表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/131

第67話:現状確認、次なる日常へ


 大会終了直後の仮拠点。


 まどかといろはは、小さな拠点部屋に腰を下ろすと、2人で並んで大きく背伸びをした。


 「いやー……濃厚な一日だったね」

 

 まどかがつぶやくように言った。


 「まさか1日でレベルが2つも上がるとは思わなかったよー。ボス、何体倒したんだっけ……?」

 

 いろはが照れくさそうに笑う。


 「数えてないけど……多分、相当な数だったよね」


 2人の冒険者として、そして配信者としての成長が刻まれたイベントは、確かに今、ひとつの節目を迎えていた。



【イベント終了時ステータス】


◆まどか(LV36)


職業:トリックスター(シーフ派生職)

 シーフから転職可能な派生職で、敵を“惑わせる”ことに特化。

 スキル演出が派手で、観客を楽しませるのに向いている。

 現在、この職業についているのは、まどか一人しか確認されていない。


主武器:ブレイザークロー・改

 ダンジョン 《ディセント・フォレスト》 のボス「ツインヘル・レギオン」討伐報酬のナイフ。

 鍛冶士ミナトによって強化され、防御力の一部を無視する性能を持つ。


主な所持スキル:

 - 《スカーレットライン》:軌跡を描くような赤い斬撃を走らせる。線からは赤いバラエフェクトが発生し、バラにもダメージ判定がある。

 - 《絶影ぜつえい》:発動中10分間素早さが上昇、ただし効果終了後10分間は反動で半減する。

 - 《シャドウステップ》:HPを20%消費して分身を1体生成。生成から5分間その分のHPは回復不能。分身は攻撃力を持たないが、デコイとして敵を引きつける。



◆いろは(LV35)


職業:エンチャンター

 攻撃、支援、回復など多彩な魔法を扱える汎用支援職。

 それぞれ専門職には及ばないものの、エフェクトが派手でスキル種も多く、配信映えするため配信者人気が高い。


主武器:ゲーミングロッド(片手杖)

 スイッチを入れると七色に発光する鉄製の片手杖。

 光っている間は少量ずつMPを消費する。物理的には軽い鈍器としても使用可能。


主な所持スキル:

 - 《光彩符こうさいふ》:バリアスキル。耐久度はそこまで高くないが、応用力次第で多彩な使い方が可能。

 - 《陽焔の輪(ようえんのわ)》:範囲内に持続回復+防御バフを付与。範囲から出ると10秒で効果終了。

 - 《戦鼓の印(せんこのしるし)》:攻撃力と攻撃速度を小幅に上昇させるバフスキル。



 2人の配信チャンネル「まどいろ」の登録者数はイベント後12,722人に達し、


 初登場から一気に注目を浴びたこのイベントは、まどいろの名を大きく広める機会となった。




 「チャンネル登録も爆増してる……! すごいな……コレ」


 まどかは画面を確認しながら、どこか現実感のない声を漏らす。


 「うん! イベント視聴者、数十万人いたらしいし、他のみんなもめちゃくちゃ伸びたみたい!」

 

 いろはは興奮気味に言う。


 まどかはその様子を見て、思わず苦笑いを浮かべた。


 「……でもね。これってつまり、つまらないことしたら、一瞬で見限られるかもしれないってことでもある」


 「だいじょーぶ! まどにゃんはまだまだ、こんなくらいで納まる器じゃないよ!」


 いろはは本気で言っている。まどかはそのまっすぐさに目を細めて、笑った。


 「……いろはもね」


 「えへへ」


 そんな、何でもないようなやりとりの中に、次の挑戦への覚悟がにじんでいた。


 「じゃあさ、次の配信……何にしよっか?」


 「うん。やっぱり、アレじゃない?」

 

 「……ペットの孵化!」


 「だね。視聴者のみんなも、気になってるだろうし」

 

 「よーし、じゃあ次回のタイトルは──『ドキドキ!ペット孵化生実況!』で、決まり!」


 2人の笑い声が、仮拠点に響いた。


 彼女たちの旅はまだ、始まったばかり。

 

 ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます!

 本日、こちらの第67話にて第2章が完結となります。


 少しでも楽しんでいただけた方は、これを機に評価や感想などいただけると、この先の執筆の大きな励みになります……!


 また、2章まではほぼ1日2回更新でやらせてもらっていましたが、3章からは1日1話更新(17時くらいかな?)で進めていこうかと思います。

 

 というわけで次回更新は明日の17時くらいを予定しております。

 

 引き続き、ゆっくりお付き合いいただければ嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ