- あらすじ
- 昭和十年益々高まる社会主義国家の脅威に日英仏は対共同盟を成立。
その後日本は英国の協力もあり、兵力の充実を図る。
昭和十五年愈々ソ獨軍が東欧州にて侵略を始め、日英仏もこれに宣戦布告をする。
昭和十六年終に本格的に西欧州で戦争が始まり、日本にもその戦火は広がる。
大幅な増強をしたソ連太平洋艦隊に対し、日本の戦艦『紀伊』引き入る連合艦隊が迎え撃つ。
平二八、八月二○日、なろう内で同名の小説が有った為(新世界大戦)改題しました。
尚、本編内の兵器の性能と、設定内の性能とが違う場合、設定内の方が正しいです。 - Nコード
- N8340DM
- 作者名
- 芥流水
- キーワード
- IF戦記 架空戦記 歴史 戦記 昭和 第二次世界大戦
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2016年 09月02日 17時19分
- 最新掲載日
- 2017年 01月16日 00時00分
- 感想
- 3件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 76件
- 総合評価
- 184pt
- 評価ポイント
- 32pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 53,165文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
帝国の矛
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N4750HI|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
第二次世界大戦の主役―少なくとも太平洋戦域において―は戦艦である。その中でも世界最大の艦種である大和型戦艦。彼女たちが参加した海戦を太平洋戦争の趨勢と共に紹介していく。
N8017GZ|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
久しぶりに故郷に帰郷した私、鮎川新三は父から学生時代に付き合っていた水嶋雪が結婚したと言う話を聞く。私は、己の気持ちを確かめるために雪に会いに行く。
N1605EB|
作品情報|
連載(全49エピソード)
|
歴史〔文芸〕
昭和一六年、日米戦は直ぐそこ迄迫っていた。その時、連合艦隊司令長官 山本五十六大将が真珠湾攻撃を提案する。それを耳に入れた海軍軍令部首席参謀 神重徳中佐はハワイ占領を思いつくのであった。
一話あたり、二千文字強です。
//
N3961GT|
作品情報|
短編|
純文学〔文芸〕
枯山水を眺める男に坊主が話しかけてきた!
N6884GQ|
作品情報|
短編|
純文学〔文芸〕
規定されていた就業時間を大幅に超えた時刻に、一人の男が会社の門を抜けた。彼の足は家に向かい、彼の思考は自らに向かう。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。