表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/64

第四幕 第十二場

 アリスは部屋の奥からもどってくると、おれにSDカードを差し出した。おれはそれを受けとると、ビデオカメラにセットする。そしてその中身をたしかめる。いくつかの動画ファイルがあり、それぞれ番号が振られている。なのでおれは1と記載された、動画ファイルを選択し、再生の準備を整えた。


「ほらアリス」おれは顔をあげた。「あとは再生するだけだ」


 アリスはおれのとなりに腰掛けると、その画面を緊張した面持ちで見つめる。そしておれの腕をつかむと、その体を震わせた。


「あなたのせいよ」アリスはおびえる声でそう言った。「あなたがけしかけんたんだから、責任とっていっしょに観てちょうだいよね。そうじゃないとわたし……」


「わかっているよ」


 おれはそう言うと、ビデオカメラをアリスに差し出す。アリスはそれを受けとると、震える指で動画ファイルを再生しようとする。だがその震えのためうまくいかない。なのでおれはアリスの手に、自分の手を重ねた。


「落ち着いてアリス」


 アリスは何度か深呼吸すると、その震えは小さくなっていた。そしてゆっくりと再生ボタンを押した。

 ビデオカメラの液晶ディスプレイ画面には、どこかの部屋らしき場所が映し出されている。画面の中央には、一脚の椅子がぽつんと置いてあった。


 すると画面に青年が現れて、その椅子にすわると、こちらに顔を向けた。


「……タクヤ」アリスが小さくそうつぶやいた。


「よお、観ているか」そう言った青年の声は明るかった。「おれだよ。金森タクヤだ」


 青年はそこで言いよどむと、少しはにかんだようにして苦笑いを浮かべる。


「わざわざこんな自己紹介しなくても、そんなことは観ればわかるよな」青年はひと呼吸間を置いた。「さておそらくこれを観ているおまえは混乱していると思う。だってこっぴどく振った相手から、こんなの突然送られてきたら、だれだって警戒してしまうはずだからさ。どんな恨み言が録画されているのだろうとか、そんなことを考えているんじゃないのか」そこでにっこりと笑う。「だけど安心してくれ。おれはそんなことしないよ」


 アリスは真剣な表情で画面に見入っている。


「おまえのことは吹っ切れたよ」青年は話をつづける。「だからこうしていま言えることは、ありがとう、ってことだ。おれの恋人になってくれて、ほんとうに感謝しているよ。おまえと過ごした日々は楽しかったよ。いい思い出さ」


 それを聞いてアリスは嗚咽を漏らしだした。


「だからおれは新しい恋人でも探すさ。おまえが嫉妬するぐらいに美人な彼女をね」青年は親指を立てた。「だからさ、おまえもいい人を見つけろよな。おれのことなんか忘れて……とまではいかないが、ときどきでも思い出してくれたらうれしいかな」


「タクヤ」アリスは声を振るわせた。


「ごめんよ」青年は苦笑する。「こんなこと言ったら、未練たらしいよな。悪かった、男らしくなかったよ。おれのことはきっぱりと忘れてくれ。それじゃあ元気でなアカリ」


 アリスの涙がほほ伝うと、そのままビデオカメラの画面へと落ち、その映像をゆがませた。


「……あっそうだ」青年が思い出したように言う。「もしものことなんだけど、あくまでも万が一の話だ。もしこれを観ているときに、おれに何かがあった場合は、つづきの動画を観てほしい。こんなことを頼めるのは、おまえしかいないからな。だからだれにも観せないでくれ。そのうえでどうするかは、おまえに任せるよ」


 その不穏な内容におれとアリスは、お互いの顔を見合わせた。


「もしそうじゃなかった場合には」青年は話をつづけた。「これは消してくれ。いや、捨てちゃってくれよな。最後まで迷惑かけるようなこと言ってごめんな。さよなら」


 青年がそう言うと、そこで動画は終了した。


 アリスは恨まれてはいなかった。だとしたらなぜ、金森タクヤは自殺したのだろうか。そして動画で言い残したことばが気になる。何か関係があるのだろうか?


「……アリス」おれは言った。「よかったじゃないか。彼はきみのことを恨んでなかった。彼の死はきみのせいじゃないよ」


「……ええ、そうね」アリスは涙ぐみながらうなずいた。「わたしは彼に憎まれていなかった。それがわかってほんとうによかった。だけど……」そこで口をつぐんだ。


「最後に言い残したことが、気になるんだろ?」


 アリスは不安な面持ちになる。「彼がいったい何を伝えたかったのか、わたしは知りたい。もしかすると彼の自殺の原因がわかるかもしれない。だからここから先は、わたしひとりで観るわ」


「うん、そうするといいよ。彼のためにも」


「ありがとう黒川さん。あなたのことばを信じてよかった」

 アリスはそう言い残して、奥の部屋へと向かって行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ