ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

レインズ・ライフ

あらすじ
 大々牙象〈おおがし〉高校生の面々に起こる、数々の日常の謎。
・【鳴き声とともに。】「折れた鉛筆を貸して欲しい」と頼む友人の真意は?
・【気分転換と入部届】忘れた苗木に水をやったのは誰?
・【先輩の遣いと茶封筒】存在しない人物宛の封筒を届ける依頼。
・【キミのいた跡】酔った猫が集い、お金の散らばった切り株の正体は?
・【Who is the 6th writer(s)?】文芸部品評会にて現れた、第六の原稿の正体は?

 しっかり者で新聞部員の雨乃芽来(あまのめくる)、そして読書スランプ真っ最中、「悶える男」黒川零介(くろかわれいすけ)を中心に、日常に潜む謎を解き明かす!

 時系列はバラバラですが、他の短編とリンクしている場合があります。その辺も楽しんでいただけたら幸いです。
 それぞれの話で完結する短編なので、どこからでも読めます!
雰囲気を掴みたい方は一番最初の「不在の呼出」、日常面は「かりふわのあさ」を読んでみてください。

【黒川零介と喫茶クレイジィ 〜日常と非日常と〜(スピンオフ)】
黒川零介が学外を飛び出し、人々と関わりあっていく中で遭遇する日常・非日常にスポットを当てていきます。黒川の住む市境の向こう側、彩出(さいで)市がメインの舞台になります。

【日常編】
謎解きではなく、登場人物たちの日常や人間関係にスポットを当てます。基本的には短編にする予定です。


気軽に感想とかいただければと思います。
Nコード
N3716BZ
作者名
Atsu
キーワード
日常 青春 ミステリー 日常の謎 ミステリ 主人公複数 学園 高校生 新聞部 文芸部 鉛筆 図書室 生物部 喫茶店
ジャンル
推理〔文芸〕
掲載日
2014年 02月19日 13時01分
最新掲載日
2020年 03月30日 15時00分
感想
2件
レビュー
0件
ブックマーク登録
6件
総合評価
36pt
評価ポイント
24pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
157,831文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N1633FM| 作品情報| 連載(全15エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
 この街への興味が薄らいでしまったのは、この街を知り尽くしたからなのだろうかー。   いつからだっただろうか、その疑問が湧き上がったのは。いや、違う。むしろ、何も知らない。観光地や景色といった、よそ者から見たこの街の表層//
N3716BZ| 作品情報| 連載(全35エピソード) | 推理〔文芸〕
 大々牙象〈おおがし〉高校生の面々に起こる、数々の日常の謎。 ・【鳴き声とともに。】「折れた鉛筆を貸して欲しい」と頼む友人の真意は? ・【気分転換と入部届】忘れた苗木に水をやったのは誰? ・【先輩の遣いと茶封筒】存在しな//
N1650FL| 作品情報| 連載(全11エピソード) | その他〔その他〕
 誰かの映す世界の優しさや美しさ、そして儚さ。そんな旅をあなたと共に、をキーワードに様々な世界や日常を描いた短編集です。  この短編集の始まりは、短い文字数で「遠くへ旅に出たような感覚」になれるような作品を描こう、とい//
N6370EC| 作品情報| 連載(全18エピソード) | ヒューマンドラマ〔文芸〕
旧校舎で見つかった未来を記した手紙。そこには自分の名前と、自分が20歳になる年に待ち受ける出来事への招待が書かれていた。 「君を10の青春が待ち受けることになるだろうー」 差出人は? 呼び出される目的は? なぜ自分の名前//
N7153CZ| 作品情報| 連載(全16エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
・全て独立した短編 ・3000文字程度で完結 ・遠くにいったような心地を感じること 文字を超えて、旅に出てはみませんか? 個人的おすすめ: ・レンシアの星空(そら)の下で ★ ・What do you pray fo//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ