり】に潜るんで、狩りの準備を!」

「モモ! クエイサーに餌と栄養剤を多めでお願い」

「ラーサ! ギルドに行って緊急クエスト発注してきて、書状はコレ」

「エレナ! 犬豚(ポルコドッグ)連れて行くからマイキーにリード。それと急いでアイツ家行って、靴か服とって来て!」

「フィリシア! 荷物が多いので大型兎(ミドラスロップ)連れて行く。アントンの準備をして!」


 “それから、それから⋯⋯”と矢継ぎ早にハルヲは指示を飛ばし、休まず手を動かしていた。

 “焦らないよう、冷静に冷静に”とハルヲは自分に言い聞かせながら、急か急かと動いていた。そんなハルヲの肩を、ポンと不意に叩く人物がいた。


「落ちつきましょう。焦っていい事はないですから。キノは少し体力が落ちていただけで、大丈夫でしたよ」


 ハルヲは、アウロに肩を叩かれて、ハッ! と、我に返る。思っている以上に焦っている自分に気が付き、ひと呼吸おいた。


「そうね、ありがとうアウロ」

「危険な【吹き溜まり】に向かうのですよね。準備はこちらでしますから、ちょっとでも休んで、体力を回復させてください。止めるのは無理そうですから、みんなでサポートしますよ」


 “さあさあ、休んで”とアウロは、ハルヲを椅子に座らせ食事の準備を始める。ハルヲの変わりに、アウロが指示を飛ばし、装備の準備、チェックを始めた。

 ハルヲは、その姿を眺めながら千切ったパンを口に運んだ。

 

 気休めのクエスト発注、誰か引っかかってくれればラッキー。だけど、【吹き溜まり】の人探しなんて誰もやりたがらない。

 それはすなわち、自分しかいないという事だ。共倒れにならないようにしないと⋯⋯。


「ハルさん、気をつけて。絶対無理しないで下さい」

「わかってるわ」


 アウロの気遣いにハルヲは応えると、従業員が口々に心配や無事を祈ってくれた。みんな不安や心配を飲み込み、ハルヲに檄を飛ばす。


「キノ、キルロさん見つけて来てね」


 エレナはキノを抱きしめる。キノもエレナに体を預けた。

 サーベルタイガーが二頭。荷運び用の大型兎(ミドラスロップ)。探索用に犬豚(ポルコドッグ)、そして蛇。動物だらけのパーティーが【吹き溜まり】へ向けて出発した。


「行って来る! あと宜しくね」


 ハルヲは小さな体を使って、みんなに大きく手を振り、【ハルヲンテイム】(みせ)を後にした。


■□■□


 意識を取り戻した途端のエンカウント。キルロは、動かぬ左手を諦め、右手に剣より軽い長ナイフを握った。

 眼前のダイアウルフの群れは低く唸り、犬歯を剥き出しに牽制し、足を止めた。

 

 ならば。


 こちらから剥き出しの犬歯へ突っ込んで行く。虚を疲れたダイアウルフは一瞬の戸惑いを見せた。


「シッ!」


 その隙をつく一突き。

 キルロは、ダイアウルフの喉元にナイフを突き立てた。ダイアウルフは、甲高い悲鳴を上げ、口からだらしなく舌を垂らし、白目をむいた。

 

 まずは一匹。

 

 すぐさま二匹目へ、ナイフをかざす。だが、ダイアウルフも、そうやすやすとはやらせない。キルロの動かせない左腕に、突っ込んできた。

 キルロは強引に左腕を上げ、篭手盾で突進を防ぐ。

 ガンッ! と、篭手盾とダイアウルフが激しくぶつかり合い、左肩の痛みは脳天まで電気が走るようだった。足元をふらつかせるキルロに、ダイアウルフはまた小さく唸りを上げた。


 コイツら普通のダイアウルフより動きが早くねえか?

 【吹き溜まり】だからか? だが、オーク亜種(エリート)に比べれば、大した事はないよな。


 一斉に襲い掛かるダイアウルフ。キルロは飛び込んでくる頭にナイフを突き立て、動かぬ腕で弾いていく。ダイアウルフは、血を吹き出しながら横倒しとなると自身の血溜まりに沈んだ。

 仲間の屍を気にする素振りなど見せない。キルロを喰らおうと最後のダイアウルフが、牙を剥く。キルロは怯むことなく、眉間目掛けてナイフを突き出す。刃が眉間にめり込み、ナイフの根元からは、血が滴り落ちた。

 キルロはその場にへたり込んでしまう。群れとはいえ、たかが三匹。それでも、疲弊は明らかに大きかった。


 一戦交えて逆に冷静になったな。

 やるべき事を考えよう。

 上を目指すなら、岩肌に沿って、登れる場所を探せばいいのか。

 いや、そもそも登れる場所なんてあるか?

 

 一瞬、ネガティブな思考が顔出すが、その弱腰にキルロは首を横に振っていく。自分の中に、その思いを押し込んで蓋をした。今は、必死に足掻くと決め、帰る方法を模索する。

 岩肌を見上げながら静かに歩く。淀んだ空気が靄となり陽光を吸い取ってしまう。靄のかかった見えない空を、キルロはひたすらに仰いだ。

 だが、次から次へとモンスターが牙を剥く。爪を振りかざし、咆哮を上げ、キルロに襲いかかる。

 キルロ必死にはナイフを突き立て、斬る、屠る。

 レベルの高いモンスターと出会ってないのが、せめてもの救いだと言い聞かせ、ナイフを振り続ける。斬れば斬るほど、屠れば屠るほど、流した血の数だけ、キルロの体力は削られて行く。

 キルロの呼吸は荒くなり、牙や爪で裂かれ衣服はボロボロ。抉られた皮膚からは、血が流れ落ち、自身を赤黒く染めていった。

 遅々として進まぬキルロの行程。痛む左肩をかばいながらゆっくりと進む事しか出来ない。


『ググゥ……』


 今までとは、あきらかに違う低い唸りが耳に届いた。

 体中が粟立つその唸りに、キルロは神経を集中させる。

 低い唸りの方へゆっくりと視線を向ける。その視線の先に映る化け物(モンスター)にキルロは自分の目を疑った。

 体長3Miはある熊が、赤い目をさらに血走らせながらゆらりとこちらに近づいていた。

 熊というには耳が長い。牙が発達し過ぎて、閉じられない口。その口からは、絶え間なくよだれを垂れ流し、醜悪さは増していた。鋭い爪を携えた太く長い腕をゆっくり振りながら、ゆっくりと、そして堂々としたオーラを纏い、距離を詰めて来る。

 あまりの衝撃にキルロは、一瞬怯んでしまう。臆病になりそうな心を無理やり胸の奥へと押し込み、今一度それを見つめた。


 バグベアー?!


 もっと北に行かないと、いないはずじゃ!

 本気か!? どうなってやがる?

 【吹き溜まり】だからか!


 キルロの後ろには、岩壁がそそり立ち退路を塞ぐ。目を見開いたバグベアーは、咆哮も上げずにスピードを上げると、一気にその距離を詰めて来た。

 バグベアーの赤い目が、キルロ一点に向けられる。

 退路を失ったキルロに、バグベアーの鋭い爪が振り下ろされた。


■□■□


 ハルヲが、森の中を抜けて行く。エンカウントするモンスターを足蹴にしながら、動物(モンスター)のパーティーは一直線に【吹き溜まり】へと急いだ。

 

 早く!

 早く!

 早く!


 ハルヲの焦燥は、地を蹴る足を速くさせた。

 【吹き溜まり】が近くなると、スルルとキノが前に出た。


「キノについてくよ!」


 ハルヲが、皆に声を掛ける。キノは【吹き溜まり】の(ふち)をグングンと迷いなく進んで行った。ハルヲ達も遅れまいと必死について行く。キノが、パタッと動きを止めると、ハルヲを見上げた。


「ここ⋯⋯」


 ハルヲは、キルロの影を求めて見下ろすが、霞で底などまったく見えない。最悪の考えが、その大きな穴からせり上がってくる。

 ハルヲは、首を左右に強く振り、イヤな思いを霧散させた。

 

 さて、どうやって下りるか⋯⋯道なんてきっとないよね。


 ハルヲが迷いを見せていると、キノがスルルと下りてく。


 ここ下りれるの?


 クエイサーとグラバー、サーベルタイガーのコンビも器用に足場を見つけて軽やかに下りて行き、マイキーも短い足を器用に使って続いた。

 ハルヲはアントンのバックパックを背負い、アントンを抱っこした。

 ハルヲは、大木に括り付けたロープの張りを確かめ、ゆっくりと下りていく。体にまとわりく焦燥感に、押し潰されないようにと自分自身に言い聞かせながら、ゆっくりとロープを伝って行った。


■□■□


 バグベアーの一撃が、岩盤を砕く。キルロのすぐ側にある岩盤が、まるで柔らかい土くれでも殴ったかのように抉れ、飛び散った。飛び散る岩が恐怖となってキルロに襲いかかる。

 

 こいつは、ヤバい。

 喰らったら終わる。

 

 圧倒的な力が、キルロの恐怖を隆起させていく。外したことなどお構いなしに再び腕を振り上げるバグベアーの姿。

 動かなきゃ、動かなきゃ、止まるなと硬直する自分の体に言い聞かせる。

 心拍は跳ね上がり、呼吸も荒くなっていく。バグベアーの左腕が、キルロの右手を狙い振り下ろす。

 

 右が潰れたら終わる。


 キルロは反射的に体をひねり、右手をかばった。左腕の篭手盾でバグベアーの拳をもろに受け止めてしまう。


「がはっつ!!」


 鈍く太い打突音と同時に自らの体を投げ出し、衝撃を散らす。だが、丸太で殴らたような衝撃は、篭手盾から脳天へと響き、体ごと地面に叩きつけられた。背中から激しい衝撃が、体中を駆け巡る。


「いってぇー!!」


 こんなもん喰らってたら体がいくつあっても足りねえぞ。

 勢いを多少減らしても、これかよ。

 

 キルロは一端距離を置き、長ナイフを鞘に納めると、背中の剣に手を掛けた。


 リーチがちょっとでもある方がいい。

 

 バグベアーは、血走った目を剥き、仕留め損なった怒りに鼻息荒く、猛スピードで突っ込んでくる。

 

 あまり得意じゃないが⋯⋯。


 キルロは投げナイフで牽制する。剣を握りながらの投擲に、勢いは減るが、立て続けに投げた。

 そのなかの一本が、運良く左目に命中した。

 

 良し!


 しかし、命中した事によってバグベアーの怒りが頂点に達した。


『『グラァアアアア!!』』


 狂ったように激しい咆哮を上げると、よだれを撒き散らし、左目にナイフが刺さったまま、怒りのままに突進してきた。

 キルロは剣を構え対峙する。怒りの塊が剥き出しの本能のままに向かってくる。

 高鳴る心拍がうるさい、吼えているはずのバグベアーの咆哮が聞こえない。

 キルロは目を見開き、バグベアーの動向をただひたすらに注視する。

 バグベアーの右腕が、キルロの頭上から振り下ろされた。

 その瞬間、潰した左目の死角に飛び込む。

 醜悪な爪が、キルロの左肩を掠める。痛みに顔をしかめながらも、キルロは勢いを殺さず突っ込んだ。キルロはバグベアーの左腕に剣を振り上げる。

 ドサッという重みのある音と共に血飛沫を上げながら、太い腕が地面に転がった。

 

 やったか?!

 

 刹那、怒りに任せたバグベアーの裏拳がキルロを襲う。

 岩でも飛んできたのかと思えるほどの衝撃がキルロの体を襲うと、視界は一瞬でブラックアウトする。枯れ葉のようにあっけなく吹き飛ばされ、地面を転がって行き、なすすべなく小川へと転げ落ちた。キルロはそのまま、ゆるやかな流れに流されていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ