【RE江戸書籍化】異世界から帰ったら江戸なのである【1~4巻発売中】
異世界で長年過ごしてようやく日本に戻ってきたと思ったら江戸時代だった主人公、見た目は少年中身は老人の九郎。
蕎麦屋で居候をしながら江戸の日常にギャップを感じつつ飯を食べ美味いと楽しんだり、酒を飲んで遊び歩き妙な友人を作ったり、時には悪党と喧嘩をして岡っ引きから逃げたりと小さくて賑やかな世界、江戸での九郎を取り巻く時代小説風日常コメディ。
※フィクション江戸世界ですので実際の江戸の描写、年代、事件、歴史人物の生没年等に若干違いや拡大解釈があります。
※2014年11月29日、エンターブレインから書籍化。
※2022年8月19日、Kindleにて電子書籍「RE:異世界から帰ったら江戸なのである」発売開始! 現在4巻まで刊行中!
※この小説は「小説家になろう」「ハーメルン」「カクヨム」にマルチ投稿しています。
蕎麦屋で居候をしながら江戸の日常にギャップを感じつつ飯を食べ美味いと楽しんだり、酒を飲んで遊び歩き妙な友人を作ったり、時には悪党と喧嘩をして岡っ引きから逃げたりと小さくて賑やかな世界、江戸での九郎を取り巻く時代小説風日常コメディ。
※フィクション江戸世界ですので実際の江戸の描写、年代、事件、歴史人物の生没年等に若干違いや拡大解釈があります。
※2014年11月29日、エンターブレインから書籍化。
※2022年8月19日、Kindleにて電子書籍「RE:異世界から帰ったら江戸なのである」発売開始! 現在4巻まで刊行中!
※この小説は「小説家になろう」「ハーメルン」「カクヨム」にマルチ投稿しています。
45話『サツ子と砂糖と筍の話』
2017/04/08 08:00
(改)
46話『因果小僧六助/六科と泥棒の話』
2017/04/15 08:00
(改)
47話『歌舞伎座の幽霊の話』
2017/04/22 08:00
(改)
48話『[鉄鼠]の吉五郎/大蛇と阿子の話』
2017/04/29 08:00
(改)
49話『ヒモ切り仁左衛門の話』
2017/05/06 08:00
(改)
50話『仁左衛門と海賊の風』
2017/05/13 08:00
(改)
51話『お店を手に入れる話/阿子の話』
2017/05/20 08:00
(改)
52話『異世界の思い出よもやま話』
2017/05/27 08:00
53話『鹿屋と砂糖/新店舗準備その一』
2017/06/03 08:00
(改)
54話『伯太郎と愛犬家たち』
2017/06/10 08:00
(改)
55話『天狗(前編)』
2017/06/17 09:00
(改)
56話『天狗(後編)』
2017/06/24 08:00
57話『慶喜屋の景気の話』
2017/07/01 08:00
(改)
58話『六天流道場とお進』
2017/07/15 08:00
(改)
59話『ヤクザじゃないよ九郎さん』
2017/07/22 08:00
(改)
60話『サツ子と船旅』
2017/07/29 08:00
(改)
61話『過去話:術符とクルアハとの旅』
2017/08/05 08:00
(改)
62話『靂の猶予期間~逃げるは恥だが命に関わる~』
2017/08/12 10:22
(改)
63話『お九と旗本三男/靂と吉宗』
2017/08/19 08:00
(改)
外伝『オークのシン現代編、田舎の守り神シン』
2017/08/26 08:00
(改)
64話『鮫の話』
2017/09/02 08:00
(改)
65話『サメの後処理と伊勢原旅籠』
2017/09/09 08:00
(改)
66話『将翁と船幽霊の話』
2017/09/16 08:00
(改)
67話『番外編/IF~もしも九郎が延々と現代まで江戸東京で暮らし続けていたら~』
2017/09/23 08:00
(改)
68話『徳川の女』
2017/09/30 08:00
(改)
69話『IF/九郎が最初に現れたところが大黒屋光太夫の船だったら』
2017/10/07 08:00
(改)
70話『剣客勝負とお九』
2017/10/14 08:00
(改)
71話『靂が斬られて皆で捜査する話』
2017/10/28 08:00
(改)
72話『天狗の試練と九郎の子供』
2017/11/04 08:00
(改)
73話『年代が過ぎる三部幕間』
2017/11/11 08:00
(改)
第三部『助屋九郎』
三部1話『九郎と靂の探偵所~韋駄天と飛脚の話~』
2017/11/25 08:00
(改)
2話『火付盗賊改方失態帳/女遊びは適切に』
2017/12/02 08:00
(改)
3話『忘れられぬゴミ掃除の話』
2017/12/09 08:00
(改)
4話『薩摩人狼ゲーム』
2017/12/16 08:00
5話『喋る鶴と舞い踊り』
2017/12/23 08:00
(改)
6話『駝鳥の話』
2017/12/30 08:51
7話『晃之介のお九に対する見解/佐脇嵩之の亡霊』
2018/01/13 08:26
(改)
8話『九郎と相撲の話』
2018/01/20 08:02
(改)
9話『茨掲示純情派/お九の偽装身分』
2018/01/27 09:08
(改)
10話『掌編IF/石燕ルート/九郎とレッタさん』
2018/02/03 09:12
11話『靂と病んでる幼馴染たちの解決』
2018/02/10 08:30
(改)
12話『忍び定例会議~靂への判決死罪~/寿司ィを作ろう』
2018/02/17 08:44
13話『影兵衛の話~籠釣瓶花街と切り裂き同心~』
2018/04/14 08:00
(改)
14話『忍び屋営業準備中』
2018/05/26 08:09
15話『忍び屋開業~何メインで売ってるんだこの店~』
2018/06/10 17:52
(改)
16話『忍び屋営業~そして伝説へ~』
2018/12/04 17:28
(改)
電子書籍発売記念外伝『いつかどこかの時間軸にて、いつも変わらぬ日常を』
2022/08/19 14:47
(改)
RE江戸2巻発売記念『令和の頃、とある飯屋の話』
2022/12/04 06:33
RE江戸4巻発売記念特別編『天狗と男たちの飲み会』
2024/05/16 12:57