表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~  作者: 壱弐参


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/86

068

 まずは食料調達のオーク輸送隊。

 これがようやくカタチになり、オークは楽園への一部入場を許可された。

 どうやら魔族の間では、この大森林は俺の領地らしく、無断で入ったら惨殺されると思っていたようだ。まぁ、勝手に入ったらお説教くらいはするけどな。

 ゴリさんの仲間たちに食料確保を任せ、オークたちはそれを取りに来る。

 転移結界を使った輸送隊が日々、楽園と魔界を往復している。

 果物や木の実から採れる種は、当然魔界の人工林計画に使わせてもらった。

 気候がそこまで変わる訳ではないし、可能なはずだと始めた結果……既に発芽した植物もある。これはやはり、俺の魔力……いや、もしかしたら魔王の魔力も影響しているのだろう。

 北には魔王、南には神獣。

 図らずも挟まれている人界は可哀想なのでは? と思ってしまう。


 輸送隊には、途中から指示に加わったミスリル原石も含まれている。

 ミスリルが届いたと知った時の鬼人王(オーガキング)のレジンの顔は見物(みもの)だった。新しい玩具(おもちゃ)を買ってもらった少年のように瞳を輝かせ、ミスリルの到着を喜んでいた。その後、何故か俺はレジンに忠誠を誓われた。魔王が知ったら怒るのではなかろうか?


 そんなレジンの働きにより、試作品(プロトタイプ)のゴブリンメット、ゴブリンアーマー、ゴブリンランスが完成。これをゴブリンたちに渡したら、新しい玩具(おもちゃ)を買ってもらった少年のように瞳を輝かせていた。

 しかし、そこで問題が起きた。と言ってもさしたる問題ではない。

 やはりサイズに難があるらしく、ぴったり装着出来る個体もいればそうでない個体もいた。

 元の世界でもそうだったように、「S・M・L」と三つのサイズを作るようレジンに指示。それ以外のサイズも時間を見て作らせるつもりだ。

 ゴブリンキングであるガジルはこれを受け、俺に更なる忠誠を誓った。魔王に向けろ、魔王に。

 当然、その後も槍術の指導と体術の指導を加え、ゴブリン軍の精強に努めた。


 リザードキングのジュカには、用水路の整備を手伝ってもらった。

 水路の補強などは魔法が使える悪魔(デーモン)種に依頼し、整然とした水路が魔王城にまで敷かれた。

 工事はまだ途中だが、俺はその過程で面白いものを発見した。


(きん)? それってあの金色の石か?」

「あぁ、どうやら川の上流には金の鉱脈があるみたいなんだよね」


 ヴァローナは流石に知ってたか。

 だが、その価値を知ってるのはそこにいるニッサだけだろう。


「ふぉ、魔王軍の……財源確保……!」


 ニッサって興奮すると口調がおかしくなるよな。

 まぁ、これにより魔王軍が人界から物資を調達出来るようになった。

 金はミスリルより換金しやすく、現代日本ならともかく、この世界で怪しまれる事はない。

 ならば、それを人界に持ち込む事でお金を得て、必要な物資を魔界に持ってくればいいのだ。対象は勿論……ノレイス国。

 金山(きんざん)の採掘をリザード種に任せる。最初は難色を示した彼らだったが、得られた金を換金し、物資として見せたところ、ジュカは(ひざまず)いて忠誠を誓いながら言った。「現場監督様」と。そうじゃないんだけどな。

 換金は悪魔(デーモン)種に任せ、得た金や物資はハルピュイア種がこちらへ運ぶ。当然、その中には食料だってある。楽園にはなかった種の栽培も始め、魔界改革はようやく始動したと言える。


「中々順調じゃないか、ハハハハ」

「そうは上手くいかない。なんせ相手はライオス国でさえびびってるノレイス国だ」


 ハルピュイア種の長、ハルピュイアクイーンのルピーは、ノレイス国から風に逆らってやってくる不自然な黒煙――これに対し影響はないと言っていた。

 しかし、それは違った。

 ミザリーの配下たちの情報でわかった事。

 まずあの黒煙は闇属性の魔法であるという事。そしてその効果は、魔力循環の阻害。

 つまり、延々あの黒煙を浴び続けていれば、ハルピュイアは思うように身体が動かなくなり、飛べなくなっていたという事だ。早い段階に気付けて良かったが、ノレイス国の狙いが気になるところだ。

 長期的な作戦であると考えるならば、ノレイス国の準備もまだ整ってはいないのだろう。

 だからこそ、こちらも欺き続けなければならない。

 ハルピュイア種には、マジックシールドの魔法を悪魔(デーモン)種に掛けて貰ってから領空へと飛び立つように指示を出し、安全を確保した。

「これでノレイス国も少しの間は騙されてくれるだろう」と、ルピーに説明したら、その夜俺の寝所へ添い寝に来た。丁重にお断りしたら、代わりに「最上の忠誠を」と誓われてしまった。頭の中の魔王どこ行った?

 彼女の中にある魔王の位置づけはどこにあるのか聞きたいところだが、口にするのは(はばか)られるので自重(じちょう)しておいた。


「何だ? やはり順調じゃないか?」


 きょとんと首を傾げるヴァローナを前に、俺は首を横に振る。


「実は……魔王に怒られた」

「「なっ!?」」


 それはヴァローナもニッサも驚くべき事態。

 当然だ。魔王を怒らせればそれは(すなわ)ち死を意味する。


「一体何で……?」


 ニッサの言葉に、俺は溜め息を吐いてから答える。


「魔王の間の大扉の建て付けが悪くてな? 直そうとしたら『ふざけるでない! その音がいいのじゃ!』だと。どう思うよ、これ?」

「「…………は?」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ