表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

綺麗


「その絵が、芸術家先生の目に留まるとはねえ。しかも、大先生に認められたムイがうちで先生をしてくれるなんて、あたしゃ鼻が高いってもんよ」


「マリアのお陰で、私もとても楽しんでいます」


「あんたにとって今までは辛い日もあっただろうけど、今はリューン様にも愛されて、幸せだろう」


「……はい」


ムイの胸にはいつもある種の不安があったが、リューンがそれを忘れさせてくれる。


(こんなにも幸せで、良いのだろうか)


ムイは手元に散らばる赤いバラの花びらを一枚、摘んで取った。


(……そうだ、これを使ってリューン様にも何か、)


その時わあっと声がして、幼い男の子が二人、中庭へと駆け込んできた。


「ムイせんせい、こんにちはあ」


「シノ、キノ、今日も元気ね」


「…………」


ムイが立ち上がって迎え入れると、シノが真っ先に走ってきて飛びついた。その後ろをとぼとぼとキノが歩いてくる。


双子の顔は似ているが、その表情が正反対だったため、ムイは優しく首を傾げた。


「あら、キノは元気じゃないみたい。どうしたの?」


キノが伏せていた顔を上げると、すぐに駆け寄ってきてムイの巻布に顔を埋めた。


「何があったの?」


キノの栗色の髪を優しく撫でる。シノがその様子を見て、「あんなの気にしちゃだめだよ」と言った。


「男のくせに押し花なんて、って言われたんだ」


「まあ、そうだったのね?」


「……花で遊ぶのは女がやることだって」


「私はそんなことないと思うけど」


キノの背中が震え出した。


「うえ、うわああん」


声を上げて泣き出し、ぎゅっと瞑った目から、涙が流れていく。ふっくらとした頬を、すっと流れていく涙を見て、ムイは眉を下げた。


「あらあら、泣かないで、キノ」


ムイはその場でしゃがみ込み、泣きじゃくるキノの背中をぎゅっと抱きしめた。


「キノ、お花は人を癒す効果があるってこと知ってる?」


「いやす?」


「おつかれさま、元気出してって、その人のことをこうしてぎゅっと抱きしめることよ」


キノが握りこぶしで涙をぐいっと拭った。


「お花はそうやって、みんなを元気にしているの。だから、女の子だけのものにしてしまうと、お花が可哀相かな」


「……うん」


キノは再度、ムイの巻布に顔を埋めた。ムイは改めて、キノを抱きしめた。


「大好きな人にお花を贈ると、とても喜んでもらえるの。だから、キノもお花のことを嫌わないでね」


「うん、じゃあボクもお花を渡すっ」


「ふふ、良い考えだわ。誰に渡すの?」


「パパだよっ」


「とても喜ぶと思う」


「たくさん木を切っているんだ。いつもありがとうって、」


そこでシノもムイの腰に抱きついた。


「ムイ先生、ボクもパパにあげるっ」


「良かった。元気になったわね」


ムイが笑うと、双子も顔を上げて笑った。


「先生、お歌うたってよ」


「国王の歌姫」という地位を捨てる理由として、話すことはできるが歌を歌えなくなったとしてリューンの元に来た手前、ここでまた本当は歌えるのだと知られると、国王の元へ連れ戻される可能性もある。


「いいわ。でも内緒にしておいて、ね」


そして、ムイは息を吸った。声を細めて、このリンデンバウム地方に伝わる子守唄を歌う。


(夕暮れに浮かぶ雲はどこへいくんだろう)


シノとキノが、ムイの腰に抱きついている手で、巻布をぎゅっと握った。ムイはその小さな手の存在を愛おしく思った。


(僕も連れてっておくれ。あの人の元に)


「あの人って、誰のことかなあ」


キノの呟きに、シノがしぃっと、人差し指を立てる。


(流れる雲にのって、)


「パパあっ」


歌の途中でシノが声を上げた。ムイが振り返ると、シノとキノの父親が立っている。


双子は父親の元へと走ると、父親は両腕で二人を抱き上げ、中庭へと入ってきた。


「カイトさん、こんにちは」


ムイが頭を下げる。カイトが両腕から双子をぶら下げながら、ムイへと近づいてきた。


「こんにちは、ムイ」


「今日はお迎えが早いですね」


ムイが笑うと、カイトも笑みを浮かべた。


「仕事がひと段落してね。早く引き上げることができたから」


「そうですか。良かったね、シノ、キノ」


双子は父親の肩によじ登りながら、うんっと元気よく返事をした。カイトはマリアの家の近くに家を構えていて、男手一つで双子のシノとキノを育てている。


普段は、木を切り出して裁断し、建築材として木材を売っている。


力仕事に相応しい、がっちりした体躯。それに気持ちの良い性格が加わり、材木店の運営は順調だ。


「ムイ、君の声は……なんていうか、その、とても綺麗だ」


歌を歌うことができなくなった、という建前もあり、カイトに歌を聞かれたことにムイは狼狽えたが、なんとか取り繕おうとして言った。


「あまり長くは歌えないのですけど、今くらいの程度なら、」


苦笑する。けれど、カイトは被せるように言った。


「とても、透き通った歌声で……この世のものとは思えないくらい、その、」


シノとキノが、きゃっきゃと首回りにまとわりついているが、カイトは気にせず話し続けた。


「綺麗で、その、美しい」


「パパはムイ先生のことキレイって、いつも言ってるんだ」


シノの言葉に照れることもなく、ああそうだね、と素直に答える。


「すごく、綺麗だ」


ムイは、苦く笑いながら、ありがとうございます、と言った。


「じゃあ、シノ、キノ、今度は押し花を作りましょうね」


すると、キノが「パパ、好きな人にはねえ、お花をおくるんだよ」と言う。


「そうか、じゃあ今度、は、花を探してくるよ」


「ボクも探すー‼︎」


「ボクもっ」


「マネすんな」


シノとキノが騒ぎ始めたため、カイトは頭を下げて挨拶をすると、双子を諌めながら帰っていった。


ムイは、そのまま手を振った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ