表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/101

-34-

「ちょっと待ってて」


一人で中に入る。幸いパソコンは消していたようだ。エアコンのスイッチを入れ、暖房を最大にする。


エコロジーなんて、寒さより優先するもんじゃない。


自分の力が余った時に、気づいた時だけやればいい。まあ…あまらないけど。


脱ぎ散らかした服を拾い集めて、洗濯かごに放り投げる。


玄関は寒い。あまり待たせるのもかわいそうだろう。ベッドを整え扉を閉めた。



「ごめん。寒かったでしょ?」


『大丈夫だよ。もう片付いたの?』


「とりあえずはね…」


『じゃあ、お邪魔します』


うわあ、広いね。キレイじゃない。そう言いながら辺りを見回すリコ。


「…まあ…ね。二人で暮らしていたわけだから」


『…あ、ごめん。傷ついた?』


「ううん。大丈夫」


『…ねえ。嘘はいらないんだよ?大丈夫なら、大丈夫な顔で言わなきゃ…』


切なそうな目で見つめられるが、そんなに傷ついた顔をしてしまったのだろうか?


自分で自分は見えない。なら…他人の評価こそ本来の自分なのかもしれないな。


「…でも本当に大丈夫だよ。そうじゃなきゃ…リコを連れてきたりしないだろ?」


思い出を消されたくないのならば。逆に、もしも消したいならば…他の誰かで塗り替えてしまえばいい。


リコが今、ここにいるのは俺にとっても都合がいいんだ。



『あたしが無理言っちゃったかなって心配だったんだ。ほら…あなた優しいから』


…優しい?


そんなはずはない。もし俺が優しいのならば…君の秘密を暴こうとさえしない。むしろ、前の婚約者を忘れたりもしないだろう。


素直に喜べばいいのに、気づいたらどんどんと自虐的思考になっていく。


よほど暗い顔になっていたのだろう。黙ってリコは隣に腰かけた。


『無理してない?』


無理?初めからだよ。この歳でお互いの親はもちろん、会社の人間でさえ知っているような婚約者に逃げられたんだ。


ヤバい。思考回路を止めないと。



「大丈夫。いや…大丈夫にしたいんだ。何か飲む?それともCDでもかける?」


何かが伝わったのだろう。


黙って彼女は首を横に振った。



『…唯人さん』


初めて名前で呼ばれる。それなりの覚悟があるのだろう。


「えっ?」


振り向いた瞬間、抱きしめられた。



『今度はあたしの番。今まであなたに、いっぱい助けてもらったんだから』


体温が、冷えきっていく心を温める。少しずつ…溶かしていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ