「一日一輪」翠林女学院・高等部1年撫子組生徒名簿(出席番号順・後半)
キャラクターリストの後半、出席番号16番から31番までです。キャラの性格、外見、登場話数を、特に本編と関係ない情報も交えてお送りします。
(5月8日、誤字なおしました)
16:桜川律
アイドルグループの追っかけをしている。基本はおとなしいが、時々やたらにはしゃいで浮いてしまうことも。意外と成績がいい。好きなお菓子はラスク。
身長148センチ。ふだんは髪を下ろしているが、気合いを入れる時だけポニーテールにする。外ではグッズに身を固めていることも多く、別人に見える。細面。
登場・第9話
17:佐藤希玖
ブラジル人の祖父を持つクォーター。おとなしく物静かで、人好きのする性格。善良だが、頑固な一面を持つ。父とふたりで日本最北端まで行ったことがある。
家政科部員。
身長159センチ。褐色の肌、髪の色も茶色っぽく天然パーマ気味。目が大きい。
登場・第10話
18:高良甘南
スポーツとスイーツをこよなく愛する現代っ子。あっけらかんとした軽い性格。女子にもてるが、本人はそれほど関心がない。コアラのグッズを愛用する。
バスケ部員。すでに準レギュラー。
身長157センチ。短めのポニーテール。凜々しい顔立ち。切れ長の目で、口は小さい。
登場・第13話
19:津島鶫
無口で物静か、クラスでは影が薄い。音楽など、好きなことを喋らせると早口になる。料理は苦手だがリンゴの皮むきだけ巧い。
軽音部の期待の新人。ベーシストで作曲もこなすため重宝されている。
身長154センチ。髪は外はね気味。左側で結っている。ふだんは眠たそうな目でとぼけた顔。演奏時にはフードを着てテンションを高める。
登場・第4話
20:内藤叶音
翠林では珍しいギャル系。何かにつけ、こだわりが強い。細かい作業が得意で、お菓子作りや編み物もこなす。ノートもとても几帳面。体質のせいで牛乳だけは飲めない。
身長147センチ。ソバージュの髪で毛先を金色に染めている(校則違反ではない)。眉や肌の手入れは欠かさない。制服のスカート丈を短くしている(校則違反)
登場・第12話、第18話
21:棗沙智
観察者を自負し、クラスメイトのやり取りをときめきながら見守っている。自分ではおとなしいつもりだが、時々オーバーリアクション。書店で無料でもらえる栞を集めるのが趣味。
外部受験で高等部から入学。近くの席の愛と意気投合している。
身長152センチ。肩ほどまであるツーテール。こじんまりしたキュートな顔。
登場・第11話
22:初野千鳥
山ガールの領域を越えたアウトドア派。好奇心旺盛で行動力が高く、健脚を駆使してどこまでも行く。学校指定のカバンの代わりにリュックサックで登校する。折り鶴を一瞬で折れる。
弥生と親友。
身長140センチ。髪の色は薄くてウェービー。きょろっとしたアーモンド型の目。
登場・第1話、第17話
23:春名真鈴
小学生と間違えられる外見で、やんちゃで陽気なマスコットみたいな子。流行には敏感で、最新のグッズやファッションを教室によく持ち込む。自宅で梅酒を漬けている。
ボランティア活動に熱心で、AO入試で高等部に編入した。ボランティア部員。
身長133センチ。前髪を上げてオデコを出し、右側で結っている。目が大きく顔も子どもっぽい。
登場・第6話
24:舟橋妃春
基本的に無口で取っつきにくい。クラスにあまり居着かないので、謎めいた人と思われている。納得できなければ先生にも楯突く、気の強い性格。自転車に初めて乗ったのは中学3年。
先輩に憧れてソロリティ活動に参加している。
身長150センチ。憂いがちの、大人びた顔。髪は肩ぐらいまである。
登場・第8話
25:真木歩
マイペースで成績優秀。気まぐれで、他人の視線を意に介さない自由人。そのわりに他人の変化にはめざといところがある。他人の髪を触るのが好き。暗いところで寝てしまうので映画館には行かない。
撫子組では成績首位、同学年でもトップクラス。
身長154センチ。やたらに髪がふわふわしている。顔立ちが元々笑ったような感じ。
登場・第8話
26:光原青衣
デスメタルの愛好家。教室では地味だが、外では厚化粧にゴスロリ衣装をまとった中二キャラに変貌する。わりと親切で気遣いのできる一面もある。のど飴を常備している。
身長160センチ。背は高いが猫背なので、あまり長身な印象がない。黒髪ロングで、横髪が胸まで垂れる。睫毛が濃い。
登場・第5話、第15話
27:三津間百合亜
怠惰でのんきな猫好き。本人も猫のようにのんびりして気まぐれなところがあり、シスターや職員にやけに愛されている。日本茶が好きで、水筒で学校にも持ち込んでいる。続き物の夢を3年ほど見ている。
聖歌隊所属だが、あまり信仰には興味ない。
身長142センチ。髪のていれが適当でいつもボサボサ気味。痩せているのに顔だけ丸い。
登場・第6話、第16話
28:武藤貴実
自分にも他人にも厳しいしっかり者。ガリ勉で成績優秀。ほどよく羽目を外すのは許容範囲で、むしろ率先して企画をしたがるお祭り好き。クラスでいちばんの大食漢。幼稚園の時ブランコから落下したが無傷だった。
クラス委員長。学内奨学生。
身長144センチ。2本の三つ編み。眼鏡に吊り目で、顔の印象はきつめ。
登場・第10話
29:八嶋妙
凛と同じバンドのファンで、ブログでファン活動を繰り広げる在宅派。ブログの文章は簡にして要、けっこうな数の読者がいる。リアルではおしゃべりで、好きなことを楽しそうに語る。ジャンケン連続25勝の記録を持つ。
身長148センチ。長い髪をヘアピンでまとめ、半分おでこを出している。顔はわりと大人びた感じ。
登場・第5話、第16話
30:山下満流
寡黙なクールビューティ。思わせぶりな振る舞いで、他人に誤解を与えたり、根も葉もない噂(色恋沙汰など)が流れている。当人はあまり気にしていない様子。輸入物の小物を持ち歩く。遊園地でいつもお化け屋敷に入る。
演劇部員。
身長161センチ。三白眼気味で目が恐いが、それは視力が悪いせい。
登場・第2話
31:芳野つづみ
熱心なキリスト教の信徒で、信仰心に篤い。善良でやさしいが、時としてきわめて頑固で一度言い出したことは譲らない。怒らせるとクラスでいちばん恐い。ご飯にはゴマ昆布を載せないと気が済まない。
聖歌隊所属。
身長147センチ。髪を複雑に編み上げていて、おでこが半分出ている。平板な顔立ちには独特の優しさがにじみ出ている。
登場・第7話、第16話