- あらすじ
- 信長勃興以前の尾張にて、若き武将・梁田政綱は、未来からきたという浩之と出会う。戦乱の終結と浩之の帰還のために協力した彼らは、密かに信長の天下統一を支援するが浩之は悩み始める。こうして戦国で生きて、いつか未来に戻ったらもとのように生きていけるのか?やがて信長の比叡山焼き討ち……史実のために、子供を含む大勢を見殺しにしなければいけないのか?未来に、家族のもとに帰れるのだろうか……?
カクヨムでも公開しています。 - Nコード
- N9441HY
- 作者名
- 瀬緒 遊
- キーワード
- 時代小説 シリアス 男主人公 和風 戦国 タイムトラベル 織田信長 桶狭間 タイムスリップ 切ない 歴史小説
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2022年 12月10日 18時00分
- 最新掲載日
- 2023年 01月31日 18時00分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 10件
- 総合評価
- 52pt
- 評価ポイント
- 32pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 97,593文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本能寺に開く扉は炎を上げて
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9441HY|
作品情報|
連載(全51エピソード)
|
歴史〔文芸〕
信長勃興以前の尾張にて、若き武将・梁田政綱は、未来からきたという浩之と出会う。戦乱の終結と浩之の帰還のために協力した彼らは、密かに信長の天下統一を支援するが浩之は悩み始める。こうして戦国で生きて、いつか未来に戻ったらもと//
N7328HY|
作品情報|
完結済(全7エピソード)
|
歴史〔文芸〕
戦国時代の悪妻の代表格、家康の正妻・築山殿。
今川義元が織田信長によって桶狭間に討たれた後、織田・徳川の両家は同盟を結び力を伸ばしてゆくが、それは義元の姪、築山殿の運命も一変させ、彼女はのちに徳川の家臣に殺害されてその生//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。