ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

初心者用書き方講座と銘打ったプロット練習作品【本編資料用】

あらすじ
実はこれ、プロットに従って書いた練習用の原稿です。
実際に今までプロットなど正式には作ったことなどなかったのですが、勉強を続けるうちにその重要性が身に染みて理解されたので、導入してみたという訳です。
文章にも工夫を凝らしてみました。プロットで細部まで決めてから書いてあります。
プロットを使って作ったらこうなる、の実践結果作品です。 ピクシブに先行投下済み。
Nコード
N7084CC
作者名
まめ太
キーワード
書き方講座 プロット 初心者用 実例資料
ジャンル
その他〔その他〕
掲載日
2014年 05月19日 21時21分
最終掲載日
2014年 05月19日 21時49分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
24件
総合評価
70pt
評価ポイント
22pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
23,935文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7649CG| 作品情報| 連載(全31エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
なろう以外の作品挙げても構わんみたいなんで、読書記録をこっちにも残していこうと思います。作家を目指すにあたり勉強の為に読み込んだ市販小説やら書籍の数々について、感想文やらメモ書きやら。(ピクシブで投稿してたけど、あっちは//
N5588CZ| 作品情報| 連載(全6エピソード) | エッセイ〔その他〕
”私”は年頃の娘を持つ父親であり、小説家を夢見る四十路男であり、マイホームパパであり、会社員であり・・・ これは、「佐藤裕子」に悩まされるある男の繰り言。 作中作がエッセイ形式ってのはどこへ分類するべきだろう。 (ネ//
N2694CZ| 作品情報| 完結済(全6エピソード) | 純文学〔文芸〕
ピクに載せたヤツ。こっちに収納。 『プロット』を晒して執筆実況してみよう、という試みの残骸。 この作品はグループ内で企画として提出したもので、冒頭部分しかありません。 いずれ完成させたい気持ちだけはあります!
N3762CY| 作品情報| 連載(全1エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
「小説と、エッセイやらツイッターやらSNSのお喋り用の文章はベツモノなのだよ、チミィ。」  という訳で、ホリホリする為だけに帰ってきました。(笑  安定の不定期更新です。(あっちはあっちでなんだか最近つかれたの。) //
N9158CW| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
ピクシブで先行発表済。 そのうち改定するかも。面倒でしないかも。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ