表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/32

〈21〉オヤツ

Afternoon Tea

収穫した小豆を、荒井あらいさんが一粒ずつより分けている。

彼のお眼鏡に叶ったものだけが、甘味所ヨネで赤飯やお汁粉、あんみつ等のメニューに提供されることになっているのだ。

素人にしては頑張って育てているものの、流石にさやの中の小豆が全部良質のものという訳にはいかなかった。

「作物作るって難しいや

 花を育てていても途中で病気になったり虫にやられたり、天候不順で発育不良になったりするもんね」

今更のことだけど、僕は思わず呟いてしまう。

「何事も最終的にプラスになれば良いんだよ

 小豆相場もそんなものだ、人間は焦って損をする

 私たちに比べ存在期間が短いから仕方ないかな

 短くはかないからこそ、惹きつけられる妖怪もいるのだが」

荒井さんがチラリと深緑しんりょくを見ると

「およねはまだまだこれからだろう

 先に消滅しないよう、せいぜい若くあろうとするんだな」

彼はニヤニヤ笑って言い返してきた。


「おっと、若作りの筆頭が来たぞ」

深緑の言葉通りミケ姉さんがやってきた。

相変わらず気合いの入ったゴスロリで決めている。

すぐ後からは三ツ子さんもやってきて

「こんにちは、今日はウォールナッツのクッキーを焼いてきたの

 お菓子作りって楽しいわね、女の子の特権」

ミケ姉さんを見て勝ち誇ったようにそう言った。

「私はワイルドベリーで血のように真っ赤なジャムを作ってみたのよ

 アフタヌーンティーにいかが?」

しかしミケ姉さんも負けてはいなかった。


「何だ、お前等おやつにするならヨネでお汁粉でも食べれば良いじゃないか

 白玉アンミツもあるし、赤飯のオニギリにはけんちん汁が付いてお得だよ」

すかさず荒井さんがヨネの宣伝をする。

「「汁…」」

気が合わないはずの2人が見事にハモった後

「いえ、田舎っぽいのはちょっと…」

「アンコって重いし…」

言い訳のようなことを呟いて目を見合わせた。


「ジャム入りのセイロンティーでアフタヌーンティーする?」

「ステキ、そうしましょうか

 クッキーだけじゃ物足りないからサンドイッチも作るわ

 深緑殿、キューカンバーを少し頂いていきますね」

何だかわからないが、2人は仲良く去っていった。


「野いちごの茶を飲みながら、クルミの小麦粉煎餅とキュウリ挟んだパンを食べるだけだろうに

 横文字使えば若いと思ってる婆どもめ」

憤慨する荒井さんを見て

『若さって何だろう…』

1番若いはずの僕は何だか途方に暮れてしまうのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ