表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

家族会議(2)

この場に現れるとは思わなかったのだろう。

父親と母親は狼狽した。


マリーだけは少し驚いた後、おっとりと続ける。

「失礼いたしました。ご無礼をお許しください。ですが、元々あなた様の力は私が継承すると決まっていたのです。正式なアミュール家の血筋を受け継いでいない姉に継承の資格はございません」


それを聞いた父親は我にかえって続けた。

「そうだ。そいつの血は半分汚れている。私はこのマリーに継承すると決めたのです。代々そうして力を継承してきたはず。私も父から受け継ぎました」


汚れているとはよく言う。

自分がメイドに手を出した結果、私が生まれたというのに。

その矛盾をあいつらはどう考えているのだろう。


ルカは矮小な家族にため息をついた。

なぜ、前回の人生で私はこんな家族に愛されたいと思ったのか。



2人の主張を黙って聞いていた青年は、表情を少ししかめて口を開いた。


「それで?何が言いたい?」


相手の話をくみ取れという傲慢な会話を、青年は拒否した。

ちゃんと言いたいことがあるなら言えと、ストレートに口にしたのだ。


父親は意を決して言った。

「あなたの力は私の娘、マリーのものです。そいつではなく、この子に力を与えてください」


その言葉に、青年は首を振る。

「力を与える。それは私が聞きたい言葉ではない。おまえ達は残した力を発展させようとせず、使いつぶしてばかりだった。国のためを思って多めに見てきたが、それも限界だ。望みさえ口にできぬほど思い上がった者に、私の力は預けられない」



父親は、最初は自分が言われた言葉を理解できなかったようだが、徐々に自分達がこき下ろされていることがわかったのだろう。


怒りで我を忘れて、叫んだ。

「そもそも!あなたが我がアミュール家に伝わる『ダークナイト』なのか?代々伝わる継承では、あなたは出てこなかったはずだ!」


父は、あろう事か青年の存在そのものを疑い始めた。


それに青年はうっすらと微笑んだ。

「では、私の力をお見せよう」


すると、彼の足下から闇が吹き出した。部屋を包み、館全体を包み込む。


暗闇の中、青年の声が響いた。

「これが私のほんの一部の力。この闇をいかようにも変化させることができる。砂に変えれば圧死するだろう。毒ガスに変えたら長く苦しみながら死ぬ、無に変えれば跡形もなくなるだろう。お前達にとっては、これが一番優しい死に方かな」


柔らかい声色で、恐ろしいことを言う。


せっかく2度目の人生を始めたばかりなのに、ここで死ぬのはさすがに悲しい。


恐ろしくはあったが、ルカは声を出した。

「今の状態だと、私も巻き添えになるのでやめてください」


すると、闇は一瞬で消え去った。


前を見れば、椅子ごとひっくり返った父親と、恐ろしさのあまり頭をかきむしる母親。

そして、こちらをにらみつけるマリーがいた。


マリーのむき出しの表情を見たのは、処刑の前日の時以来だ。


ルカは思わず笑いそうになった。

ようやく、自分が本当に継承できないと理解したようだ。


その顔が見たかった。

でもね、私は生首にまでなったの。

これで終わるなんて思わないでね。


ルカは口を開く。

「まずは2人で話がしたい。ここは邪魔者が多いから、私の部屋へ行きましょう」


そう、あんたはただの邪魔者なの。

そこのところ、ちゃんと理解してね。


ルカは家族をおいて、青年と部屋を出て行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ