表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/620

怒涛の150連1000DPガチャ

 怒涛の150連1000DPガチャが終わった。

 結果として、モンスターが計10匹、その他140はスキルスクロールにポーション類、そして雑貨や防具だった。

 結論から言うと、大儲けだった。ロクコが回すという時点でそれはわかってたけどな。


 まずモンスターから見ていこう。


 空飛ぶイカ(フライイカ)に、カジキマグロ2匹と、サメ5匹、そして当たりモンスターとしてダイヤの甲羅の子亀、アンモナイトが出た。


 ……なぜガチャで出てくる生物がことごとく水系なんだ。もしかして場所が関係しているのか、それともロクコの豪運のおかげなのか。とりあえずサメとか陸上に保管しておく場所もないので海が近くて助かった。今? 海で放し飼い。もしビーチに人が居たら大騒ぎだよ。

 あ、フライイカは空中を水中のように泳げるという謎の存在だった。水空両用とかどうなってるか知らないけどすげえ。空飛ぶイカとかどっかの配管工もびっくりだよ。


 で、亀は。


「あら、これは……ジュエルタートルの、ダイヤモンドタイプですね。幼体ですが、DPで出すにも5万はかかりますよ?」

「……何年くらいでどのくらいのサイズまで育つんですかコレ?」


 現在は縁日で売ってるミドリガメくらいのサイズだ。……その背中のダイヤも、1つの透明度の高い結晶でそのサイズ。甲羅の土台は銀色で、そのままネックレスにできそうなくらいだ。

 この時点でかなりの金額になりそうだが。


「平均では1年で直径1センチくらい大きくなるかしら。ああ、そういえばジュエルタートル系の養殖はDPを増やすのにやや便利よ? 5年育てたもので元が取れるし、それ以降のは利益になるわ。人間牧場を使ってないダンジョンコアにおススメなくらいね。……広めたら価値が薄まるから他に言わないように」

「アッハイ」


 5年以上とかそこそこ気の長い話だな。元々出すのに5万DPかかるなら稼ぎの少ないダンジョンじゃ着手もできない。

 ……まぁ、投資と考えて、リターンが確実となれば今の収入なら何匹か手に入れておいてもいいかもな。


「……そうだ、ロクコちゃんの指輪はジュエルタートルを育てて作ったんじゃないかしら。オリハルコンの指輪をまず作っておいて、ルビータイプの背中に張り付けておくのよ。そしてそれを1年ほど育てればルビーに埋没したオリハルコンの指輪になるかしら。それから削りだして……とすれば作れる、かしら? ただ、他に不純物が含まれないように丁寧に面倒を見る必要があるわね……よし、この方向でロクコちゃんとおそろいの指輪をドワーフに作らせて……」


 ハクさんがブツブツと何やら考察に入っていったので、とりあえず残りのレア成果、アンモナイトを確認しよう。


 アンモナイトだが、正式名称はアンモナイトナイトとかいうモンスターだった。

 まず大きさだが、殻がちゃぶ台くらいある。渦がぐるぐる回ってて目に優しくない。

 中身はオウムガイのように触手が「うにょろうにょろ」してる。近くで見るとややキモイ。で、海水の中をすいーっと泳いでいく。防御が高く、結構使えるやつだ。

 そしてナイト……騎士なのだろう。剣と盾を使う。水中でのその動きは、あたかも陸上での騎士のよう。中々の強者だ。逆に陸上に出ると弱体化するが、完全に動けないというわけでもないようだ。


 ときに、今回触手多くないか? テンタクルスライムといい漫画タコといい、フライイカだって触手だろ。

 ……はっ、もしやロクコの願望の触手×ゴブリンが反映されていたとか?!

 いやさすがにないか。


 あ、それでモンスター以外だけど、こんな感じだった。


 ポーション類

 ・回復ポーション         28個

 ・上級回復ポーション       35個

 ・マナポーション         12個

 ・上級マナポーション       14個

 ・異常状態回復ポーション      4個

 ・バーサクポーション        1個

 ・エリクシル            1個


 スクロール類

 ・スラッシュのスクロール      3枚

 ・アイスボルトのスクロール    10枚

 ・ライトニングのスクロール     4枚

 ・グロウウィードのスクロール    1枚

 ・クリエイトゴーレムのスクロール  1枚

 ・サモンガーゴイルのスクロール   1枚

 ・収納のスクロール         2枚

 ・ヒーリングのスクロール     13枚

 ・エリアヒールのスクロール     1枚


 その他

 ・亀の子タワシ           1個

 ・水中モーター(プラモデル用)   1個

 ・オリハルコンコイン        4枚

 ・スクール水着(旧型:紺)     1着

 ・ビキニアーマー          1着

 ・海人(うみんちゅ)Tシャツ           1着


 合計140個である。


 ……なんで「下級回復ポーション」より「上級回復ポーション」の方が多いのか。しかも「エリクシル」ってあれだろ、完全回復とかするやつだろ。塗り薬なんだ、へぇー。

 スクロールにしたって、なぜ10万DPするはずの「ヒーリングのスクロール」が13個も出てるのか、さらに上位の「エリアヒールのスクロール」まで出ているのか。「サモンガーゴイルのスクロール」まで出てるし、ヤバすぎる。

 雑貨に至っては、水中モーターとかオリハルコンコインとかもうわけわからん。モーターあっても電池ないし。あとなぜ旧スクとかビキニアーマーとか海人Tシャツが出た? ロクコに着せたいのか1000DPガチャよ。

 あ、亀の子タワシは「おおっ、きたわ、タワシね!」とロクコが嬉しそうにしてた。外れて喜ぶなよオイ。


 ちなみに「エリクシル」1個で30万DP、「エリアヒールのスクロール」1枚で25万DPと、この2つをカタログから交換するだけで今回の50万DP制限まで達してしまうという代物だ。「オリハルコンコイン」も1つ10万DPとかする。それが4個だ。

 ……15万DPで200万DP以上の成果上げてやがる。プラス収益ってレベルじゃねぇぞ、こんなんチートやチート! 収益1000%越えとかいいぞもっとやれ。

 もっとも今回のダンジョンバトルにどれだけ使えるか、と聞かれるとそれほどでもないんだけど――ってわけでもないな。「サモンガーゴイルのスクロール」とかやべぇ。

 【グロウウィード】は草生えるだけの魔法らしいけど、これ俺ならたぶん木まで生やせるし、ハクさんの見えないところまで帰ったら使えるな。木材を『持ち込む』のもアリだ。

 侵入した敵にバーサクポーションぶっかけて同士討ちさせるのもいい。


 尚、この結果を受けてのハクさんの反応は、


「勇者ワタルの【超幸運】みたいなスキルがあるのかしらね……?」


 という、俺もそうなんじゃないかと思う反応だった。

 ロクコの幸運はきっと何かのスキルがついているに違いない。むしろそうであってくれ。

 で、当のロクコはタワシをつついて遊んでいた。


「ところで、タワシの何がそんなにうれしかったんだ?」

「え? 前にケーマが出してたじゃないの。おそろいよ? 嬉しくない?」


 いや、おそろいでもタワシは微妙だろ。


(この結果にはさすがのハクさんも苦笑い)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ版 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 12巻、2025/07/25発売!
(連載ページ→コミックガルド版
だんぼるコミカライズ版11
だんぼるコミカライズ版1 だんぼるコミカライズ版2 だんぼるコミカライズ版3 だんぼるコミカライズ版4 だんぼるコミカライズ版5 だんぼるコミカライズ版6 だんぼるコミカライズ版7 だんぼるコミカライズ版8 だんぼるコミカライズ版9 だんぼるコミカライズ版10 だんぼるコミカライズ版11

【完結】絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 全17巻、発売中!
だんぼる1 だんぼる2 だんぼる3 だんぼる4 だんぼる5 だんぼる6 だんぼる7 だんぼる8 だんぼる9 だんぼる10 だんぼる11 だんぼる12 だんぼる13 だんぼる14 だんぼる15 だんぼる16 だんぼる17

異世界ぬいぐるみ無双、全2巻発売中。こちらもよろしくね。
N-Starの「異世界ぬいぐるみ無双 ~俺のスキルが『人形使い』~」【完結】

「あとはご自由にどうぞ!」の書影です! Ixy先生の書いたカリーナちゃんだぁ!!!
1588.jpg 1657.jpg 1837.jpg

コミカライズ版はこちら! 2巻出るよ!
9784758086806.jpg


新作、コミカライズお嬢様ですわー!!
TsDDXVyH
― 新着の感想 ―
 タワシおそろいで喜ぶロクコが愛らしい。はやく手を出してやれ(ハクに殺されます)。
愛されてるなあ
亀に料理させる、やっぱり感想欄でも言われてたw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ