表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/24

苦しいよ

「乃菊ちゃんがいないぞ!」

国也は車を降りて、乃菊を捜す。

「もう、店の中じゃないんですか」

国也は、キトウ呉服店を見た。二階の窓から明かりがもれている。

「待ってろって言ったのに!」

三千彦の店に、走って入って行く国也。とにかく乃菊が無事であることを願いながら・・・。

国也が階段を上がって、社長室のドアを開けて中に入る。

「乃菊ちゃん!」

返事がない代わりに、人らしき物体が国也の頭をかすめて壁にぶつかる。身を伏せて避けた国也は、腰を抜かしたように床に尻もちをつく。

「乃菊ちゃ・・・」

国也は言葉を失う。自分の上を飛んで行ったのが、三千彦だったのだ。

「ど、どうして・・・」

国也は、それよりも乃菊を捜す。

「乃菊ちゃん!」

乃菊はソファの横で倒れている。国也はすぐに乃菊のところへ向かい、抱き起こす。

「乃菊ちゃん!」

呼びかけても、国也の腕に抱かれた乃菊は、返事はおろか、頭も腕も力なくダラリと下がったままだ。

「木頭三千彦さんですね」

最上が壁に衝突して、床に倒れていた三千彦に声をかける。

「あ、あのむす、あの娘が、あの、むす・・・」

何か恐ろしいものでも見たかのように、震えながら身体を起こす三千彦。

「あなたが、木頭・・・」

「うるさい!」

三千彦は立ち上がり、フラフラと歩きながら部屋を出て行く。

「次は、あなたの番だって言いたかったのに・・・」

しばらくすると、キキーッと高い音がして、その後ドンとぶつかる音がした。

「やれやれ・・・」

最上は、乃菊を抱きしめる国也を確認すると、タブレットをしまいながら部屋を出て行く。

三千彦が道で倒れている。その先にトラックが停まっていて、運転手が青くなって降りて来る。

「やっぱり、悪縁鬼か・・・」

最上が近づいて行くと、黒い影が三千彦の身体から離れて行く。

「今回は、これで片づいたようだな・・・」

最上は、その場から姿を消した。


「乃菊ちゃん、しっかりしろ!」

国也は乃菊の肩を何度も揺する。・・・しかし全く反応がない。国也は乃菊を寝かせ、心音を確認する。

「死んじゃ駄目だ!」


挿絵(By みてみん)


脈も呼吸もしていない。首には巻きついた紐が食い込んでいる。

「死んじゃ駄目だ、死んじゃ駄目だ!」

国也は紐を取り去り、胸を押し、人工呼吸をして、必死に乃菊の蘇生を試みる。

「せっかく知り合えたのに!」

何度も唇を合わせ、息を吹き込む国也。涙も汗も流しながらとにかく必死に・・・。

「乃菊ちゃ・・・ん?」

再び唇を合わせようとしている時に、乃菊の目が開いた。

「どさくさにまぎれてキスするなんて、これってセクハラ?」

国也は、かがめていた上体を起こす。

「セ、セクハラなんて酷いじゃないか。じ、人工呼吸だよ。必死だったんだから・・・」

当然、言い訳をする国也。

「冗談よ、おじさん。すぐ真に受けるんだから。それに、キスは欧米式の挨拶でしょ」

乃菊が笑顔で言う。

「人工呼吸だってば!」

いつものひねくれた言葉にがっかりするが、とにかく安堵して、もう一度乃菊を抱き寄せる国也。

「良かった、とにかく無事で良かった・・・」

乃菊はポケットからペン型録音機を取り出す。

「証拠は、これで充分よね」

国也は、乃菊を強く抱きしめる。

「苦しいよ、ホントに死んじゃうよ」

そう言いながらも、乃菊は嬉しかった。

「君が、こんなことで死ぬもんか!」

国也の眼から、また涙がこぼれた。


木頭親子は、ともに死亡。田之中の自白や録音内容から、22年前のことも明らかになり、乃菊の仇打ちは成し遂げられた。

そして、夕衣も独り身になったのである・・・。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ