表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造魔法で異世界クラフト無双!~猫耳と聖女と鋼鉄の宴~  作者: Ciga-R


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/54

第44話【後半】 きゃんにぃ、スイーツ王になる!? ~恋する犬耳と創造厨房バトル~


 両チームが誇る究極のスイーツも完成し、試食の時間となった。


 審査の鐘が鳴る。


 会場全体が静まり返った。


 審査席の中央に立つのは――


 錬金ギルドマスター、クラウン・ヴェルドール。


 金の髪をなびかせ、その眼差しはまるで“味覚の王”。


 マントのように長い金髪が、照明の光を受けて煌めく。


「……ふむ。まずは、領都チーム《セレスティア・スイーツ》の《グラン・ミルフェイユ》から審査しよう」


 観客が息をのむ。


 クラウンが一歩前に出ると、周囲の空気がピンと張り詰めた。


 リオナがそっと囁く。


「お兄にゃん……観たことないけど、まるで空気が“料理アニメ最終決戦”のやつに思うにゃ」


「イメージはまさにそれだな……あの人、審査前からBGM鳴ってる気がする」


 クラウンがフォークを取り上げ、軽やかにケーキへと差し込む。


 層の崩れがない。完璧な焼き。完璧な重ね。完璧な香り。


 彼の背後で、黄金の魔法陣がゆっくりと展開される。


 それは錬金審査補助術式テイスティ・アナライザー味覚、魔力、そして“心象波”を同時に読み取るギルド公認の究極審査魔法。


「では――いただこう。《貴族の叡智》の結晶を」


 一口。


 静寂。


 クラウンの瞳が細められる。


 やがて、口を開いた。


「……美しい。まるで調律された音楽だ。香り、甘味、酸味、食感、そして後味――すべてが均衡を保ち、“美”を体現している。これは“味の芸術”。まさしく、《セレスティア》の名を冠するにふさわしい完成度だ」


 観客からどよめきが上がる。


 領都チームが胸を張る。


 ミルフェ=ド=ラクリームが微笑んだ。


「ありがとうございます。私たちは“完璧”を追求しました」


 クラウンが頷く。


「だが――」


 その一言に、会場が再び静まる。


「完璧は、時に“無機”となる。この甘味には欠点がない。だが……“温度”が、感じられぬのだ」


 その言葉に、ミルフェのまつげが微かに揺れる。


 クラウンはフォークを置き、深く息を吐いた。


「さて。次は――猫耳商会チームの番だ」



◆ 審査の刻・後半(創造の奇跡)


 クラウンが再び立ち上がる。


 観客のざわめきの中、金髪が風を受けて揺れた。


「我がゴールド・センサー、再起動!次は、君たちの“祈りの味”を確かめさせてもらおう」


 冒険者ギルマスが「出たな……演出王」と呟く。


 リオナが小声で「毎回やるにゃ」と言い、タイガが「もはや伝統芸だな」と返す。


 クラウンの背後に、再び魔法陣が浮かぶ。


 今度は金ではなく、温かな琥珀色の光。


 それは――感情波解析術式ハートリンク・サーベイ


「――では、いただこう。祈りと創造の融合、《TIGER MIX・Ver.SWEET!》とやらを!」


 フォークがゆっくりとケーキを刺す。


 とろける層の間から、光が――漏れた。


 まるで“記憶”そのものが溶け出すように。


 次の瞬間、クラウンの全身が金色のオーラに包まれた。


「な……っ!? 髪が、また輝いてるにゃ!?」


「毛根、共鳴反応。聖女波長ト一致」


「もはや科学敗北案件だろ!」


 クラウンの手が震える。


 瞳が潤み、口を開く。


「――この味……!! まるで!!」


 金色の閃光が走る。


 背後に聖なる竪琴の音が鳴り響く(※本人演出)


「“創造の奇跡”が舌で踊っておるぅぅぅぅぅぅッッ!!!」


 会場が笑いと拍手に包まれる。


 マッチョドワーフギルマスがひげを揺らして笑う。


「こいつぁ完全に発毛級衝撃だな!!」


「比喩が濃いにゃ!!」


 クラウンは涙を拭い、胸に手を当てる。


「これはただの甘味ではない……“魂のリジェネ”だ!食べた者を癒し、心を蘇らせ、笑顔を創造する。まさに《創造ポーション・Ω》のスイーツ版ッ!!!」


 その瞬間、観客が一斉に歓声を上げる。


 リュミナスが目を閉じ、祈りの言葉を重ねた。


「……食べる者の笑顔。それもまた、神の祝福ですね」


 子供たちが歓声を上げる。


「すごい! あったかい味がする!」


「食べたら心がふわふわする~!」


 クラウンが立ち上がり、金の髪を翻す。


「勝者――猫耳商会チームッ!!!」


 歓声が爆発した。


 リオナが尻尾を振りながら跳ね、タイガが拳を掲げる。


「異世界クラフト部門、スイーツ戦線も制覇ぁぁぁ!!」


 アークが淡々と告げる。


「主、糖分摂取率上昇。幸福値:最大」


 リュミナスが微笑んで小さく頷いた。


「……笑顔は、世界を創る魔法ですから」


 金の光と甘い香りが、ロスウェルの空に広がった。

 


◆領都の“スイーツ貴族”、ひと匙の敗北


 歓声の中、ミルフェ=ド=ラクリームは静かに立ち上がった。


 彼女の表情は悔しさに歪んでいたが、瞳の奥には――どこか清らかな光があった。


「……ふふ、負け、ね。まさか領都の看板を背負ってきて、地方の小商会に敗れるとは思わなかったわ」


 そう言って、自ら《TIGER MIX・Ver.SWEET!》を一口すくい、口に運んだ。


 ――瞬間。


 瞳がわずかに見開かれる。


 それは“味”を超えた、“記憶”への衝撃だった。


「……この味……人の温度がある。理屈じゃない、“想い”で作られた……そんな味、初めて食べたわ」


 リュミナスが静かに微笑んだ。


「それは、彼が創造した“祈りの味”です。人を想う心が、魔法を超えることもある」


 ミルフェは一瞬だけ目を伏せ、そして――ゆっくりと笑った。


 その笑みは、戦う者のものだった。


「……なるほど、納得したわ。私の“完璧”には、あなたたちの“温かさ”がなかったのね。次に会う時は、その差を埋めてみせる。領都の誇りにかけて!」


 彼女はくるりと踵を返し、観客に向かって優雅に一礼した。


「ロスウェルの人々よ、今日の勝者を称えなさい。甘味とは、心を満たす芸術。――私も、もっと“人を笑顔にできる菓子職人”になるわ」


 その背中を、観客が自然と拍手で送り出す。


 タイガが腕を組みながら、ぽつりと呟いた。


「……いいライバルができたな」


 リオナがにゃっと笑う。


「にゃふふ、次の大会も楽しみだにゃ!」


 メラニーは胸の奥が熱くなっていた。


 勝ち負けじゃなく、“誰かを笑顔にしたい”って気持ちが――


 こんなにもまぶしく見えたのは、初めてだった。



◆恋する犬耳、決意する


 試合後。


 工房に戻ったメラニーは、片付けをしながらそっとため息をついた。


「……やっぱり、きゃんにぃって、すごいきゃん。でも、リュミナス様も、リオナ姉ちゃんも、みんな強くて優しくて……」


 胸の奥がきゅっとなる。


 何の感情か、自分でもよくわからない。


 でも――確かに、嬉しくて、少し切ない。


 そこにタイガがやってきた。


「お疲れ、メラニー。今日のトッピング、完璧だったぞ」


「え、あ、ありがとうきゃんにぃ!」


「お前の“仕上げ”がなかったら勝てなかった。だから……これ、チョコひとつ、お礼」


 そう言って差し出されたのは、彼の手作りチョコ。


 ちょっと歪で、不器用な形。


 でも――温かかった。


「……これ、特別きゃん?」


「もちろん。“創造チョコ・No.001:見習いメラニー専用モデル”だ」


「な、名前まであるの!? きゃんにぃぃぃ!!」


 顔が真っ赤になって、尻尾がばたばた動く。


 リオナが奥からにやにや顔で覗いていた。


「おにゃーん、アオハルにゃぁ~」


「見てないで片付け手伝ってきゃん!!!」


 その夜。


 メラニーはチョコを両手で抱えながら、窓の外の月を見上げた。


「……きゃんにぃ、わたし、もっとがんばるきゃん。いつか胸を張って、“あなたの助手”って言えるように――」


 月明かりに照らされた犬耳が、ふわりと揺れた。


 甘くて、少し切ない夜の風が、ロスウェルの街を包み込んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ