表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/101

-77-

「具体的にはどうすれば?」


少しだけ複雑な表情で、じっと俺を見つめるリコ。


『そうね…あたしを信じてとしか…この先何があろうと…あたしを信じていて』


そっと俺の両手に触れて、信じろと言う。どんなわだかまりも、裏切りも、過去も捨てて、ただ信じろ、と。



返事の代わりに頷いて、大きく息を吐いた。そして信頼の証しと…もう一度強く抱きしめた。


もう迷わない。ただまっすぐに、信じる。生まれたての赤子のように、目の前にいる君だけを。




静かに、自然に身体を離し、彼女はパソコンのスクリーンセーバーを外した。


デスクトップから、ログイン認証を経て、出てきた画面は、俺が探していた鍵だった。


住所や氏名、電話番号はもちろんのこと、職業、家族構成まで羅列された顧客リスト。あの黒いだけの画像と対になる鍵。


「これを持って警察に行けば…」


『無駄よ。確かに何人かは捕まるでしょうね。…あたしみたいに末端の人間は』


そうか。偉いやつは手を汚さない。それもまた社会のルール。


「その線は無理ってことか…」


モニターを見つめながら、腕を組んだまま、呟いた。


『そうね…そんなに簡単ならとっくに潰れているか…あたしが辞めているかだよね』


悪びれもせず、ハッキリと彼女は言う。


そんなものに手を出す方が悪いということか。他人や自分と向き合えずに、逃げてしまったのだから。



『これはただのご褒美よ。あなたへの信頼の証』と、一枚のロムを差し出した。


「…これは?」


『あたしを信じられなくなったら、これを持って警察に駆け込めばいいわ』


「俺が裏切るとでも?」


『人は裏切るものよ。あなたが一番知っているでしょう?』



完全に信頼した矢先に、薬を盛られたのは記憶に新しい。苦い苦い記憶。胸のどこかが痛くなる。


『…もしあたしが失敗したら、これで取引すればいい。あなただけは無事でいてほしいの』


蚊の鳴くよりか細い頼りない声で、小さく顔を伏せた。


「わかった…でも俺は信じてる。バカみたいでも、ずっと…」


それだけの覚悟と決意。俺は大切に胸ポケットにしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ