1000字短編
なろうラジオ大賞応募作など。
1000字縛りって、書いてみたら面白かったので、調子に乗って色々書いてしまいました。
色々入ってる大袋のお菓子みたいな感じで、良かったらつまんでみて下さい。
1000字縛りって、書いてみたら面白かったので、調子に乗って色々書いてしまいました。
色々入ってる大袋のお菓子みたいな感じで、良かったらつまんでみて下さい。
ソラリスの嘆き ー滅びゆくとあるサボテンの寝言ー
チリ、アタカマ北部にあるコピアポア ソラリスというサボテンの群生する丘。海のすぐそばにありながら、冷たい海流のせいで雨の降らないこの丘にも、数年に一度奇跡のような雨が降る。だが、気候変動でその雨も降ら//
掲載日:2024年 12月 21日
最終更新日:
2024年 12月 21日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
現代
サボテン
気候変動
アタカマ
チリ
コピアポア
ソラリス
擬人化
コンビニ弁当。からの、紙飛行機。
明日は仕事の完了検査。それまでに報告書をつくらなければならないので今日は徹夜。コンビニ弁当を食べたあと、ついレシートで紙飛行機を折ってしまいます。それで、折ったら飛ばしたくなるよね。
掲載日:2024年 12月 20日
最終更新日:
2024年 12月 20日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
ほのぼの
男主人公
和風
現代
職業もの
徹夜
コンビニ弁当
レシート
紙飛行機
若きシェヘラザードの悩み ーカレンダー王子の物語執筆中なので邪魔しないでー
妃と奴隷たちが繰り返す淫行を知って、絶望したシャハリヤール王は、毎晩一人ずつ処女を娶っては翌朝処刑することを繰り返すようになる。それをやめさせるため、シェヘラザードは毎晩一話ずつ寝物語を王に聞かせる。//
掲載日:2024年 12月 08日
最終更新日:
2024年 12月 14日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
ギャグ
ダーク
女主人公
中世
ハーレム
千夜一夜物語
カレンダー王子の物語
Indigo sunset 火星における散歩のすすめ
火星でコロニー建設に携わる人々。彼らは、心の健康を保つために、3日に1度の散歩が推奨される。ミカンヤマ技師は、この日の散歩の目的地に小さな丘の上を選んだ。彼はそこへ、火星の青い夕日を見に行くのだ。
掲載日:2024年 12月 13日
最終更新日:
2024年 12月 14日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
男主人公
未来
日常
近未来
火星
散歩
夕日
春蘭ちゃんはお弁当を作れない(改)
あたしは、しゅんらんのたね。けさ、じめんにおちた。おなかがすいて、おべんとうばこあけたんだけど、おべんとうはいってないよ?どういうこと?
掲載日:2024年 12月 06日
最終更新日:
2024年 12月 06日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
春蘭
共生菌
擬人化
お弁当