- あらすじ
- この物語は違うタイトルでカクヨムにも投稿しています。
天王嶺緒(てんおうれお)は気が付くと『Sランク昇進を記念して追放された俺は、隠していたスキルで無双する』の登場人物であるアスランになっていることに気づく。
「俺、アスランになっている!」
アスランになった嶺緒は、どうして彼になったのかわからないまま、原作どおりに展開が進んでいく。
「このままでは俺、ざまぁされるじゃないか!それだけはなんとしても阻止しなければ!」
ざまぁのフラグを成立させる中、アスランは『記念追放』の知識を使ってざまぁを回避する。
しかし彼が原作にない行動をすればするほど、ざまぁ展開に直面した時のハードルは高かった。
「どうしてこんなところに魔族がいるんだよ!こんなやつ、原作にはいなかったじゃないか!」
彼は魔族に敗北しかけ、ざまぁをされそうになったとき、オーバーイメージと言う原作にはないスキルを習得した。
このスキルを使った嶺緒は、原作に書かれてある知識を使い、主人公のチート能力を再現させることに成功する。
「任務失敗からの婚約破棄のダブルざまぁなんかさせない!追放サイドが最強で何が悪い!絶対にざまぁされないからな!」
これはどうしてアスランになったのかが分からない嶺緒が、原作の知識をフルに使ってざまぁを回避し、追放サイドではあり得ない無双、最強、俺TUEEE、そして婚約者や彼を慕っている義妹とのラッキースケベをしていく物語!
- Nコード
- N2516HS
- 作者名
- 仁徳
- キーワード
- R15 残酷な描写あり 追放 ざまぁ 無双 婚約破棄 ラッキースケベ 俺TUEEE 最強 Sランク 記念追放
- ジャンル
- ハイファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2022年 07月01日 15時10分
- 最終掲載日
- 2022年 08月12日 14時08分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 19件
- 総合評価
- 120pt
- 評価ポイント
- 82pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 91,821文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放サイドが最強で何が悪い!絶対にざまぁされないからな!
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N2516HS|
作品情報|
完結済(全37エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
この物語は違うタイトルでカクヨムにも投稿しています。
天王嶺緒(てんおうれお)は気が付くと『Sランク昇進を記念して追放された俺は、隠していたスキルで無双する』の登場人物であるアスランになっていることに気づく。
「俺、//
N4364HJ|
作品情報|
完結済(全191エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
日間ジャンル別ランキング、ハイファンタージー部門に乗りました!
アルファポリスにも掲載しています。そちらの方はHOTランキング入りしています。
アルファポリスでは、一部のキャラ名変更や文章の書き直しなどの変更箇所なども//
N9041HN|
作品情報|
完結済(全37エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
ウルク・アビスは幼い頃に両親を亡くし、伯父に引き取られた。
彼の持つユニークスキル【ダイスロール】は、全ての魔法、特技が使える代わりに、ダイスの出目に左右されるというギャンブルせいの高いものだったが、裏で伯父を支えて勇//
N0035HM|
作品情報|
完結済(全14エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
ユーゴ・クラークは、使用時に様々な知識を獲得できるユニークスキルH(英知)を使えるが、使用すると頭痛でまともに動けないという欠点があった。
彼は所属していた勇者パーティーから、まともにスキルが使えない外れスキルであること//
N6358GX|
作品情報|
完結済(全243エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
寿命で死んだ男は、念願の異世界で転生することとなり、デーヴィッド・テーラーと名付けられる。
将来結婚したい男性の職業ナンバーワンの魔学者になった彼は、好意を寄せていた女性にフラれてしまう。
傷心状態のデーヴィッドは//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。