桜咲
時の世は戦国時代。『魔王』と呼ばれる義伯父と突然の体面を果たした青葉の姫、櫻(よう)。内心は怯えながらも気丈に面会を果たした櫻は義伯父の大層面白そうな極悪の笑みと共に「そなた、嫁に行け!」という驚きの言葉を継げられる。こうして、面白半分で嫁入りが決まった櫻は、婚儀当日も宴会の席で初めて夫となる男と顔合わせ一目で心惹かれる。しかし、肝心の夫は眉間に皺をよせて終始冷たい態度であった……。こんな、健気だけど意外としっかり者な姫君と、仏頂面で堅物な不器用な若君の戦国新婚一年物語。
※登場人物は大半が架空の人物です。勢いで書いたため、史実上間違った記述がありますが、ご了承ください。また、R15指定ですが念のためですので過激な表現がされているわけではありません(作品上比喩的な表現や、柔らかめの表現はあります)ので安心して読んでください。
※2015年11月から本格的に加筆修正を行っております。予告なく文章修正が行われます。大幅な内容変更があった場合にはお知らせいたします。ご了承ください。
※登場人物は大半が架空の人物です。勢いで書いたため、史実上間違った記述がありますが、ご了承ください。また、R15指定ですが念のためですので過激な表現がされているわけではありません(作品上比喩的な表現や、柔らかめの表現はあります)ので安心して読んでください。
※2015年11月から本格的に加筆修正を行っております。予告なく文章修正が行われます。大幅な内容変更があった場合にはお知らせいたします。ご了承ください。
登場人物紹介
登場人物
2013/03/10 13:52
(改)
恋春の章
序 雪解け後、花、芽吹く前・・・・・・
2012/06/24 14:16
(改)
1 春迎え、蕾膨らむ頃・・・・・・
2012/06/24 15:38
(改)
2 追憶、花満開に咲き誇る下で・・・・・・
2012/07/01 00:18
(改)
3 花舞散る籠の中で・・・・・・
2012/09/02 15:46
(改)
夕想の章
4 回想、新緑輝く茜色の空の下で・・・・・・
2012/09/15 19:29
(改)
5 回想、太陽輝く西の風に吹かれ・・・・・・
2012/09/15 19:31
(改)
6 回想外伝、そよ風吹き抜ける縁側で・・・・・・ 前編
2012/09/25 00:33
(改)
7 回想外伝、そよ風吹き抜ける縁側で・・・・・・ 後編
2012/09/25 00:35
(改)
8 想終、香りを乗せ風吹き抜ける中で・・・・・・
2012/10/07 13:15
(改)
9 想終、西の空紫苑に染まる時・・・・・・
2012/10/07 23:22
(改)
嵐夏の章
10 田園の稲、濃緑に輝く頃・・・・・・・
2012/10/21 19:34
(改)
11 夏の朝、小鳥の囀りが聞こえる頃・・・・・・
2012/11/18 21:16
(改)
12 嵐の予兆、鳥の囀り鳴き止む時・・・・・・
2012/11/18 21:39
(改)
13 陽光降り注ぐ、木漏れ日の庭の側で・・・・・・
2012/12/17 22:04
(改)
14 蝉静まり三鳥囀る中で・・・・・・
2013/01/27 21:21
(改)
15 夏花咲き誇り蝉啼き騒ぐ庭で・・・・・・
2013/02/09 00:28
16 緑茂る、想樹見守る庭で・・・・・・
2013/02/24 20:21
17 命の声、遠くに鳴き響く中で・・・・・・
2013/03/19 01:54
(改)
逢秋の章
18 緑葉の名残、紅葉の地へと文に乗せて・・・・・・
2013/04/22 23:42
(改)
19 望郷の文届き、紅葉散りゆく中で・・・・・・
2014/02/06 16:46
(改)
20 紅き古寺、小さな火種が燻ぶる時・・・・・・
2014/03/30 21:53
番外編
西と彩、まだ出会う前……
2016/02/01 02:03
(改)