表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

FA宣言


 好きな球団は今も昔もあの球団だけだ。


 これは、金満球団からのメジャー挑戦ではなく、幼い頃から憧れるユニフォームを着るためにFAを行使した『野球小僧』のはなし。



 「君は本当にいいのかい?このまま残留すれば、将来的にそれ相応のポストを用意するとオーナーからも承諾を得てるけれど。」


 「はい、後悔はありません。右も左もわからない俺を12年間ここまで育てていただき、ありがとうございました。」


 「そうか、残念だよ。」


 そうして、球団社長や監督、コーチ陣から散々残留を願われたが、俺『長江鯉太郎』はFAを行使することが決定した。翌日の各紙には大々的に取り上げられた。


 『長江鯉太郎、FA宣言へ。一体、日本の至宝はメジャー挑戦か。それまた、国内か。』


 今回、俺が取得した海外FA権を行使したことにより、国内球団はもちろんメジャー数球団も俺の代理人に接触をしてきた。しかし、意中の球団だけ一つの連絡もなかった。そこで、その球団に在籍している高校の先輩にあたる山田先輩に連絡をした。


 「久しぶりです。長江です。」


 「おう!鯉!久しぶりやな。どないした急に。今お前忙しいんちゃうんか。」


 「その件で、連絡したんですけど。率直に聞きますけど、そっちの球団に掛け合ってほしいんですけど…。」


 「はぁ?お前メジャーいくんちゃうんけ。なんでうちなんかの貧乏球団に用事があんねん。」


 「それは、もちろん俺が行きたいからに決まってますよ。ハハハ。」


 そうして、俺の来季プレーする球団がトントン拍子で決まった。


 『長江、メジャーでもなく広島に行くことを決断。その決断はなぜ!!!』(某スポーツ紙の一面)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ