ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

21歳で専業主婦を希望するヤバイ女に【お見合い】で説教かましたら、逆襲でひどい目に遭わされたモテない26歳婚活男の話

あらすじ
「私、結婚したら【専業主婦】になりたいですー」「はぁ?」
 恋愛感情皆無な男女が条件を頼りに結婚相手を模索する【婚活】は、令和時代の軽い地獄。

 同一職種で賃金が男女平等だからと、女は結婚したら妊娠出産で【半殺し】の目に遭う前提なのに養ってすらもらえなくなった。
 妊娠出産家事育児に加えて生活費折半で【男女平等】というひどい扱い。そんな女達の釈然としない思いの積み重ねが少子化を加速している気がしなくもない。

 価値観が揺れ動くこの時代に、サラリーマン【喪男】とお嬢様【喪女】が【お見合い】で激突!
 女の身長は166cm。男の身長は165cm。身長コンプレックスを刺激された男は普段は常識人の癖に初対面の年下女につい説教モード。
 結婚後の【共働き】が常識と豪語したことでヤバイ女の怒りは静かに爆発。失礼かます男のコンプレックスには気付いたが、それは女も気にしてたから火に油。

 念願の【専業主婦】の座を手に入れるべく、どつき漫才風味のサイバーパンクSF進行で、世界中を巻き込むとんでもない【婚活】バトルを繰り広げてしまう。

【世界滅亡対応ラスボス的登場型貧乳喪女系ヒロイン】

 歴史の闇に隠された【喪女】の真実。
 そして、神話の神々まで乱入し、神宿る国の未来を喪の力で照らす。
 君は、【婚活】のひどさを見る!

 面白さよりも【ひどさ】を重視したお話。【ひどい】が好きな人向け。【陰謀論】を材料に無茶苦茶書いてますが、作者は陰謀論者ではないので安心して【ひどい】の感想をお願いします(笑)。
Nコード
N4657JN
シリーズ
魔法喪女シリーズ (ファンタジー×陰謀論+喪女=ひどい)
作者名
クレイジーエンジニア
キーワード
R15 残酷な描写あり 男主人公 現代 職業もの ミリタリー 日常 ハッピーエンド サイバーパンク ネトコン13 専業主婦 お見合い ブラコン マシニングセンタ 魔法喪女 陰謀論 サイバー攻撃
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2024年 09月21日 04時23分
最終掲載日
2025年 01月01日 05時24分
感想
18件
レビュー
0件
ブックマーク登録
17件
総合評価
122pt
評価ポイント
88pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
139,887文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N2236KT| 作品情報| 完結済(全13エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
 ソフトウェア開発会社のテスト部門で、ひっそり働く女性社員がいた。  勤続九年目。地味で目立たぬ存在――のはずだが、実は彼女の正体は伝説の怪鳥ハルピュイア。  猛禽の脚は靴とごまかし、翼の両腕を人間の形に変化させ、平然//
N4425KX| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
 休日に自殺防止ホットラインの電話を取った俺。  三十路フリーターのささやかな社会貢献……のはずだった。  ところが受話器の向こうにいたのは、ネトコン落選で絶望したという十五歳の少女。  淡々とした声で「証拠を噛みちぎ//
N0052KV| 作品情報| 短編| 詩〔その他〕
 乗機が墜落事故を起こしたことに腹を立てた妃殿下が、設計者をギロチン台に固定して反省を促す。  製造業の悟りを開いた設計者の前に現れたのは、半分幽霊と化した妃殿下。そして、航空機の残骸の上で謎のパフォーマンスを披露。 //
N2222KT| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
 かつて日本は、奇跡の平和を八十年も享受していた。  だが、政権交代と【日本人ファースト】政策が、その均衡を一瞬で崩した。  米・中・露の三大国を同時に敵に回し、数日の爆撃で列島は炎に包まれた。  人々は虐殺され、都市//
N0552IU| 作品情報| 短編| 詩〔その他〕
 創造は夢を創る力。技術は夢を叶える力。ヒトだけが持つ二つの力。  始まりは、生き残るためだった。  野生での生存に適さない特徴を持って生まれたヒトの祖先。  獣や天災から子供達を守り、食料を継続に得られる環境を夢見て//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ