表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/36

第31話「迷いの森での出逢い」

迷いの森を進んでいくキラウェルたち。

ランプが何故だか使えないため、キラウェルが魔法を使って辺りを照らしていた。


『何で森に入った途端に…突然ランプが爆発したのでしょうか?』


カンナは、アルフォンスに尋ねた。


『確かこの森は…リンカの村の人々には神聖な場所として崇められていてね、特殊な魔法がかけられていると聞いたことがあるな…』


顎に手を当てて、アルフォンスは言った。


『ではその魔法が発動し、ランプに当たった…ということでしょうか?』


『そうかもしれないですね…』


アルフォンスの言葉に、再びカンナは生唾を飲む。


『参ったな…道が二又に別れてやがる…』


ラルフは、頭をかきながら言った。


彼の視線の先には、道が二つに別れていた。

左右どちらとも奥が暗いため、先が全く見えない。


『ラルフ、確か片方は立ち入り禁止区域じゃなかったか?』


『そうなんだが…迷いの森は滅多に入らない場所だからな…どっちだか忘れてしまった…』


ラルフは、アルフォンスに申し訳なさそうに言った。


『マジかよ…』


ラルフの言葉に、アルフォンスは開いた口が塞がらないようだ。


このままでは、確実に迷ってしまう。

この森には立て看板が全くないため、フォルフ地方の地形をよく知る、ラルフたちが便りなのだが、やはり彼らもわからないことがあるようだ。


ふとアルフォンスは、キラウェルが何かに導かれるように歩き出しているのに気付く。

進んでいる先は…左である。


『キラウェルさん!?どうしたんですか!?』


慌ててアルフォンスが走り出すが、何故かキラウェルには追い付けない。そればかりか、彼女は走り出してしまった。


『彼女の後を追うぞ!』


ラルフはそう言いながら走り出し、後に続くカンナ。


既に走っているアルフォンスは、走りながらキラウェルに声をかけている。

しかしキラウェルには、アルフォンスの声が届いていないのか、見向きもしない。


『キラウェルさん!止まってください!!』


アルフォンスは再び声をかけるが………


「……………」


キラウェルは無言のままである。


ふとカンナは、キラウェルの前を漂う光を見つける。

どうやら彼女は…あの光を追いかけているようだ。


『あの光は…?』


カンナがそう言うと同時に、キラウェルは走るのをやめた。

それはかりか、周囲を見渡している。


『キラウェルさん………どうしたんですか?…いきなり、走り出して………』


息を切らしながら、アルフォンスが言った。


『光が…こっちだと言っていたので…』


キラウェルは、アルフォンスを見ながら言った。


『光…?』


『でも…いなくなっちゃいました』


不思議そうにするアルフォンスを余所に、キラウェルは辺りを見渡している。


すると……あの光が再び現れ、キラウェルの前を横切る。


『いた!!』


キラウェルは光を見つけると、再び走り出した。

よく見るとあの光……キラウェルを待っているようだ。


『あの光は一体何なんでしょうか…?』


カンナは、不思議そうに言った。


『わからん…俺も初めて見た』


二人が不思議そうにしている間にも、キラウェルは光の後を追っている。


『皆さーん!村が見えてきましたよ!』


遠くの方で、キラウェルがカンナたちに手招きしている。

ラルフたちが駆け寄ると、キラウェルが指さす方向に、のどかそうな村がある。


双眼鏡を使い、村を見渡すアルフォンス。

彼は程無くして、双眼鏡を覗くのをやめた。


『間違いない…あれはリンカの村だ』


アルフォンスの言葉に、胸を撫で下ろすカンナ。


『ありがとう』


キラウェルは、自分のそばで漂っていた光にお礼を言った。


すると光は、キラウェルたちの周りを数回漂ったあと、森の中へと消えていった。


『キラウェルさん…あの光は一体何だったんですか?』


アルフォンスは、キラウェルに尋ねた。


『妖精ですよ。とても可愛らしい』


キラウェルは、微笑みながら言った。


『よ…妖精!?』


アルフォンスは、驚きの声をあげた。


実はフォルフ地方には妖精が住んでおり、立ち入り禁止区域が存在するのは、その妖精を護るためである。

しかし滅多に遭遇しないため、ラルフやアルフォンスたちも、その存在はわからないのだ。


『キラウェルさん…妖精の言葉がわかるのですか?』


アルフォンスは、キラウェルに尋ねた。


『いえ…でも、何となくわかるんです』


キラウェルはそう言うと、妖精が消えていった森を見つめる。


一つだけ補足すると、妖精の言葉は主にしかわからないとされていて、一般人が聞いても、鐘の音しかしないのだ。

だがキラウェルは…それを何と言っているのか、何となくわかるというのだ。


『リンカの村までは、まだ距離がある。中間地点に野宿出来る場所があるから、そこへ行くぞ』


ラルフの言葉で、一行は下へと続く道を進んでいった。




さて、キラウェルを導いてくれた妖精はというと、“迷いの森”の更なる奥地へと進んでいた。

普通の人にはわからないが、至るところには結界がある。

この妖精はこの森に住んでいるため、結界がどこにあるのかわかるようだ。


しばらくすると、大きくスペースの空いた隠し場所に辿り着く。その場所には…何故だか祠がある。

その祠は年期が入っているかのように、とても古いものだった。


妖精は、その祠に何やら話しかけている。

すると……


『ご苦労様でした…アルテミス。皆さんは無事に、村の入り口前まで辿り着くことができましたか?』


何と祠から、女性の声がした。

しかし…姿は全く視えない。


アルテミスと呼ばれた妖精は、元気よく頷いている。


『そうですか…。出来ればあの女性と…不死鳥の守護があるあの方と、直接話が出来ればいいのですが』


女性の声のトーンが、次第に下がっていく。

見兼ねたアルテミスが、再び祠に話しかける。


『え…?連れてくるですって?ここは厳重な結界があります。あの方が通れるとは思いませんが…』


女性はそう言うが、アルテミスは頭を振り、再び祠に話しかける。


『あたしがいれば大丈夫ですって?確信があるのですか?』


女性はアルテミスに尋ねると、アルテミスは大きく頷いた。


『わかりました。生憎(あいにく)わたくしは…大昔に受けた闇の力の影響により、この祠から出ることが出来ません。アルテミス…そこまで言うからには、きちんと導いてくるのですよ?』


女性がそう言うと、アルテミスは大きく頷いて森を飛び去っていった。


『お願いしますよ、アルテミス…貴女だけが頼りなのですから』


女性は、飛び去ったアルテミスに向けて言った。




さて、場所をキラウェルたちへと戻そう。

すっかり陽は落ちており、彼女たちは夕食の準備をしていた。

ラルフとアルフォンスの二人は、カンナとキラウェルのてきぱきとした動きに、驚きを隠せないでいる。


『二人とも凄いですね…まるで主婦のようだ』


アルフォンスは、二人に言った。


『母の教えです』


キラウェルは、微笑みながら言った。


『へぇー…やっぱり、母親は凄いんですね』


アルフォンスはそう言うと、並べられた料理をまじまじと見つめる。


広げられたテーブルには、キラウェルとカンナが作った、色とりどりの料理が並べられている。

二人は、きちんと栄養を考えて作ったのだろう…魚料理まであった。


『僕は父子家庭ですからね…母親がいる人は、羨ましいです』


ははは…と、アルフォンスは寂しそうに笑う。


『アルフォンスさん、お父様と二人暮らしなのですか?』


カンナが、アルフォンスに尋ねた。


『母は僕が幼いときに、事故で亡くなりましたから…。それからは、親父と二人暮らしです』


アルフォンスがそう言うと同時に、キラウェルが鍋を抱えてやって来た。


『シチーが出来ましたよ』


キラウェルはそう言いながら、鍋を真ん中に置いた。

もちろん下には、鍋敷きがある。


『アルフォンスさんは…私が仕えている、ファラゼロ様に似ていますね』


カンナは、アルフォンスに言った。


『ファラゼロ…ブラウン家の当主の名前ですね。その方も、僕と同じ父子家庭なんですか?』


アルフォンスは、カンナに尋ねた。


『はい。まぁファラゼロ様の場合は、母親であるレイア様が…殺されてしまいましたが』


そう言うカンナの声のトーンが、次第に下がってしまった。

キラウェルも事情を知っているため、カンナを心配そうに見つめている。


『殺され…!?』


アルフォンスは、驚きのあまり立ち上がった。

その隣では、ラルフが箸を持ったまま固まっている。

見兼ねたキラウェルが、口を開いた。


『あ…あの皆さん、シチーが冷めてしまいます…』


キラウェルの声で我にかえったのか、アルフォンスは椅子に座り、ラルフは漸く箸でサラダを皿に盛り始めた。


その後は、皆が楽しい会話で盛り上がった。

時間はあっという間に過ぎていき、キラウェルたちは就寝することにした。


そして…小さな小さな来客がやって来た。




カンナと同じテントの中で寝ていたキラウェルは、その来客に気付いた。

相変わらずキラウェルの周りを漂うのは…アルテミスだった。


『あなたは…さっきの…』


まだ眠たいのか、キラウェルは目を擦りながら言った。


アルテミスは、何回かキラウェルの周りを回ったあと、外に出ていった。


「ついてこい…って、言ってるのかな?」


不思議に思うキラウェルだったが、アルテミスの後を追うことにした。



テントから静かに出たキラウェルは、待っていたアルテミスと共に、再び“迷いの森”の中へと入っていった。

アルテミスが道案内してくれているお陰で、道に迷うということは無さそうだ。


まぁ…灯りは、キラウェルが魔法を発動させているために、確保できているのだが。


「ねぇ…ハンダル語はわかる?」


キラウェルは、ハンダル語でアルテミスに尋ねた。


するとアルテミスは、元気よく頷いた。


「何でわかるの?」


キラウェルが、再びアルテミスに尋ねたと同時に、アルテミスは嬉しそうに飛んでいってしまった。

その先は…古い祠がぽつんと置かれている所。


「祠…?何でこんな所に?」


キラウェルはそう言いながら、祠に近づいていく。

すると…


『ありがとうございました…アルテミス』


何と祠から、女性の声がした。


「!?」


キラウェルは、驚きのあまり立ち止まる。


『はじめまして…シャンクス一族の者よ、わたくしはオファニムと申します』


オファニムは、祠から優しくキラウェルに話しかけた。


『あ…えっと…あの…』


あまりの光景に、キラウェルは言葉が続かない。


『わたくしは…ハンダル語もセルネア語も理解できますよ?』


くすくす…と、オファニムは笑いながら言った。


「あ…でしたら、ハンダル語で」


キラウェルは、緊張しながら言った。


「わかりました…わたくしもハンダル語で話しますね」


オファニムは、優しく言った。



キラウェルとオファニムは、お互いを紹介しあった。

まず妖精のアルテミス…銀髪のロングヘアーが印象的な妖精で、ずっとオファニムに仕えているのだとか。

オファニムは、大昔から“リンカの村”を護ってきた守護神で、今は訳ありで…この祠の中にいるようだ。


「リンカの村の人々は…わたくしを尊敬しております。ですから、祠の中に留まるようになってからも、会いに来てくれるのです」


「オファニム様…何故、祠の中に?」


キラウェルは、オファニムに尋ねた。


「かつてわたくしは…他の四つの“超希少系”と共に、世界のバランスを保っていました…しかし、封印していた闇の暴発が起こり、わたくしは大きな代償を払ってしまいました」


「大きな…代償?」


小首を傾げるキラウェル。


「わたくしは…“光”と“闇”の力を合わさって持っています。そのうちの“闇”が、暴発の衝撃でわたくしから離れてしまったのです」


ふとキラウェルは、かつてファラゼロが読んだ本の内容に、かなり似ていることに気づく。


「二つに分かれてしまい…本来の姿を現せなくなったわたくしは、この祠へと逃げ込みました。それ以来…村の人々はこの場所を禁忌の地とし、立ち入りを禁じました」


そこでキラウェルは、初めてこの“迷いの森”の由来を知るのであった。

しかしキラウェルには、どうしても腑に落ちないことがあったため、再び口を開いた。


「ですがオファニム様…どうしてこの森は、“迷いの森”と言われているのですか?いくら禁忌の地としても、それはできすぎでは…」


「それはきっと、村の人々がわたくしを守るために言ったのでしょう。確かにこの森には立て看板などがありませんが、アルテミスや他の妖精たちが、導いてくれますから」


オファニムの言葉に、アルテミスは嬉しそうに笑った。

何を思ったのか、アルテミスはキラウェルの背中に移動した。

そして何故だか…威嚇を始めた。


「アルテミス…威嚇してはなりませんよ?その方は、わたくしと同じ守護神です」


オファニムがそう言うと同時に、キラウェルの背中から不死鳥が現れた。


「お久しぶりですね…不死鳥」


「お前も元気そうだな…オファニム」


そう言う不死鳥の表情は、どこか穏やかだ。


「あれから…セレーネやポルクス、カストルとは会えましたか?」


「ポルクスとカストルの気配は感じたが…セレーネはまだわからん」


「そうですか…セレーネは未だに行方知らずなのですね…」


そう言うオファニムの口調は、どこか寂しげだ。


「オファニム様…“セレーネ”とは、一体誰なのですか?」


不思議に思ったキラウェルは、オファニムに尋ねた。


「セレーネはわたくしと同じく、“光”の力を持つ守護神です。彼女とわたくしは、とても仲が良いのです」


オファニムの言葉の続きを、今度は不死鳥が引き継ぐ。


「しかもセレーネは、数多くある魔法の中でも…最強とされている守護神だ。あいつの力をなめたらいけない」


いや…そんな事を言われても、困るんだが…と言わんばかりのキラウェル。


「それから…シャンクス一族の者よ、わたくしと会話をしたことは、リンカの村人たちには…どうか内密に」


オファニムがそう言うのだから仕方がない。

キラウェルは、彼女の言葉に無言で頷いた。


「もう深夜です…皆さん、わたくしにつき合って下さり…ありがとうございました」


オファニムは祠から最後にそう言い、黙ってしまった。


「アルテミスもありがとう」


キラウェルは、近くにいたアルテミスにお礼を言った。


アルテミスは元気よく頷くと、“迷いの森”の奥へと飛び去っていってしまった。


「俺たちも戻るか…」


不死鳥はそう言うと、キラウェルの背中へと戻っていった。


「そうだね…」


キラウェルは、眠たそうに欠伸(あくび)をすると、来た道を再び戻っていった。




さて…あれから陽が昇り、キラウェルたちは荷造りをしていた。

リンカの村から近い野宿スポットで一泊したため、目的地に辿り着くまで、そんなに時間はかからなそうだ。


『リンカの村はもう見えている。後は辿り着くだけだ』


ラルフはそう言うと、荷物を持って立ち上がった。


『さてと…キラウェルさんもカンナさんも、荷造りは大丈夫ですか?』


アルフォンスが二人に尋ねる。


『大丈夫ですよ』


カンナは、荷物を持ちながら言った。

その隣にいるキラウェルも、無言で頷いた。


『さあ行くぞ!リンカの村まで…あともう少しだ!』


ラルフは、明るい声で言った。



四人で道なりを歩いていると、アルテミスが脇の林から飛び出してきた。

そして…逃げるように、キラウェルのローブの中へと潜り込んでしまった。


「アルテミス…?どうしたの?」


キラウェルは半分驚きなから、ローブの中で震えているアルテミスに話しかける。


『キラウェルさん、どうなさいました?』


不思議に思ったアルフォンスが、キラウェルに尋ねた。


『あの…妖精が…』


『妖精!?』


アルフォンスは驚き、キラウェルに近づく。

アルテミスはというと、相変わらず震えている。


『昨日…俺らを案内してくれた妖精か?』


ラルフも不思議に思ったのか、近づいてきた。


『凄い震えてるわ…可哀想に』


ふとカンナは、アルテミスが怪我をしているのに気づく。

手を差し伸べた彼女は、そっとアルテミスを両手で包み込んだ。


『腕を怪我してます…。一体誰が!?』


カンナは、怒りに満ちた声で言った。


『妖精を診てくれる病院は、リンカの村にしかない。先を急ごう!』


ラルフの言葉に従い、キラウェルたちは一斉に走り出した。

カンナからアルテミスを受け取ったキラウェルは、彼女の頭を人差し指で優しく撫でていた。

少しだけ落ち着いたのか、涙目でキラウェルを見上げるアルテミス。


『リンカの村の看板が見えてきたぞ!!』


キラウェルは、ラルフの言葉に看板を見つめる。

入り口には、二人の門番がいる。

しかし二人の門番は、キラウェルたちに目もくれず、アルテミスに視線がいっていた。


『ア…アルテミス!!』


一人の門番が、驚きの声をあげた。


『何があったのかは知らんが…病院はこちらです!!』


もう一人の門番が、そう言いながら走り出した。

キラウェルたちも門番に続く。


暫くして、フェアリークリニックという看板を取り付けた、白い建物が見えてきた。

早速中に入ったキラウェルは、そばに居た看護師にアルテミスを託した。


そして…アルテミスの処置が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ