- あらすじ
- 人類は滅亡した。それなのに、世界は終わってくれなかった。
――『霊魂革命』。
農業革命、産業革命、情報革命に次ぐ人類史上四度目の社会革命は大きな社会構造の変革を齎した。
人ならば誰もが保有している『霊魂』と呼称される非物質的存在の証明と、利用可能なエネルギーの抽出。化石燃料や電気に変わる新たなエネルギーとしての利用方法を確立するまでに至った人類は、ついには仮初の不老不死までをも実現してしまう。
魂を死体に紐づける事で死人のまま永久に現世に留まり続ける邪法『鎖縛魂法』によって疑似的な不老不死を得た生きる屍『永久人《エヴォレーター》』が世界に溢れ返り、陰陽のバランスが大きく乱れたこの世界は妖怪変化が跋扈する魔界と化した。
滅んだ世界は『永久人』によって支配され、生者は娯楽のように虐げられ蹂躙される。
そんな暗黒の時代を終わらせるべく戦う少年斑輝喜逸《まだらぎきいつ》は、〝終わらない終わりを終わらせる〟という信念を胸に『永久人』を滅ぼす『魂葬者《デッド・エンド》』だ。
『永久人』退治の依頼の最中、可憐な少女の形をした怪異の主『千年妖狐』と遭遇した喜逸はその場で討伐を試みるが、その圧倒的な強さの前に成す術なく敗北してしまう。
自らの終わりを覚悟する喜逸。しかしいつまで経っても死は訪れず――
「……お前、ホントに何がしたくて俺について来てるんだよ……」
「そんなの決まっている。ぼくが君について行きたいから君について行くんだ、きーつ」
何故か喜逸を殺さず旅の同行を申し出た千年妖狐。
終わらない終わりを終わらせる喜逸の旅路は、宿敵であるはずの〝終わらないもの〟を伴い予測不可能な混迷を極めていく。
そして喜逸たちの前に『鎖縛魂法』の開発者を名乗る男が現れる時、男の口から斑輝喜逸の根底を揺るがす『真実』が明かされる。
――「……ねえ、約束して。生まれ変わってもまたぼくを見つけるって」
――「……ああ、約束する。例え世界が終わってもぼくは君を探し出す」
これは終わらない物語の終わりを求める少年が紡ぐ、約束と再愛の物語。 - Nコード
- N0637FA
- 作者名
- 高木カズマ
- キーワード
- R15 残酷な描写あり 異類婚姻譚 伝奇 異能力バトル ヒーロー 近未来 人工知能 ディストピア 妖狐 陰陽・五行説 怪異 ロリ AI 右腕 義手 OVL大賞7M
- ジャンル
- ローファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2018年 09月19日 00時03分
- 最終掲載日
- 2018年 10月11日 15時09分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 11件
- 総合評価
- 43pt
- 評価ポイント
- 21pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 156,915文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Endless End Roll ~終末∞世界のヒガンバナ~
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N2701IK|
作品情報|
完結済(全23エピソード)
|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
――これは、一度は夢破れた主人公が大嫌いな天才少女とユニットを組み、もう一度夢を追う物語
N8764HB|
作品情報|
完結済(全36エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
幼い頃、守りたいと思っていた幼馴染の少女に逆に助けられ、差し伸べられた手を払って
しまったカミシロ=アクトは、自分の弱さが彼女を傷つけた事を後悔し、憧れであり強さの象徴であるアーマナイトになる事を決意する。
――時は流//
N0089BH|
作品情報|
連載(全415エピソード)
|
アクション〔文芸〕
――世界の法則を捻じ曲げる力が、この世界には溢れていた。
五十年前、突如として発生した超自然災害『リアルラグナロク』。世界終末の四十五日間は、人類に変異と『神化』を齎し、この世界に干渉して物理法則すら捻じ曲げる異//
N3531FD|
作品情報|
完結済(全20エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
人は誰かが定めた『キャラクター』と『ポジション』に縛られ、他人が決めつけた自分を演じて生きている――
そこは、神様が生きる者の全てを定める世界。名前から将来の職業。性格に社会での立ち位置や生き方。挙句の果てに死因と//
N0637FA|
作品情報|
完結済(全22エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
人類は滅亡した。それなのに、世界は終わってくれなかった。
――『霊魂革命』。
農業革命、産業革命、情報革命に次ぐ人類史上四度目の社会革命は大きな社会構造の変革を齎した。
人ならば誰もが保有している『霊魂』と呼//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。