表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/620

チート発覚

「そういえばイチカは包丁を武器として使ってたんだったか?」

「短剣とか槍、罠も結構つこーてたけど、メインは包丁やったね」


 包丁、包丁ね。……うん、作れそうだな。


「イチカ。木の枝を拾って来てくれ」

「わかったわ。けど、木の枝で何するん?」

「ちょっとイチカの武器を作る」

「……木の枝で? ぜーたくは言わんけど、ウチ、木刀や棍棒はそんな得意やないで?」

「木の枝も使う、ってだけだ。ああ、大きいのじゃなくてもいいぞ。柄にするだけだから」

「ん、すぐ持ってくるわ」


 イチカが木の枝を拾いに行っている間に、俺は【収納】から鉄インゴットを取り出した。

 ここで、【クリエイトゴーレム】ですよ奥さん。今回は鉄インゴットから包丁の刃ゴーレムを作りますよ? まぁポンッとすぐできるんだコレが。

 で、その間にイチカが木の枝を持って戻ってくる。

 木の枝に生活魔法の『乾燥』をかけて水分をとばし、こねてまとめてから包丁の柄ゴーレムを作って、最後にその二つを組み合わせてゴーレム包丁にする。尚、三徳包丁型だ。

 最後に、魔力流したら前後に超高速振動するゴーレムブレード仕様にして……完成、魔剣ゴーレム包丁。

 我ながら実にいい出来だ。惚れ惚れしちゃうね。


「よし、包丁、これでいいか?」

「え、あ、うん」


 途中から作業を見ていたイチカは、口をあんぐりあけたままゴーレム包丁を受け取る。


「は? え? 何したん? コレ」

「クックック、これぞ我が魔法、【メイカー】……! あらゆる物体を加工できる魔法だ! この魔法を使えばこの程度の包丁を作るなど容易いことよ!」

「んなっ、聞いたことも無いッ……ユニークスキルやてぇ?!」


 おおっと、悪ふざけで言ってみたが、イチカは本気で信じてしまったようだ。普通に驚いてる。

 俺はそれを見て慌てて訂正した。


「ごめんごめん、ちょっと格好つけただけだ。本当は【クリエイトゴーレム】の応用だよ」

「はぁ?! ちょっと待ちぃや、【クリエイトゴーレム】でこんなんできるわけないやろ?! あれはゴーレムを作る魔法やで!」


 おかしい、訂正したのにますます驚かれた。

 そして、さすがのイチカも、理解できる許容範囲をオーバーしたらしいな。ついに「こんなの出来るわけがない」が出た。

 つまり、俺は常識からだいぶかけ離れたことしてるってことだ。


「え? だからそれ、ゴーレムだよ? 包丁型してるけど」

「あ、あのなご主人様。ゴーレムちゅーんは、人型で……手と脚と頭と胴体があって……ええと……ああもう分けわからん……常識を知らないっちゅーてたけど、ここまでとは……!」


 普通はスキルの応用とかしないのかな、結構考えそうなもんだけど。


「することはある……けど、せいぜい使い方の話や。【ファイアボール】を水に撃ってお湯をつくったり、ってとこやな。……スキル自体を応用して別モンにするっちゅーんは、魔導師っちゅー、スキル研究専門の奴らしかできんことや。しかも、1つのスキルを生み出すのに下手をすれば一生を費やすっちゅー……うん、ご主人様、悪いことは言わん、【クリエイトゴーレム】っちゅーのはやめて、【メイカー】って名乗るべきやな。そうすれば一族に伝わる秘儀とかそんな感じのユニークスキルで通せるわ」


 あれ? でもそうなると詠唱って変わるんじゃないか?

 今一応『土塊よ、姿を変え、従者となりて我に従え、【クリエイトゴーレム】』って詠唱なんだけど。あ、土塊のところは対象が土の場合の話ね。木や石や鉄でそれぞれ微妙に変えてる。

 素材が混ざってたら面倒だから塊よで済ませてるけど、正しく対象を言えると魔力の消費が少なくていいって感じかな。さすがに石に「木の枝よ」って詠唱すると異様に消費デカくなるけど。


 ……ああ、そうか、つまりちょっとくらい換えてもいいんだから、変えてもいいのか。ためしてみよう。


「木の枝よ、姿を変え、我に従え、【メイカー】」


 お、いけそうだ。魔力を流して形を変える。木の皮は適当に紐にして腰に下げられるようにしよう。

 で、木の枝から鞘(鞘ゴーレム)を作り出すことに成功した。


「魔法って割と自由だなぁ……あ、でも最後は【クリエイトゴーレム】のほうが魔力消費少なくて楽だから普段はそっちでいいかな? 慣れの問題かもしれないけど」

「いやいやいや、【メイカー】名乗れっちゅーたけど詠唱やキーワードまで変えろとは言っとらんで?! ちゅーか、なんで変えられるん?! こんな意味不明な呪文(・・・・・・・)!」


 ん?


「意味不明って、……詠唱の意味って、普通に分からないのか?」

「い、一応は古代魔法文明時代語、っちゅー話は聞いたことあるけど、詠唱のどこがどういう意味なのかっちゅーのは全然やな」


 あ。ああ、なるほど、そうか。そういうことか。

 どうやら、俺には普通の言葉に聞こえるけど、これも翻訳機能さんががんばってくれているらしい。

 かつ、俺が詠唱として唱えるとちゃんと意味のある呪文に翻訳してくれるってことか。


 やべぇ、神様からもらった「言葉が分かる」能力、チートだったわ。


 ……これだけで十分食っていけるんじゃないか? いや、ダンジョンマスターなんだから下手に目立ったらダメなんだった、却下却下。このチートは自分の為だけに使おう。


「あ、それで包丁の方はどうだ? 持ちやすさとか調整できるぞ」

「……何もしとらんのに柄のデコボコがいい感じに手に馴染むわ。なんなんコレ、名人技? すごいわぁ」


 適当に記憶中の包丁を再現したけど、人間工学がどうたら、とかいう売り文句のあった柄はとても持ちやすかったようだ。(こっちの世界の包丁や剣は、基本丸い柄に革を巻いて調整するらしい)


「あ、それと魔力流してこの枝を切ってみてくれ」

「え? 魔力……まさかこれ、魔剣なんか?!」


 イチカが驚愕の声を上げた。

 え、違うよ? 魔剣(自称)だよ?


 イチカが魔力を流し、ゴーレム包丁が起動する。

 俺が構えた直径2センチほどの木の枝に、イチカはすっと包丁を近づけて、そのままゆったりとした動きで振りぬいた。


「うわっ、抵抗ほとんど感じなかったで今」

「よし、もう一回だ。今度は3本な」


 1本の枝なら簡単に切れるが、3本の枝なら……魔力を通したゴーレム包丁の前にはトウフの如しであった。


「これは……完全に魔剣やなぁ」

「そうなのか?」

「魔力を流すと特別な効果がある武器のことを『魔剣』っちゅーんや。で、その中には『切れ味が増す』っていうのもあってな……前にみたことあるけど、それでもこんなに切れ味よくなったりはせんよ?」


 なんという事でしょう、魔剣ゴーレムブレードは、紛う事なき魔剣だったようです。自称がとれたぜ、やったね。


「魔剣って、案外簡単に作れるもんだなぁ……」

「だぁあああああ! んなワケあるかいッ! 普通の魔剣はダンジョンで手に入れるもんや! 人造の魔剣ってのもあるけど、効果がだいぶ落ちる上に、腕利きの鍛冶師と魔導士が何日もかけて作り上げるもんなんや! 断じてちょっと手が空いた時間にパパッと作るような代物やないんよ!?」


 うわぁ、なんかその、ごめんなさい。


「うう、もしCランクの時にこの包丁があったら、ウチBランクいけてたわぁ……コレ売って金に換えてもかなりの値が付くと思うで? 間違いなくウチより高いわ、金貨何枚かってとこやろ」


 それはいいことを聞いた。タダ同然の代物が大金に化けるわけだ。

 ……ダンジョンのお宝として配置してもいいなぁ。

 自分で売っても……あ、だめだ。さすがに一人で何本も持ち込んだら目立つな。


 ちなみに普通の魔剣をDPカタログで探して見たところ、1万DPからだった。

 効果は色々バラつきがありそうだけど、ゴーレムブレードと同じくらいなら2万DPくらいか。

 ……DPで交換できる魔剣の中ではそれほどグレードが高いわけでもない、これなら結構な数出しても問題になりにくそうじゃないかな?


 はっ、ゴーレムブレードの他にゴーレムシールドなんてのもいいかもしれない。常に振動することで……えーっと、多分うまいこと力が逸らせるように……なるんだろうか……? よくわからない。だめそうだな。


 なんにせよ、目玉商品を自前で用意できるってのはかなり美味しいな。

 できればもっと他の機能とかも使えればいいんだけど……魔法使えるようにしたり。

 今度ゴーレムに魔法を使わせることができるかどうか試してみるかな。うん、今度。そのうち。忘れないうちにやりたいな。


 ……かなりの値打ちって言ってたけど、実際幾らくらいになるんだろうか。まだゴーレムブレードには何かしらの欠点がありそうで怖いけど、気になるところでもあるな。




日間ランキング1位だと……!


あ。ギルドの受付嬢さんをきれいにする方法が思いつかなかったのでとりあえず隔離しました。

隔離した方ではこれからも自重しないでおきますね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ版 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 12巻、2025/07/25発売!
(連載ページ→コミックガルド版
だんぼるコミカライズ版11
だんぼるコミカライズ版1 だんぼるコミカライズ版2 だんぼるコミカライズ版3 だんぼるコミカライズ版4 だんぼるコミカライズ版5 だんぼるコミカライズ版6 だんぼるコミカライズ版7 だんぼるコミカライズ版8 だんぼるコミカライズ版9 だんぼるコミカライズ版10 だんぼるコミカライズ版11

【完結】絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 全17巻、発売中!
だんぼる1 だんぼる2 だんぼる3 だんぼる4 だんぼる5 だんぼる6 だんぼる7 だんぼる8 だんぼる9 だんぼる10 だんぼる11 だんぼる12 だんぼる13 だんぼる14 だんぼる15 だんぼる16 だんぼる17

異世界ぬいぐるみ無双、全2巻発売中。こちらもよろしくね。
N-Starの「異世界ぬいぐるみ無双 ~俺のスキルが『人形使い』~」【完結】

「あとはご自由にどうぞ!」の書影です! Ixy先生の書いたカリーナちゃんだぁ!!!
1588.jpg 1657.jpg 1837.jpg

コミカライズ版はこちら! 2巻出るよ!
9784758086806.jpg


新作、コミカライズお嬢様ですわー!!
TsDDXVyH
― 新着の感想 ―
[気になる点] ゴーレムブレードをDPに変換は出来ないの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ