表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あおとみずいろと、あかいろと  作者: 蒼真まこ
みずいろの章~水樹
43/65

思いを告げて、心とけて

「桃子、好きだ。俺とつきあってほしい」


 何のひねりもない、実にストレートな告白だった。


 どう告白するか考えに考えたが、桃子に笑顔を向けられた途端(とたん)、全て吹き飛んでしまった。我ながらなんとも情けない。結局、ごくありふれた言葉しか出てこなかったというわけだ。それでも逃げることなく告白できたことだけは、自分で自分をほめてあげたい気分だ。


「水樹が私を好き……? それって女の子として、って意味?」

「あ、あたりまえだろ。でなきゃ、『つきあってほしい』なんて言うかよ」

「そ、そっか……」


 桃子の顔が、ぱっと赤くなった。自分でもそれがわかるのか、顔を手で(おお)っている。

 ああ、可愛いな、桃子は。


「あ、あのね、水樹。返事は少し待ってくれる? 突然だったから少し考えたいの」

「お、おぅ。待つよ。返事はいつでもいいから」


「いつでもいい」とは言ったものの、本音(ほんね)はすぐにでも返事をもらいたい気分だ。けれど、ここで彼女を急かすわけにはいかない。俺は待つしかないんだ、男らしく。


 それから数日間、桃子は俺の顔を見ると、恥ずかしそうに顔を背けるようになってしまった。可愛い仕草(しぐさ)だとは思うけど、桃子がどんな答えを出すのか不安でたまらない。思い切って声をかけても、早々(そうそう)に離れていってしまう。

 ダメなんだろうか? 俺、桃子にフラれるのかなぁ……。


 待つと言った以上、どうなんだと迫るわけにもいかず、じりじり待ち続けるしかない。指折り数えながら、桃子の返事を待ち、ようやく彼女から声をかけてもらえたのは、告白から一週間が経っていた。

 一週間ぶりに一緒に帰ることになったが、いつものように会話が(はず)まず、沈黙(ちんもく)だけが流れていく。

 うう、やっぱりフラれるんだろうか?

 

「水樹、遅くなってごめんね。この前の返事なんだけど……」


 桃子の足がぴたりと止まり、俺のほうに体を向ける。普段(ふだん)は見られない真剣な眼差しだった。破滅(はめつ)へのカウントダウンのように、心臓が激しく音を立てている。

 ああ、これはまちがいなく、ダメだ。きっとそうだ。


「あ、あのね……」

「いいんだ、気にすんな」


 できるだけ男らしく、静かに立ち去ろうと思った。


「? 私、まだ何も言ってないけど?」

「俺、フラれるんだろ?」

「誰に?」

「だから、桃子が俺を」

「あのねぇ。私、まだ何も言ってないよ? 本当に水樹は見かけによらず小心者(しょうしんもの)なんだから」

「あっ、いつもの桃子だ」


 皮肉(ひにく)っぽいことをさらりと口にする。まちがいなく、普段通りの桃子だった。


「私で良かったらお願いします」


 すぐには意味がわからなかった。お願いします? 何を?


「ごめん、桃子。もう一回言って」

「もう! ()ずかしいんだから、何度も言わせないでよ。私で良かったら、おつきあいしてもいいよ、って言ってるの!」


 (こし)に両手をそえ、ぷんと頬をふくらませる彼女。その仕草が、たまらなく可愛い。


「それって、つまり。お断わりってことじゃなくて、桃子が俺とつきあうってこと……?」


 桃子の(ほほ)が、赤く染まっていく。さすがに恥ずかしくなったのか、ぷいっと顔を横に向けた。


「だから、そうだって言ってるでしょ!」

「や……」

「や? 水樹、なに?」

「や、やった~~!!! マジ、マジで俺と? うわぁぁぁ、ど、どうしょ! あああ、うれしいぃぃぃ!」

「ちょ、水樹。日本語になってないよ? 何言ってるのか全然わかんない」

「桃子、ありがとう! うわぁぁぁ、おまえが女神に思えるぅぅ! いや、ちがう、天使だ!」


 どうしよう? うれしすぎて言葉にならない。決め台詞をいっぱい考えてたのに、全部吹っ飛んでしまった。


「ちょっと落ち着きなさいってば!」


 桃子に背中をさすられ、ようやくこれは現実なんだと実感する。そう感じた途端、今度は目に涙がたまってきた。これまでの緊張が一気に溶けていくのを感じる。


「俺、うれしすぎて泣けてくる……」

「今度は泣くの!?」

「だって、だってさ。絶対フラれるって思ってたもん……」

「もぉ! 水樹ってば叫んだり、笑ったり、泣いたりして、まるで子どもみたいね。かわいい」

「かわいいとか言うなよぉ。これでも男なんだってぇ」

「泣くのか、男らしさを主張するのか、どっちかにしてよ」

「そう言われてもぉ……」


 一度あふれ出した涙は止まらず、小さな子どものように泣きじゃくる。ああ、情けねぇなぁ。ちっとも男らしくないよ。


「しょうがないなぁ。これなら少しは泣き止める?」


 桃子は俺に寄りそうように体を寄せると、さっと俺の手を(にぎ)った。柔らかくて、少し小さい手。温もりがゆっくりと伝わり、今度は体がかぁっと熱くなる。


「つ、つないでる。俺と桃子の手が! 恋人みたい!」

「だから私と水樹、恋人になるんでしょ? ちがうの?」

「ち、ちがわない! 俺と桃子、こいびと!」

「わかった、わかった。もう話さなくていいよ、水樹。時間はたっぷりあるんだもの。ゆっくりと、おつきあいしていこうよ。ね?」


 幼子の手をひく母親のように、桃子は俺を手を握りしめたまま、ゆっくりと歩きだした。

 ああ、桃子は俺を選んでくれたんだ。手の温もりが、これは夢じゃない、現実なんだって教えてくれる。


「俺、桃子、大事にする。ぜったい、泣かさない」

「泣いてる水樹に言われてもねぇ。でも嬉しいよ。そこまで喜んでくれると思わなかったから。これからよろしくね、水樹」

「うん、うん、うん」

「もう、いつまで泣いてるのよ? まるで私が、いじめてるみたいじゃない」


 桃子は困ったように笑いながら、俺の涙をハンカチで()いてくれた。

 ごめんな、桃子。こんな情けない俺で。でも今だけは泣かせてくれ。(うれ)しすぎて、涙が止まらないんだよ。


 こんなに幸せな涙があったのだと実感しながら、桃子と共に歩いた。この道が永遠に続きますように、と願いながら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 桃子は、ここからゆっくりと水樹の事を、本当に好きになっていくんだなぁ。 素直ですもんね水樹は。 青葉の気持ちを考えるととても複雑だけど、やっぱりこれで良かったんだと思うのです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ