小説家になろうを味わう
小説家になろう、というサイトについてのエッセイや解説の形をとった作品はあるのですが、その多くが「王道やテンプレがはやる理由」か「王道やテンプレに対する批判」や「どうしたら王道やテンプレの人気作品が書けるか」などを重視しているように思えるのですよ。するとですね、漠然と異世界チーレムなどと言ってもその中身としてのテンプレや王道に対する言及や解説ってないなーって。読者側からの擁護や批判はあれど、何が流行りの展開なのか、って具体的に細かく書かれないんですよね。
そんなわけで、テンプレや王道をよく読むよ!という読者からは「あるある!」と、「オリジナリティー溢れる作品が書きたい!」という作者様は王道やテンプレをまず知ってもらって壊すべき、壊さないべきを知ってもらいたい。そして王道やテンプレを書きたい作者様には言わずもがな。
そんな私なりの「小説家になろう」というサイトの楽しみ方を読者と作者、両方の目線から小説家になろうへの愛を込めて。
※愛を込めたはずなのにところどころ毒が強くなっております。
そんなわけで、テンプレや王道をよく読むよ!という読者からは「あるある!」と、「オリジナリティー溢れる作品が書きたい!」という作者様は王道やテンプレをまず知ってもらって壊すべき、壊さないべきを知ってもらいたい。そして王道やテンプレを書きたい作者様には言わずもがな。
そんな私なりの「小説家になろう」というサイトの楽しみ方を読者と作者、両方の目線から小説家になろうへの愛を込めて。
※愛を込めたはずなのにところどころ毒が強くなっております。
はじめに
2014/08/22 19:00
(改)
人気ジャンル
2014/08/23 19:07
(改)
VRMMO
2014/08/24 20:11
(改)
VRMMO、極振りの人気作品
2014/08/25 20:28
(改)
VRMMO、地雷スキル
2014/08/26 20:22
(改)
VRMMO?
2014/08/28 18:18
(改)
異世界トリップ
2014/08/29 20:04
(改)
異世界召喚、クラス単位
2014/08/30 21:03
(改)
異世界召喚、少人数
2014/09/01 21:09
(改)
異世界召喚、トリップ。一人
2014/09/03 21:25
(改)
異世界転生
2014/09/05 21:22
異世界転生、記憶を思い出す
2014/09/07 20:07
異世界転生、幼少期スキップ
2014/09/10 18:12
異世界転生、最初から
2014/09/11 21:30
(改)
閑話、主人公
2014/09/14 21:09
(改)
異世界ファンタジーの要素
2014/09/16 21:09
女性主人公
2014/09/19 21:10
(改)
小説家になろうの需要の正体
2014/09/22 20:24
(改)
ランキングの傾向、ジャンル別と期間別
2014/09/24 21:16
(改)
小説家になろう、小説情報と検索
2014/09/26 21:12
(改)
題名《タイトル》
2014/09/27 12:12
(改)
自分の好みの作品、マイナー
2014/09/29 20:15
作者ユーザー
2014/10/01 20:30
(改)
閑話、用語解説
2014/10/03 19:23
(改)
批判、前半
2014/10/03 21:15
(改)
批判される文章 後半
2014/10/05 20:23
(改)
つけたし
2014/10/10 20:08
自分の好きな要素
2014/10/12 19:10
(改)
終わりに
2014/10/13 13:17
(改)
目録
2014/10/14 17:04
(改)