“*F日”
“*F日”
朝から雨模様……そんな日は決まってお葬式への任務が入ったりする。尤も、僕の
場合だけなのかもしれない。何故か、なかなか雨で中止になったりするであろう現
場に当たりにくかったりするのは……何かの陰謀が、、、なんてことはあるまい;
ところで、先日の勤務の話ですが。
例の;マーキング攻撃の日の。
結局、あのあと作業続行が不可能なまでの状況になり……理由は不明。そんなこん
なで今日は本社からさほど遠くは無い斎場へと向かうこととなった……のですが、
1つ。気になることを相方が無線で云っていた……
“……今、ポツっと来なかった?このあと雨降るんかね…雨じゃ勤務厄介だな;”
…………僕はなんて返したらいいやらで……“ですね……”としか返せなかった。
今日は、おとなしく僕の足元に居て……くしゃみを連発しています。こっちに居る
ときから煙に敏感?で、ぁあ、そういえば、気管支喘息を患っていた犬でありまし
たね、はい;
還っても治らないのかなぁ…XXは死んでも治らない、、とかきくけれど…う~ん
唐突に。
時々、撮影を頼まれたりする。ぇえ、斎場でも、です。
そんでもって、時たま……そこに映るはずのないものが、、、って!ないです、な
いです。まだ、ね;
“ここを押してもらえばいいから、お願いね!!”
携帯の前に3本指を見せ、“はぃ、では撮ります、3、2、1、、、、、、、”
ただ。なかなか巧く撮影ができないことが…稀に……時たま、、時々ある……。
皆、そのまま静止を続ける。シャッター音が聞こえなかったからか、並んでいると
ころから見えている僕の動作の不自然さからか……そして携帯のボタンも静止した
ままなんどか試みた……バッテリーも充分なハズ。だが押せない。結局、携帯を別
のかたと交換して漸く撮ることができた。……誰も何も敢えて突っ込まず、何事も
無かったかのようにスムーズにことが運んだのは、たぶん彼らにとって今回が初め
てではないのだろう。
理由としてさまざまに考えられますが……あまり考えたくない、、かな。
不思議なものです。
ちなみに、制帽といつもとは違う制服で……なんとなく緊張したりして……これで
つ……か……れなければ……初心忘れるべからずになる……はず。
そういえば。最近は、お清めの塩というものが無い場合もあるそうです。考え方と
しては様ざまにあるから、それもありですかね……。僕がこの勤務になった日は自
宅に入る前に母親が居れば僕も犬も塩の刑、仕事などで居なければ玄関扉前盛り塩
があり、あとは自分で。
ところで。
母は僕と違い、犬は視えません。でも、かけるんです……あの人;視えないと云っ
ているだけなのか……ちょっとアレな人です。