表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/114

37 迷子の自衛官


「大丈夫ですか?」


ゼンジは魔法陣の痕と思われる、円形に広がる縁に立っていた。

その縁には、何かの燃えカスが残っていたので、入っていいものか迷った挙げ句、それの外側から声を掛けることにした。


「……」


六台集まる幌馬車の中心には、両手を地面に付き肩で息をする青色の髪をした女性がいた。その横でノックが心配そうに顔を覗き込んでいる。


「中に入っても良いですか?」


「……」


しかし中心にいる女性は、こちらを見たものの返事をしなかった。


「ウォ〜ン。入っても良いぞ!」


彼女の代わりにノックが答えた。


「では、お邪魔します」


ゼンジたちは、恐る恐る魔法陣の痕の中へと足を踏み入れた。

特にこれと言った変化は無く、そのまま歩き続けて幌馬車へと近付いた。


六台とも幌を掛けただけのもので、前部から後部までトンネルのように筒抜けであった。


その内の一つの馬車をゼンジが覗くのと同時に、中から人が飛び降りてきた。


その人物は中肉中背で、見た感じ二十代後半であろう人間の男性であったが、その格好は率直に汚かった。


動きやすそうな軽装の服やズボンには、何かの粉や乾燥した液体等がへばりついており、くすんだ金髪はボサボサで、顔もスス汚れていた。そして無精髭が不潔さに拍車をかけている。


「もう駄目かと思いました!あなた方は命の恩人だ!この御恩は一生忘れません!是非御礼をさせて頂きたい!無事、村へと帰れたらの話ですが…

と言うことで、モノは相談なのですが、私共の護衛を、引き受けては頂けないでしょうか?勿論御礼とは別に報酬も支払わせて頂きます。如何でしょうか?」


見た目とは裏腹に、とても感じが良く元気があり、軽快に話すその様は、まさに商人のそれであり、ゼンジたちは意外にも好印象を受けた。


「自分は構いませんが、え〜っと」


「大変失礼しました。私、商人のテープルと申します。このキャラバンの責任者で御座います」


(変な名前。笑っちゃ悪いな)


ゼンジは笑いを堪えて話の続きをした。


「テ、テープルさん。結論から申しますと、護衛はさせて頂きます。自分たちも土地勘がなく、道に迷っておりました。村へ案内して頂けるのでしたら、こちらとしても助かります」


「そうですか、それは有難い!Dランクのマンティコアを一撃で、しかも七匹を一瞬で倒してしまう冒険者など、今まで見たこともありません。更にはその物腰の柔らかさ。珍しい格好も然り。きっと名高い冒険者なのでしょう」


相手には自己紹介をさせたのに、自分はしなかった事を申し訳なく思い、慌てて自己紹介をした。


「こちらこそ失礼しました。ゼンジ、カガミ ゼンジと申します。自分は冒険者ではありません」


慌てていたのもあり、咄嗟にフルネームで名乗った。


しかしこの自己紹介にポーラとメロン以外の全員が驚いた。その中でもテープルは、黒く汚れた顔を真っ青に変えた。


「き、貴族様でしたか!これは大変失礼致しました。報酬などと、差し出がましい申し出をしてしまい」


物凄い勢いで土下座をしたテープルは、声を裏返し平身低頭で謝り始めた。


それに慌てたゼンジは、喋っている途中ではあるが、勘違いをしているテープルに訂正した。


「テープルさん!自分は貴族ではありません!」


それでもテープルは頭を上げなかった。


「いや、しかしその丁寧な話し方、やはり冒険者にはない教養が感じられます。商人として、まずそこに気付くべきでした!大変申し訳ございませんでした!未熟者の私を何卒お許し下さい!!どうか、どうか、お命だけは!」


(何ぃ!?貴族ってそんなにやばいのか!?あの城の奴らと一緒なのか?)


「やめてください!テープルさん!自分はただの公務員です」


「ノック何とか言ってくれ!って、ノックお前もか!!!」


ノックを見ると尻尾まで丸めて、美しい土下座をしていた。


「ちょ!おい!ノック!え〜っと……」


(こうなったら貴族で通すか?…いやダメだ。嘘をついて、変な義務でも発動すると厄介だ)


「さっきの自己紹介もとい!!自分はゼンジだ!貴族でも冒険者でもない、迷子のゼンジだ!よろしく!」


敬語はやめた。そして意味のわからない自己紹介を行った。


「迷子のゼンジ様。申し訳ありません。どうかお許し下さい。お命だけは」


それでもテープルは、顔を地面に擦り付け、ひたすら謝り続けた。


「ぷっ!ぷははははは!迷子のゼンジとはなんじゃ!良い歳して!あはははは」


しかし、笑うポーラに驚いたテープルたちは、頭を上げて二人を見た。


「おい!お前も迷子だろうが!良い歳して!」


「あはは……は…は?良い歳してとはなんじゃ!妾がババァだとでも言いたいのか!?」


「誰もそんな事言ってないだろ!喋り方!」


「……迷子は少し黙っててください。テープルさん!私たちを助けてください!町まで連れて行ってください!」


そう言ってポーラは頭を下げた。

同じくゼンジも踵を鳴らして気を付けをした後に、脱帽時における10度の敬礼を行った。


今度は呆気に取られたテープルは、とうとう笑い出してしまった。


「ふっくくくっ……失礼しました。ふふ。宜しいのですか?…それでは契約成立です。村まで御案内致します」


テープルは口元に手を当てて、クスクスと笑いながらその場に立ち上がろうとしたが、立てなかった。


「腰が抜けて立てそうにありません。ふふふ。良かった…貴方たちが良い人たちで。こう見えても人を見る目には自信があるのです。やはり私の目に狂いはなかった」


テープルの目には涙が溜まっていた。


「ホッとしたら涙が出て来ました。本当に良かった…」


テープルは涙を拭った。


「みっともない所をお見せしてしまいました。それでは皆さん、まずは食事をしましょう。安心したらお腹が空きました。迷子のゼンジ殿もどうぞ。出発はその後で」


テープルは近くの幌馬車へと歩いて行った。


「ポーラありがとう。助かったよ」


「私は何もしてませんよ。それより、村に着いたら冒険者になるのも良いかもしれませんね」


「冒険者ってなんだ?」


「それは食事の後にでも話ましょう。私ももうお腹ペコペコです。それに、今はあの人たちと話をした方が良さそうですよ」


ポーラはそう言って幌馬車を指さした。


ゼンジが目をやると、テープルが向かう幌馬車から、犬耳が生えたノックに似た獣人が顔を出していた。


「お!?お、おう。そ、そうだな……あれは獣人だよな?」


「そうですよ。モンスターではありません」


「だよな!顔は人間の顔だしな!」


しかしノックに似た獣人はゼンジと目が合うと、慌てて幌馬車へと頭を下げて見えなくなった。


「ん?何だ?」


すると今度は魔法陣の中央にいた、青い髪の女性が近付いてきた。


「……」


女性は無言のまま頭を下げた。


「君が結界士なのか?」


「……」


ゼンジの問いかけに、無言のまま首を横にブンブンと振った。


「そっか。魔法陣の中心にいたみたいだから、君が結界士なんだと思ったよ。じゃあ、あそこの彼がそうなのか?」


ゼンジは再び幌馬車から顔を出す獣人を見て言った。


「……」


すると女性はまたしても顔を横に振った。


「……」


下を向く彼女の後ろから、食事を運んできたテープルが声をかけた。


「彼女は奴隷です」


「「「え?」」」


ゼンジとポーラが驚く中、ノックも驚いていた。


「彼女は、リオさんは、知り合いの奴隷商から借りている奴隷です。リオさんは主人の許可が無いと話すことが許されないのです」


「そんな……この世界には奴隷がいたのか」


ゼンジはリオが話せない理由よりも、奴隷制度があることにショックを受けていた。


「それと、リオさんは結界士ではありません。符術士です」


「符術師?」


「……」


「符術師って、お札を使うやつですか?」


「そうです」


ゼンジは周囲を見渡した。魔法陣の痕に入る時に見た燃えかすと同様の物が、全部で六個確認できた。それが魔法陣の円に等間隔で置いてあった。


「お札を六枚使って結界を張っていたのか?」


(きっと、六芒星の頂点に置いていたんだろうな)


「……」


リオは恥ずかしそうに頷いた。


「ウォ〜ン!テープルさんが結界を張らせて囮になるから逃げろって言ったんだ。だから俺はてっきり結界士だと思ってたんだ!」


「ノックは知り合いじゃないのか?」


「知らない。俺とゴードン、そしてあそこから顔を出してる、弟のリッキーはパーティーだが、彼女はソロで雇われたんだと思ってた」


「……」


ゼンジは小声でメロンに聞いた。


「おいメロン、パーティーって何だ?」


それにメロンも小声で答えた。


『簡単に言えば、冒険者のチームってことだよ』


(なる程)


「三人パーティーなのか?」


「そうだ!あんたも俺たちのパーティーに入るか?

俺たちはギルドランクEの、ハウンドドッグだ!」


「遠慮しとくよ。自分は冒険者もギルドランクも何のことだか、よく分からないからな」


(パーティー名ダサいし…)


「ウォーン。あんたの強さなら大歓迎だ!考えてくれよな」


ノックがサムズアップして、犬歯を光らせた。


「みなさん食事の用意が出来ました。こちらへどうぞ」


「それはそうと、冒険者にはどうやったらなれるんだ?」


「その辺にせい!ゼンジは無駄に話が長いんじゃ!その続きは食事の後じゃ!」


「このッ!!無駄って!喋り方!」


「……イライラするのは、お腹が空いてるせいですよ。食事を頂いて、落ち着いてくださいね」


「ポーラのせいだよ!!」


(女神様、こちら自衛官、

貴族やら奴隷やら、この世界の制度は恐ろしいですよ!自衛官の規則の次にですけど……どうぞ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ