表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/125

五十七話 見下されているからこそ

 僕がハンター見習いになった初日は、皇都周辺を一日歩き回って終わった。

 魔物にも出会わず、平和な一日だ。いいのか悪いのか。


 平和はいいんだけど、魔物を倒さないとお金を稼げないし、生活ができない。

 魔物を倒して、討伐した証拠に体の一部を持ちかえると、それに見合った報酬がもらえるんだ。


「僕のせいで、魔物と戦えませんでした?」


 僕が邪魔をしたかと思って聞いてみた。


「気にすんな。俺たちは、ロイサリスの教育係でもあるから、あれこれ教えるのも仕事なんだよ。まあ、教育したところで報酬はもらえんが」


 コロアドさんはそう説明してくれた。

 僕の教育係なのに、報酬なしなのか。貧乏くじだ。

 気にするなとは言ってくれたけど、ますます申し訳ない。


 今日は、僕にとってはためになったよ。色んなことを教えてもらえた。

 僕だけが得をして、コロアドさんたちは収穫なしなのが心苦しい。

 そんなことを考えてると、ジンフウさんが僕の頭を軽くはたいた。


「俺たちを憐れむんじゃねえぞ。やりたくてやってんだ」

「そうよ。持ちつ持たれつってね」


 ジンフウさんに続いて、メルさんも話してくれる。


「あたしたちはさ、三人とも加護がないのよ。昔から見下されてきたし、ハンターになるまでも苦労した。加護なしの人間が簡単になれるほど甘くないからね」


 ジンフウさんがご加護を授かってないのは知ってるけど、コロアドさんとメルさんもなんだ。


「他のパーティーに入れてもらって、下積みから。もっとも、下積みなんて名ばかりで、何も教えてもらえない。あたしなんか、男どもに……ロイサリスは十一歳だし、理解できる?」

「え、えと……なんとなく……」


 メルさん、重いです。答えにくいです。

 ご加護のない女性を加える目的は、そっち方面しかないってことか。


「ずっと見下されてきた……ううん、今でも見下されてるあたしたちだからこそ、人の痛みは分かるつもりよ。ロイサリスの教育係をやってるのだって、こんなあたしたちでも人を助けられるのが嬉しいから」


「ま、面倒事を押し付けられたのもあるがな」

「ちょっと、コロアド。あたしがいい話してるのに、邪魔しないで」

「いい話っつうか、重い話だろうが。ロイサリスが困ってるぞ」


 確かに、どう反応すればいいか困ってるけど。

 三人とも大人だなって思った。年齢的な意味じゃなくて、心構えが。


 見下されるのは誰だって嫌だ。

 なのに、見下されてるからこそ、できることをしようって考えられるのは凄い。

 僕の面倒を見ても、誰にも褒めてもらえないし認めてもらえないのに。


「とにかく、ロイサリスには未来があるんだからさ。あたしたちの知識を吸収して、成長しなよ」

「無理せず、ゆっくりとな。いきなり魔物と戦わせなかったのも、そのためだ」


 コロアドさんが締めくくって、話は終わった。





 中等学校の授業を受けつつ、ハンター見習いとして働くのは大変だ。

 大変でもやりがいがある。知識が増えて、経験も積めてるって実感があるし、ハンターに登録してよかった。


 魔物とも戦うようになってる。模擬戦とは違って、負ければ命を落とす。

 さほど強い相手じゃないけど、実戦となると気が引き締まる思いだ。


 今日も何体かの魔物を倒し、ハンターギルドに帰ってきた。

 朝早くから出かけて、今は夜。


 討伐部位を渡して報酬を受け取る。

 一日の稼ぎとしては、悪くはない。でも、命懸けの割には安い。

 そして、毎度毎度嫌な目にもあうんだ。


「しょぼっ!」

「一日かけてそれだけかよ」

「所詮、加護のない人間だな」


 僕たちを嘲笑する声が、そこかしこから聞こえる。

 他のハンターたちだ。討伐部位を渡してる場面を見れば、報酬の額もおおよそ見当がつくから、バカにされてしまう。


 これが嫌なんだよね。全員じゃなくても、僕たちをバカにする人は割といる。

 無視すればいいんだけど、気持ちのいいものじゃない。

 言い返せばもっと気分が悪くなるし、結局無視するしかないけど。


 いつも通りだって聞き流して、僕たちはハンターギルドを出ようとした。

 そこで。


「なんでだよ!」


 ギルドの一角で、揉めてる声が聞こえた。

 ハンターギルドにいるんだし、ハンターなんだろう。男性五人のパーティーだ。

 年齢は二十代前半くらい。ただし、一人だけ若い人がいる。


 僕の少し上かな。十代半ばってところ。

 声を荒らげてるのは、その少年だ。


「約束が違うじゃないか! よくも騙したな!」


 剣呑な空気だ。僕たちを嘲笑してた人も、揉めてるパーティーを気にしてる。


「コロアドさん、あれってなんでしょうか?」

「さあな。ハンターが揉めることは少なくないし、分からん」

「報酬の分け前とかな」


 ジンフウさんも補足してくれた。

 報酬の分け前は、揉める原因になりやすい。

 あのパーティーは五人だし、普通に考えれば五等分だ。でも、少年だけが若いから、あまりもらえなかったのかもしれない。


 見習いの場合は、分け前も少なくて当然だ。僕たちだって、きっちり四等分はせずに、僕の取り分が少なくなってる。

 見習いじゃないなら、年齢に関係なく均等に分けるべきだろう。


 足を引っ張った罰として、取り分が少なくなったとか?

 ハンターは危険な仕事だ。一つのミスでパーティーが壊滅する可能性もある。

 全員の命がかかってるんだし、大きく足を引っ張れば取り分も少なくなるよね。


「関わらない方がいい。行くぞ」


 彼らの事情を知らないから、推測しかできない。

 だったら、コロアドさんの言う通り口を挟まない方が賢明だ。

 余計な真似はせずに、そろそろ帰らなきゃ。僕は、明日は学校なんだ。


「今日はありがとうございました。次もよろしくお願いします」


 挨拶をしてからハンターギルドを出る。

 今から寮に帰って、少し予習復習してから就寝かな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ