表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/165

序章ー黄昏に異相する街ー

 いつからだったかは、わからない。


 予兆はあった。

 ただ日常と片付けられる規模、もしくはそれに準ずる類いでしかなかった。

 世界は暴力を強化する能力を所有した者を輩出し続けている。

 無秩序な狼藉は驚くに値しない。


 ただ重ねられる数が尋常でなくなって、指摘が生まれた。


 ある特定の地域に集中している点も取り沙汰された。

 新宿・渋谷を中心に中央・千代田・港区のある地域まで含む街。都心とされる場所の一部を切り取った区域が対象だ。陰惨極める理性を喪失した犯行の数々に、報告される摩訶不思議な現象が頻繁化してくる。


 問題は場所だけでないことも判明した。


 十五時から十九時といった時間帯に問題視すべき現象が集中して起きている。ほぼ夕方とされる間だった。


 公的私的関わらず乗り出した機関が手に負えない状況になっていた。

 調査や取り締まり等で送られた者が、もれなく発狂しだす。ネットワークといったあらゆる回線や電波が原因不明の使用不能へ陥る。時間内に撮影された画像・映像などの記録データも消滅する。

 ここは夕方になるとブラックアウトし、管理を目的としてやってくる者を廃人にしてしまい、情報の持ち出しは不能となる。余人の制御を受け付けない。法を適用しようにも確認できない有り様である。


 まさに無法地帯となった。


 しかもただ犯罪が横行するだけではない。

 この世ならざることが発生しているようだ。

 確証が示せないため、噂の域からは出ない。出ないが証拠を提示できないだけで、証言数は日々更新されていく。

 いつからか、黄昏時になると不可思議な様相を見せる地域は、こう呼ばれるようになった。


 逢魔街(おうまがい)


 厄禍を蒙る、もしくは魔物に遭遇する意味合いの表現を当てはめた俗称が通称へ変わって既に久しい。

 訳わからぬものに恐怖するが人間である。しかし解決できない事柄を素通りできることも人間の特性である。

 今や人類史上他に類を見ない「街」として、世界へ認知されるまでに至っていた。

 平穏ならざる生き方を強いられる場所となってもなお、あらゆる人々が集い暮らしていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白いです! [一言] 追ってまいりますので、執筆頑張って下さい!!!
2023/07/08 23:04 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ