表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
可愛いあの子は。  作者: ましろ
第一章【ヴァレリー編】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/36

12.変わりゆく関係(3)


「フィリス嬢、少しいいだろうか」

「はい?」

「ヴァレリー、君も一緒に」


またです。彼はたびたびフィリス様との会話に私を同席させようとします。ですが、あなた達の会話に無意味に混ざらなくてはいけない私の気持ちをどうして考えてくださらないの?


「いえ、私は遠慮させていただきますわ」

「え?だが、」

「前回の試験で少し成績が下がってしまったでしょう?ですから次は挽回したいんです。だから今日は図書室に行きたいと思っていて」


これは残念ながら事実です。お恥ずかしながら、A組20名の中で10位。学園に通い始めたばかりのフィリス様は12位でした。このままでは追いつかれてしまいそうで、かなり焦っているのですよ。


「それは……明日では駄目だろうか」

「ですが、」


私はあなた達に付き合いたくないんです!


「ディーン様、ではエミル様にお願いしましょう」

「……分かった。無理を言って悪かったな」


ディーン様が軽くため息をついて離れていきました。フィリス様が申し訳なさそうに会釈してから後について行きます。

……ため息を吐きたいのは私の方ですが。


二人を見送り、図書室に向かう始めると、


「ねぇ、よかったんですの?」


そう話しかけてきたのはヴェラ様でした。

ヴェラ様のお父様と私のお父様は学園時代からの友人ですが、私達はさほど仲がよくないので、このように声を掛けられるのは珍しいことです。

辺りを見渡し、会話が聞かれそうにないことを確認してから返事をしました。


「何がでしょうか」

「ディーン様よ。フィリス様との噂があるから、二人きりにならない様に気を付けていたのではないの?」

「あ」


……そうでした。つい、疎外感を感じたくなくて断わってしまったけれど。


「他に気が行っていたみたいですね」

「…お恥ずかしい限りですわ。指摘してくださってありがとうございます」

「あなたを呼んで話そうとするくらいですもの。大切なお話だったのでは?学園でしか話せないこともあるでしょうし」


そうですわね。王宮に招けばすぐに情報が回りますし、王子がムーア家を訪れてもすぐに知れてしまいます。私を使うのは当然のことでした。


「最近のあなた達、空気が微妙よ。本当に大丈夫?せっかく同じ学園に通えているのにどうしてそんなにも空々しいの?」

「そんなつもりは……」

「いくら心で思っていても、相手に正しく伝わらなかったら意味がないのですよ。

いい?これはクラスメイトとしての忠告です。ちゃんと今の言葉を心に留めておいて」


こうやって話してくれるのはヴェラ様の優しさなのでしょう。ですが、以前の彼女ならこんなことは言わなかったと思います。


「……ヴェラ様は変わられましたね」

「そうかしら。……いいえ、やっぱりそうかも。フィリス様の素直さを見ていたら色々と考えさせられたわ。

あなたは?何か思うところは無いの?」

「……分からないわ」


いいえ。思うところならたくさんあります。

でも、彼女のようになりたいかと言われたら違うと答えるでしょう。だって、やはり貴族として許されないと思ってしまうもの。


「あの子はああ見えて(したた)かよ」

「え?」

「悪い意味じゃないわ。ちゃんと素直さの出し方を周りを見て調整してる」

「……演技しているということですか?」

「そうじゃなくて。この人ならここまで見せても大丈夫だって相手を見極めているのよ。

だからこの高位貴族が多いクラスでも浮いていないでしょう?」


確かにそうです。気難しいヴェラ様にすらここまで言わせるのですもの。


「それから、ディーン様にも必要以上に気持ちを見せないようにしているじゃない。案外健気よね」

「……それは……ディーン様に心を寄せているということですか?」

「というより、寄せないように気を付けているように見えるわ。これでも人間観察が趣味なの。

あなたの自尊心の高さと不器用さが見ていられないから忠告をしたわ。ここからはご自分でよく考えて。では、ごきげんよう」

「……ごきげんよう」


人に爆弾だけ投げ付けてヴェラ様は帰っていきました。


自尊心の高さと不器用さって。……悪口としか思えないのですが?


でも結局、いまさらディーン様達のもとに向かう勇気は無く、言い訳したとおり、図書室で勉強してから家に帰りました。


王妃様から呼び出しがあったのは、それから3日後のことでした。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ