新たな人生
すっごい短いです。
小さくて、ぷにぷにとした手が、私の服を強く掴み泣いています。
離れたくないと泣いています・・・・で?私にどうしろと?
私の視界には、真っ白でぷくぷくとした体型に柔らかな金色のフワフワとした髪、ふっくりと膨らんだ頬を赤く染め、茶色くて大きな目からポロポロと涙を流す幼子が見えています。
そして、そんな彼は、最近ようやくお座りが出来る様になった、私の婚約者である、アベルです。
「ふわっ・・・ふあぁ・・・わあああああぁぁぁぁん。」
全力で泣いているアベル。
別に好きで放置しているわけではありません。私だって、大好きな彼を泣き止ませてあげたいとは思っています。
けれど、私が彼を泣き止ませてあげる事は出来ません。
その理由は二つ・・・
一つ目は、彼が泣いている原因が『私から離れたくないから』・・・だからです。
「アベル。そろそろ帰る時間よ。」
彼のお母様がそう言った瞬間に彼は、私の服を強く掴み、泣き出し、絶対離れないと主張しはじめました。
傍から見れば、幼子がお気に入りのおもちゃを手放したくない。程度の執着の様に見える事でしょうね。
けれど私は知っています。そんな軽い執着心では無いと。次の瞬間には忘れてしまい、他のおもちゃで遊ぶ様な、軽い執着心では無い事を。
それはもう、4回の転生によって、痛いほど知っています。
最初の人生で私は、巫女でした。
神殿で暮らし、神に祈りを捧げ、神に身も心も捧げる巫女でした。
そんな日々の中で私は、一人の青年に出会いました。見た目は普通の人。けれど彼の本当の姿は神様ダッタ ノデスゥゥゥ・・・はぁ。
夢物語では、神に愛された少女が神様と幸せになる事も可能でしょうが、それが現実になると、都合の悪い人、妬む人、裏切られたと嘆く人・・・・いっぱいいましたね。おかげで、私は神を誑かした悪女として殺されました。
二度目の人生で、私は農家の娘でした。
毎日畑を耕し、季節と共に生きていく。楽な生活ではなかったけれど、穏やかな日々。
そこへ彼が現れました。その世界で彼は、賢王と名高い立派な王様ダッタ ノデスウウゥゥゥ・・・はぁぁ。
しかし、あまりにも優秀過ぎました。そんな彼が、私に出会った事で、王を辞めると言い出してしまえば・・・・それでは、私は王を惑わす悪女として殺されてしまいますよね。
三度目の人生で、私は平民でした。
父は役所に勤め、母は内職というごく平凡な家。家族の仲も良く、平凡過ぎる平凡な日々。
そこへ彼が現れたのです。赤黒く、硬い皮膚で覆われた巨大な身体に、風を掴む巨大な翼をもつドラゴンとして。
彼は私を見つけると、私を拐いました。
最初と2回目の人生で、私が殺されてしまったので、とても臆病になったのでしょう。
ですが、子供を攫えば当然・・・討伐されますよね。
そして、彼が討伐されそうになっているのを見て、私は咄嗟に彼を庇い死にました・・・・つまりは、無駄死にです。
ドラゴンが簡単に死ぬはずなんて無いのに、彼が傷つけられそうになるのを見て、咄嗟に彼を庇ってしまったんです。
そして、四度目の人生・・・今の私から見て、前世での私は、男爵家のお嬢様でした。
家族に愛され、殆ど家から出ない引き篭もりでしたが、何故か疎まれる事も無く、大切に大切にしてもらいました。そして、そんな人生が後10年程で終わるなぁ。なんて考えていたある日・・・・彼が現れました。
しかも、小さな少年の姿で・・・
老婆と少年。釣り合わないにも程があります。
勿論、犯罪になる様な事は何もありませんでしたが、代わりに、彼は私に愛を囁き囁き囁き・・・耳から砂糖が出せる様になりそうなほど、囁き・・
砂糖漬けにされた私は、寿命を全うして死にました。
そうして、現在の私は・・・
王様、貴族、平民、奴隷と、身分制度が存在する世界の、伯爵家令嬢でございます。
ちなみに、私の服を掴んで泣いている彼こそが、私の婚約者様であり、三度の人生での恋人で、四度目の人生でわたしを砂糖漬けにした方です。
つまり、転生を繰り返したにも関わらず、私に愛を囁いてくる、すっごい執着心の塊の様な方です。
だから、彼を慰め、お家に帰る様に説得出来る自信なんてありません。
ええ、全くありません。
私では無理ですから、とっとと連れて帰ってください。
そして、二つ目の理由ですが・・・
私も彼と同じくぷにぷにほっぺの幼子なの事です。
金色のフワフワとした髪に水色の瞳をした、最近ようやくお座りが出来る様になったばかりの幼子なのです。
幼子が幼子を泣き止ませるなんて、出来ません。
なので、困った様な表情で、助けを求めるかの様に私を見ないでください。
「困ったわね。二人とも離れてくれないわ。」
二人ともって、何ですか?
服を掴んで、泣いているのは、アベルで・・・・・。
「ほら見て、レイラもアベルちゃんの服を掴んでる。可愛い。」
たったった偶々ですうううぅぅぅぅ!
アベルが泣いてるから、つい・・・つい・・・えーっと。
そう、近くにアベルの服があったので、偶々掴んだだけです。
それなのに、何ですか?そのニタァっとした笑顔は。お母様達が見ていない隙にニタァって笑わないでください。何だかものすっごく悔しいので、そんな顔で笑わないでください。