【魯鈍の人 第二巻発売中】魯坊人外伝~魯坊丸日記~
『魯鈍の人(ロドンノヒト) ~信長の弟、信秀の十男と言われて~』書籍化記念⁉
読者様の応援のお陰で書籍化する事になりました。
ありがとうございます。
すべて、読者様の応援のお陰であります。
その書籍化を記念して、お約束の外伝を贈らせて頂きます。
俺、魯坊丸は戦国の覇者である織田信長の弟だ。
勝ち組に生まれたと喜んだ。
のんびりダラダラと過ごしていた俺の前に立ちふさがる生活の壁にぶち当たり、意図しない生活改善を始めた。
戦国時代は滅茶苦茶だ。
安全を確保していると、勝手に仕事が舞い込んでくる。
もういい加減にしてくれ。
まったく、どうしてこうなったか?
思い返すと頭が痛くなった。
さて、数え三歳になった頃に母上から字の練習で日記を書くように言い付けられた。
何でも日記とは、昔の事を思い出して書く事もあるそうだ。
これまで父の右筆に任せてきたが、親父(織田信秀)に出す手紙はなるべく直筆がよいとか?
まぁいいか。
転生とか下手な事は掛けないが、色々と思い返す事を書きつづろう。
俺の愚痴を聞いてくれ。
こんな感じの魯坊丸が神童として祀り上げられてゆく過程を魯鈍人外伝として書かせて頂きます。
只今、魯鈍人の書籍化の途中ですので、連載は不定期となります。
読者様の応援のお陰で書籍化する事になりました。
ありがとうございます。
すべて、読者様の応援のお陰であります。
その書籍化を記念して、お約束の外伝を贈らせて頂きます。
俺、魯坊丸は戦国の覇者である織田信長の弟だ。
勝ち組に生まれたと喜んだ。
のんびりダラダラと過ごしていた俺の前に立ちふさがる生活の壁にぶち当たり、意図しない生活改善を始めた。
戦国時代は滅茶苦茶だ。
安全を確保していると、勝手に仕事が舞い込んでくる。
もういい加減にしてくれ。
まったく、どうしてこうなったか?
思い返すと頭が痛くなった。
さて、数え三歳になった頃に母上から字の練習で日記を書くように言い付けられた。
何でも日記とは、昔の事を思い出して書く事もあるそうだ。
これまで父の右筆に任せてきたが、親父(織田信秀)に出す手紙はなるべく直筆がよいとか?
まぁいいか。
転生とか下手な事は掛けないが、色々と思い返す事を書きつづろう。
俺の愚痴を聞いてくれ。
こんな感じの魯坊丸が神童として祀り上げられてゆく過程を魯鈍人外伝として書かせて頂きます。
只今、魯鈍人の書籍化の途中ですので、連載は不定期となります。
二十七夜 天王寺屋津田宗及がやってきた
2024/09/12 12:00
(改)
二十八夜 いつもの忙しい日常
2024/09/14 11:29
(改)
二十九夜 魯坊丸、侍女長に文句を言われる
2024/09/16 12:01
(改)
三十夜 魯坊丸、熱田会議でプレゼンション
2024/09/18 17:30
(改)
閑話 津田宗及は心をふるわせた
2024/09/20 11:45
(改)
三十一夜 京への納品開始と望月兵太夫
2024/09/24 10:40
(改)
三十二夜 いつも金欠な魯坊丸
2024/09/26 10:48
(改)
三十三夜 魯坊丸、自分の無自覚に呆れる。
2024/09/28 09:45
(改)
三十四夜 望月兵大夫の報告
2024/10/01 10:38
(改)
三十五夜 魯坊丸、信光に武士の気概を教えられる(魯坊丸、火計を得意とした件)
2024/10/03 09:00
(改)
三十六夜 織田家の張良
2024/10/05 09:04
(改)
三十七夜 三十七夜 美濃の蝮、斎藤利政
2024/10/07 10:23
(改)
閑話(三十七夜) 津島の堀田正貞、美濃の蝮との交渉
2024/10/09 10:20
(改)
三十八夜 魯坊丸、信光を説得す
2024/10/11 09:37
(改)
三十九夜 斎藤利政(道三)との情報戦はおままごと
2024/10/14 11:55
(改)
四十夜 伊賀からの補充員と千代女の焦り
2024/10/16 10:49
(改)
四十一夜 天王祭と服部家のちょっかい
2024/10/18 10:05
(改)
四十二夜 信光叔父上からの手紙(桶売り、比叡山陥落の件)
2024/10/21 09:06
(改)
四十三夜 七夕祭り(美濃との交渉の件)
2024/10/23 08:32
(改)
四十四夜 信光の帰国と尾張伊賀衆の拡張
2024/10/25 09:33
(改)
閑話(四十四夜) 堺、会合衆の悲鳴と魚屋派遣
2024/10/28 08:45
(改)
四十五夜 千宗易、後の千利休が尾張にやってきた
2024/10/30 09:36
(改)
四十六夜 小豆坂の戦いのその後
2024/11/01 08:58
(改)
四十七夜 池田恒興の初陣(寺部城の戦い)
2024/11/04 08:15
(改)
四十八夜 津島神社の大宮司氷室家
2024/11/06 12:05
(改)
四十八夜 面倒な美濃の蝮(蝮土ができた件)
2024/11/08 10:04
(改)
閑話(四十九夜) 蝮土伝説
2024/11/11 10:39
(改)
五十夜 敵に利する行為はタブーだった
2024/11/13 09:31
(改)
五十一夜 ゆらゆらと ふるべ〔振袖がどうして長いのかの件〕
2024/11/15 11:57
(改)
五十二夜 河和の戸田氏〔渥美の戸田滅亡の件〕
2024/11/18 10:29
(改)
五十三夜 帰ってきた交渉ブーメラン
2024/11/20 17:01
(改)
閑話(五十三夜) 日吉、小六に会う
2024/11/22 13:52
(改)
五十四夜 千代女の決意
2024/11/25 11:39
(改)
五十五夜 武衛屋敷の修復で云々
2024/11/27 10:48
(改)
五十六夜 曲直瀬道三の訪問
2024/11/29 11:53
(改)
閑話(五十六夜) 曲直瀬道三
2024/12/02 10:56
(改)
五十七夜 尾張伊賀組の誕生
2024/12/04 11:36
(改)
閑話(五十七夜) 森田浄雲の敗北
2024/12/06 11:54
(改)
閑話(五十七夜) 白井-胤治のお仕事
2024/12/09 14:51
(改)
五十八夜 魯坊丸、四歳になる
2024/12/11 18:00
(改)
五十九夜 福は内、鬼は外
2024/12/13 09:38
(改)
六十夜 帰蝶の輿入れ
2024/12/16 16:09
(改)
六十一夜 松平三蔵の逃亡
2024/12/18 09:05
(改)
六十二夜 天文十八年 安祥城の合戦 その1
2024/12/20 15:02
(改)
六十三夜 天文十八年 安祥城の合戦 その2
2024/12/23 11:09
(改)
六十四夜 水野家の裏切り
2024/12/25 11:14
(改)
閑話(六十四夜) 洛中帯座頭の角倉与左衛門
2024/12/27 11:58
(改)
六十五夜 魯坊丸、小早川-隆景とメル友になる
2024/12/30 11:52
(改)
六十六夜 織田信光の暴走
2025/01/01 10:19
(改)
六十七夜 帰蝶の熱田参拝
2025/01/03 11:15
(改)
六十八夜 後奈良天皇の介入
2025/01/06 08:45
(改)
六十九夜 天文十八年 安祥城の合戦 その3
2025/01/08 14:59
(改)
七十夜 萱津の漬物
2025/01/10 09:14
(改)
七十一夜 中根忠貞の初陣
2025/01/13 09:57
(改)
閑話(七十一夜) 織田信光の説得
2025/01/15 11:01
(改)
七十二夜 忍びの村へデザートを
2025/01/17 10:56
(改)
七十三夜 天文十八年 安祥城の合戦 その4
2025/01/20 08:00
(改)
七十四夜 織田弾正忠家の跡取り(信長、熱田八村に禁制を出す)
2025/01/22 10:04
(改)
七十五夜 魯坊丸、5歳になる(柏井口の戦い)
2025/01/24 11:57
(改)
七十六夜 魯坊丸、ハンググライダーの制作を命じる(飛び魚の前段の話)
2025/01/27 12:57
(改)
七十七夜 魯坊丸の耳長 (遊郭ネットの件)
2025/01/29 10:02
(改)
七十八夜 月夜の乱入者 (三雲三郎左衛門の件)
2025/01/31 08:03
(改)
七十九夜 三郎左衛門のしごき (児童虐待の件)
2025/02/03 06:51
(改)
八十夜 魯坊丸の知多対策
2025/02/05 21:35
(改)
八十一夜 横須賀の戦い (黒鍬衆の鬼強伝説な件)
2025/02/07 11:29
(改)
閑話(七十七夜) 日吉、遠江へ旅立つ (魯坊丸の行商間者な件)
2025/02/24 09:19
(改)
閑話(七十八・七十九夜) 今川義元、三河攻略戦 (今川の戦略ラインな件)
2025/02/26 08:29
(改)
閑話(八十・八十一夜) 福谷城の戦い (松下之綱(加兵衛)な件)
2025/02/28 10:30
八十二夜 飛び加藤のお友達
2025/03/03 10:14
(改)
八十三夜 お市の襲撃
2025/03/05 09:31
八十四夜 尾州錯乱
2025/03/07 14:27
(改)
八十五夜 遊戯道(アスレチック)の珍劇
2025/03/10 09:37
(改)
八十六夜 さくら、昇天する(ハンググライダーの開発案件)
2025/03/12 09:57
(改)
八十七夜 熱田名物『葛足袋』(ランニングシューズ)
2025/03/14 11:30
(改)
八十八夜 魯坊丸のヘソクリ(天文十九年の仮決算)
2025/03/17 11:07
(改)
閑話(八十八夜) 知多千賀の決断(魯坊丸に仕えた件)
2025/03/21 10:40
(改)
八十九夜 魯坊丸の日常(武衛屋敷の瓦が銅板になった件)
2025/03/24 11:46
(改)
九十夜 熱田衆一抹の不安(今川義元の出陣の件)
2025/03/28 09:49
(改)
九十一夜 試作艦の進水式(沈没な件)
2025/03/31 10:38
(改)
九十二夜 今川との和睦(信秀が倒れた件)
2025/04/04 08:28
(改)
九十三夜 師走は忙しい (水野家の寝返りと前田家からの手紙の件)
2025/04/07 11:18
(改)
九十四夜 魯坊丸6歳 (知恩院からのお願いな件)
2025/04/11 11:35
(改)
九十五夜 織田の重鎮外交官(織田弾正忠家の外交を仕切っていたのが三人な件)
2025/04/14 09:03
(改)
閑話(九十五夜) 末森の密会(長生きした老人な件)
2025/04/18 08:58
九十六夜 前田慶次郎の婚儀(慶次郎が中根南城に入り浸るようになった件)
2025/04/21 09:53
(改)
九十七夜 護岸工事の完成式(織田の長城な件)
2025/04/25 08:37
(改)
閑話(九十七夜) 神流川合戦(太原雪斎の苦悩)
2025/04/28 10:22
(改)
九十八夜 種子島マニアの一益(鉄砲製造が秘密な件、滝川一益と橋本-一巴の勧誘)
2025/05/02 10:17
(改)
九十九夜 熱田神宮の書庫番人(熱田神宮の蔵書庫にいる魯坊丸の件)
2025/05/05 11:46
(改)
閑話(九十九夜) 長根村の子供の一日(葛粉作り)
2025/05/09 10:05
(改)
百夜 さくらのいい日旅立ち(試作帆船が漂流する件)
2025/05/12 07:39
(改)
閑話(百夜) 海から来た珍客(北条家、織田寄りに走った件)
2025/05/16 09:52
(改)
百一夜 横山麓の戦い(丹羽氏勝と丹羽氏秀の水利権争いの件)(1)
2025/05/19 10:06
(改)
百二夜 横山麓の戦い(丹羽氏勝と丹羽氏秀の水利権争いの件)(2)
2025/05/23 17:02
百三夜 横山麓の戦い(丹羽氏勝と丹羽氏秀の水利権争いの件)(3)
2025/05/26 07:36
百四夜 今川義元の挑発(中根南城の一日)
2025/05/30 10:01
(改)
百五夜 北条使者の帰国(魯坊丸が傀儡な件)
2025/06/02 07:25
(改)
百六夜 勝幡の信実(織田信実が勝幡を任されている件)
2025/06/06 08:52
(改)
百七夜 信秀の急変(織田信秀の死亡原因の仮説)
2025/06/09 10:17
(改)
百八夜 焼石の入手(大寧寺の変の件)
2025/06/11 10:02
(改)