表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

第五話 それではここで初体験

「栄次から話は聞いていたから、とんとんとんっと、進めちゃいましょうか」

 カウンター(は受付窓口だった)前のソファに座り、ガラステーブルに置かれた半永久的に枯れない真空保存のバラを見つめ、牧野店長は話し始めた。

 紗枝は、出された暖かいカモミールのハーブティーを一口飲んだ。

「今回は、痩身でこられたんですよね?」

 店長が微笑んでたずねた。

「えーと……」

 紗枝はどぎまぎしていった。

 店長の美声とは裏腹に、ぎこちない返事で紗枝は下ばかり向いている。

「紗枝さん、もしかして緊張してます?」

 おもむろに、店長が尋ねた。

「ええと……はい。い、いえ! 

 実は栄次から詳しい事は何も聞いてなくて」

「ああそうだったんですか。意地悪な弟で申し訳ありまっせん」

 ほほほと笑って、牧野店長は一瞬にして、部屋の雰囲気を爽やかにした。

―すごく綺麗に笑う人だなぁ……

 紗枝は店長の笑顔に感動しつつ、うらやましいと思った。

「ほらほら紗枝さん。背中を曲げてると、血流が滞っちゃって、新陳代謝が鈍くなっちゃいますよ」

 店長が、紗枝の背中をぽんぽんと叩いた。

「肩こりとか、大丈夫ですか?」

「あ、そうですね、最近ちょっと辛いかな」

 紗枝は右肩をさすっていった。

「あらまあ、それは大変ですね。

 どうです、話は後にして、一度、こちらの体験コースやってみませんか?」

「え? マッサージとかですか」

 紗枝は驚いて尋ね返した。

「そうですね。インドマッサージとか、リンパマッサージとか、ソルトマッサージとか。

色々種類がありますけど。体験なら、まずはインドマッサージがお勧めですね」

「えと……インドマッサージとは……」

 紗枝の頭の中には、サリーを着たインド人女性と、バリ島の黒人女性の姿しか思い浮かばなかった。

「体の血流をよくするための、全身マッサージで……

 うーん、説明するより、一度やってみるのがいいですって。さ、どうぞ」

「え、えっと」

 紗枝はだんだんと、店長が話す専門用語と、魅惑的な店の雰囲気に、理性をなくしそうになってきた。

―何か怖いよう、逃げたい!

 紗枝は泣きそうになって目をぎゅっとつむった。

 そのとき、


《本気できれいになりたいんだな?》


 栄次と誓いを立てた、あの部屋の光景が、紗枝の頭をよぎった。

「…………」

 目を開いて、紗枝はぐっと下唇をかんだ。

「紗枝さん?」

 紗枝の顔を覗き込んで、店長が優しくたずねる。

「……はい、じゃあ、どうやってやればいいんですか?」

 めいっぱいの勇気で、紗枝は店長の顔を見つめ返していった。

「じゃあまず、向こうの部屋でお着替えしていただけますか」

 にっこりと微笑み、店長がバスタオルと、ブルーの紙ナプキンを紗枝に手渡した。

 紗枝はどきどきしながらそれを受けとった。ノドはからからに乾いていた。


 *


「どうでした?」

 ソファに座って、新しいハーブティーを紗枝の前に置き、店長はたずねた。

「はい……あ、ありがとうございます」

 紗枝は少しぼんやりとして、ソファに身を沈めていた。

 彼女の体は、温泉帰りのようにほこほこに温まっている。

 マッサージを受けてみて、紗枝は明らかに体に変化を感じた。服が心持ちぶかぶかしている気がする。

「すごいです。足とか腰が、あんなに細くなるなんて」

 マッサージ後のシャワー室で見た自分の身体のラインを、紗枝は思い出していた。

「紗枝さんが、変化の出やすい体だったというのもありますね」

 微笑んで、店長はカルテをめくりながら、紗枝にいくつか質問をした。

「紗枝さん、何か運動とかされてました?」

「あ、はい。テニスとバトミントンを、学生のときに」

「へえ、じゃあ今も?」

「いえ、今はやって無くて……」

「ふんふん、じゃあ、ちょうど今、大学一年生だから、そろそろ代謝が落ちかけてくるときかなぁ」

 店長は唇をとがらせていった。

「あ、そうなんですか」

「うん、身体の代謝は、大体二十歳から落ちてきますからねぇ。

 だからそこから、いかに急激に落とさないかが、大事になってくるんです」

「へぇー……あのね、牧野店長?」

 紗枝はためらいながら、店長の話を一度、切った。

「何ですか?」

「私、最近よく考えるんですけど、ここは外見を綺麗にするところですよね?」

「ええそうですよ。外見を綺麗にする、それはまた、体の中からお客様を綺麗にしていくという事。『ビューティー』では、お客様の体質改善を目指していますの」

「えっと、それは、メイクとか強引なダイエットとかで、一時的に綺麗に見せるだけじゃなくって、健康的に痩せるってことですか?」

「そうです。健康的に痩せなくっちゃ、意味ないじゃないですか」

 牧野店長は続けていった。

「今日体験していただいたインドマッサージも、リンパの流れをスムーズにして、血液の循環をよくし、脂肪燃焼を促進させています。

 これを続けることにより、痩せやすい体にしていくことを目的にしていますの」

「はぁーすごい」

 店長のトークに紗枝は感動した。

「紗枝さんは、今日施術に入らせてもらって、やりがいのある体でしたよ」

「えぇ、どのあたりがですか?」

「足とか長いし。ちょっと太ももの筋肉が固まっちゃっていて、頑固なセルライトがあったけど、頑張ってほぐせば、すっとした綺麗な足になりますよ。」

「……足が長いなんて言われたの、初めてです」

「ええ、ほんとですか」

「…………」紗枝は目を伏せ、黙りこんだ。

「どうしたんですか?」

「いえ……やっぱり、人って外見重視なのかなぁって思って」

 紗枝はうつむいたまま、つぶやいた。

「最近、好きな人に告白したんですけど……フラれちゃって」

「あら、なんて男」

「その人、すごいかっこよくて、優しくて。

 結構、仲よかったんですけど……

 でも、私とは『そんなんじゃない』って。

 性格が、合わなかったんでしょうか……

 それとも私が可愛くなかったからかなぁ」

「紗枝さん、外見にコンプレックスとか持ってます?」

 店長がきいた。

「う〜ん、はい。めっちゃ持ってます」

「こんなに可愛いにねぇ」

 牧野店長は紗枝の頭をなでた。

 紗枝は恥ずかしいような嬉しいような気持ちではにかんだ。

「外見って、何なんでしょうねぇ」

 紗枝はつぶやいた。「内面より、外見のほうがよく見られるのかなぁ……」

「私の意見ですけどね」

 店長が前置きをした。

「はい」

「やっぱり、見た目は大事ですよ」

 紗枝の胸がズキンといたんだ。

 しかし、店長はそんな紗枝に、やさしく微笑みをもって続けた。

「『見た目は重要じゃない。大事なのは心だ』という人は、外見への劣等感からそういっているのではないかと、私はつい疑ってしまうんですね。

 何をごまかそうが、大事ですよ、見た目は」

「うう」

 紗枝はうなだれた。

「でも、考えてみて、紗枝さん。

 誰しもみんな、好きな俳優を見てうっとりしたりするじゃないですか。

 きれいな人が隣にいると、エネルギーをもらったりしません?

 外見は大事なんですよ。特に『第一印象』という点においては」

「え?」 

 紗枝は店長の顔を見つめた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ