ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2022紅白歌合戦、いくつ陰謀論見つけられるかな!

短編
あらすじ
 2022年のNHK紅白歌合戦は、
いくつ陰謀論関連を見つけられるかな?!
って感じなくらい陰謀だらけだった気がします。

 自分が見つけたものをつらつら書いていきたいと
思います。

 誰だったか忘れましたが、太鼓や踊りや祭りのような
映像で、大量の扇の中に日の丸があり、まるで赤い目玉のマークのよう。
目のマークは、イルミナティやフリーメーソンだと言われてます。

 ワンピースのウタ。歌のタイトルは、「New World」、
※「新時代」でした。素で間違えてました……
歌詞も世界を変えてしまって、自分の思い通りみたいな、
ワンピースも十字軍の海賊マークと関係があったり、
perfumeのロボットダンスといい、人間のトランスヒューマンでの
ロボット化などが怪しまれます。歌詞や曲に中田ヤスタカさんの
曲がイルミナティ関係だと噂されています。

 Aimerの鬼滅の刃も、こっちはちょっと違って対抗的な歌かと
思ってます。

 なんとか46、あの太った金儲けの人、名前失念。金儲けで
イルミナティ関係の仕事を請け負っているのかな?

 藤井風、本当に流行っていたのか疑問、酔っ払いが即興で
歌ったような歌で、歌詞のタイトルもワクチンで自死する人を表している?

 司会の櫻井翔さんの父は、元官僚で、現在は電通役員。
電通は、ビルの壁や床が目のマークでイルミナティ関係だと言われています。

 「世界の終わり」、バンド名がそんな感じ。
 
 THE LAST ROCKSTARSのyosiki、ヨーロッパ貴族のイルミナティ関係
の血統かもと言われています。
 
 自分が見た感じだとこんな感じでした。
 
 貴方はいくつ見つける事ができましたか?
 
 それでは良いお年を!
Nコード
N9559HZ
作者名
白と黒のギア
キーワード
NHK ワクチン危険
ジャンル
エッセイ〔その他〕
掲載日
2023年 01月01日 18時14分
最終更新日
2023年 01月05日 20時50分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
1件
総合評価
22pt
評価ポイント
20pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
1,135文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N8756KV| 作品情報| 短編| エッセイ〔その他〕
 政府発表の超過死亡10%に嘘があるとずっと思って早数年、 COAというゲームのVTUBE配信者の動画を見ていると、 難しい計算はAIにさせたらいいみたいな動画を見て、 はっと気づきました。超過死亡もAIにやらせてみよう//
N6401KN| 作品情報| 短編| エッセイ〔その他〕
 モンスターハンターワイルズをハンターランク70くらいまで 遊んだ評価です。 タイトルに書いてあるような内容です。  今までのモンスターハンターは、モンスターを強化する時、 体力や攻撃力を上げたり、怒り時にモーションを//
N3637KM| 作品情報| 連載(全1エピソード) | その他〔その他〕
 格闘家育成ゲーム 自分のデザインしたキャラを対面で格闘を教え育成する。 対面する時間が長いため自分のキャラに愛着がわく。 みかけは、美少女でもいいし、ロボでもいいし、筋肉男でもいい。 設定としては、RPG風に成長させた//
N1118KK| 作品情報| 短編| エッセイ〔その他〕
 漫画村を開設した星野ロミさんの動画を見て受けたギャップ についてエッセイにしたいと思います。 下記の動画を見ました。 【特別編】若者にどうしても伝えたい事語ります。【10万人記念】  有料な漫画を無料で読めるよう外//
N8414KI| 作品情報| 短編| エッセイ〔その他〕
noteで下記のサイトを見つけたので物申したいと思ったけど、 時間の無駄かなあとも思ったので簡潔に書いてみたいと思います。 【あなたの陰謀論者度をセルフチェック】陰謀論者に観察される7つの要素 ■ 陰謀論者の7つの傾//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ