表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

蛍兄との一幕

星の王子さまの午後


 本棚の一番目立つ場所に置かれていたから、勧められたんだろうなと思った。

 蛍兄からすすめられた『星の王子さま』を、ボクはソファに座って静かに読んでいた。


 ページをめくる指先に集中していると、階段を下りる足音が聞こえた。蛍兄だ。

 冷蔵庫を開け、ペットボトルの水を一本取り出す。そのままソファに腰を下ろすと、左手でペットボトルを握りしめた。


 ――握力で潰れるんじゃないかってくらい、すごい力で。


(……うん、なんかバチ切れしてない?)


 読んでいるふりをしながら、ボクはちらっと視線を横に流す。

 こういう時、話しかけるべきか、黙っているべきか。毎回悩む。


 でも正直、原因なんてわかってる。

 ほぼ100%、翠兄が何かやらかしたに決まってる。蛍兄は人を怒らない、そもそも蛍兄は他人に興味がないからだ、怒る理由がない


 ため息が漏れた。

 すると、横でページを閉じた音がして、蛍兄が低く呟いた。


「……別に興味無いわけじゃないし。期待してないだけだから」


 淡々とした声に、ボクは一瞬、返事を失いかける。

 心の中で

(それ、ほとんど一緒じゃん)と思ったけれど、わざわざ言葉にはしなかった。だって無駄だから。


 だから仕方なく、本を閉じて顔を上げる。


「……それで。原因は?」


 問いかけた声が、リビングの空気を震わせた。

 蛍兄の指が、再びペットボトルをぎゅっと握り込む。


 静かな午後が、一気に張り詰めていくのをボクは肌で感じていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ