表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永遠の輪舞 〜異世界転生した俺は、真っ白な霧に閉ざされた日本の地方都市に迷い込んだ〜  作者: 速水静香


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/13

第十二話

 俺は生を受けたことを知っていた。

 …いや、前世の記憶があるから、これはたぶん二回目かな?


 最初の記憶は暖かな光。

 そして、優しい声だった。


 白銀の長い髪と、アメジスト色の澄んだ瞳を持つ女性の顔。

 幼い俺の目には、それはまるで天使のように映った。


 母だ。


 記憶は断片的で、次に覚えているのは、俺が三歳の誕生日。

 広々とした城の大広間で祝われた祝宴。


「レン様、お誕生日おめでとうございます。」


 メイドのマリアが、俺に笑いかけていた。

 彼女はいつも俺に優しく、母が不在の時は面倒を見てくれる。


 俺の日常は、他の子供たちと変わらず、ただ平凡に過ぎていった。

 だが、時折、理解できない既視感に襲われることがある。

 まるで何かを思い出そうとする時のような、落ち着かない感覚。


 五歳になった夏の日、俺は高熱を出した。

 原因不明の熱で、治療師にも効果がなかった。そのとき、奇妙なことが起こった。

 頭の中に様々な知識が流れ込んできたのだ。


 簡単な薬学、医学知識、火薬の調合法、金属精錬の技術、単純な機械の設計図――それらの知識が突如として俺の頭の中に現れた。

 まるで誰かの記憶を引き継いだかのように。


 だが、それは記憶ではなく、ただの知識だった。

 どこでそれを学んだのか、誰からそれを教わったのか、そういった個人的な体験は一切なかった。

 ただ知識だけが俺の中に存在していた。


 不思議なことに、母はそれを当然のように受け止めた。


「あなたには特別な才能があるのよ、レン。それを大切にしなさい。」


 母はいつも穏やかな笑みを浮かべながらそう言った。

 その瞳の奥には、常に慈愛に満ちた深い色があった。


「母さん、どうして俺をレンって名付けたの?」


 ある日、ふと尋ねてみた。


「お父さんの名前と同じにしたのよ。」


 母は微笑みながら答えた。

 その表情には懐かしさがあった。


「父さんのこと、教えてよ。」


 俺が尋ねると、母は窓辺に視線を移し、遠くを見るような目をした。


「あなたが生まれる直前に旅立ってしまった人よ。ちょうど、あなたが生まれたころに、お父さんは息を引き取ってしまったのよ。」


 母の目には涙が浮かんでいた。

 俺は何も言い返せなかった。


 ある日、庭で遊んでいると、マリアが母を呼ぶ声が聞こえた。


「イリス様、お客人がお見えです。」

「分かったわ、マリア。」


 母さんが応えると、大広間へと向かった。

 好奇心に駆られた俺も、こっそりと後をついていく。


 大広間に足を踏み入れると、二人の女性が立っていた。

 一人は翡翠色の長い髪を持ち、黄金に輝く鋭い瞳をしたエルフだった。

 その表情は無感情で、深緑のローブに身を包んでいる。


 もう一人は真紅の髪を激しく揺らし、鋼のように鋭い青い瞳と褐色の肌を持つ女騎士。

 銀の鎧を身に纏い、腰には名剣らしき刀を携えていた。


 二人の姿を見た瞬間、初めて会ったはずなのに、どこか見覚えがある気がした。


「久しぶりね、イリス。」


 エルフの女性が静かに言った。


「まったく、こんな所に引っ込んでたのか!」


 女騎士は豪快に笑いながら母を抱きしめた。


「シルヴィア、ルシア、よく来てくれたわ。」


 母は嬉しそうに二人を迎え入れた。


 俺はドアの隙間から三人を眺めていたが、ふとエルフの視線と合ってしまった。


「あれが…あなたと彼の子?」


 彼女の言葉に、母は頷いた。


「ええ、レンの息子よ。名前も同じにしたの。」


 女騎士が俺の方を振り返り、目を細めた。


「おいで、レン。隠れてないで。」


 呼ばれて仕方なく、俺は大広間に入っていった。


「まるで小さいレンみたいだな。」


 女騎士は俺の頭を乱暴に撫でた。

 エルフの女性はじっとその様子を見ているだけだった。


 そのあと、三人でずっと話をしていた。

 俺は、その様子をこれまでに見たことがあるように感じた。


 そんなことがあるはずないのだけれど。


 だけど、その既視感は消えることがなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ