『テンプレ』小説を書くのは本当に簡単なのか? 連載版
『異世界転生』『異世界転移』といった、いわゆる『テンプレ』小説を書き始める前にちょっとだけ考えてみてほしいこと。
3回に分けた短編を連載版に差し替えました。続きもあるよ!
2016/3/2
完結しました。
以降は不定期に、ご要望いただいたテーマを番外編として追加していきます。
3回に分けた短編を連載版に差し替えました。続きもあるよ!
2016/3/2
完結しました。
以降は不定期に、ご要望いただいたテーマを番外編として追加していきます。
その1 ストーリー作りについて
2015/12/06 12:40
その2 キャラ作りについて
2015/12/06 12:42
その3 チートの設定について
2015/12/06 12:45
その4 主人公のヒーロー像について
2015/12/06 12:46
その5 『潜在的な2次創作』について
2015/12/07 16:36
その6 オリジナリティについて ①
2015/12/09 12:47
その7 オリジナリティについて ②
2015/12/09 19:59
その8 オリジナリティについて ③
2015/12/12 01:38
(改)
その9 力における『本物』と『偽物』について
2015/12/13 14:00
その10 言葉が持つ魔力について
2015/12/13 19:24
その11 中二病から考えるカッコよさについて
2015/12/16 19:42
その12 ライバルについて
2015/12/25 14:44
(改)
その13 『テンプレ』における理想の主人公像について【問題提起編】
2015/12/26 19:21
(改)
その14 『ゲームの世界』について
2015/12/26 19:59
その15 インフレについて
2015/12/27 17:14
その16 他人の評価から考える主人公の『見せ方』について
2016/01/05 12:58
(改)
その17 カッコいいとダサいの境界について
2016/01/18 16:20
その18 倫理観について
2016/01/20 14:22
(改)
その19 ハーレムについて
2016/01/24 11:42
その20 アイデンティティについて
2016/01/30 19:04
番外編1 二次創作から考える『テンプレ』の今とこれから
2016/01/31 16:58
番外編2 とある作家の小説構想の風景
2016/02/02 17:56
(改)
その21 異世界について
2016/02/03 17:44
(改)
その22 『ヘイト』の必要性とそこから繋がる小説への影響(読者視点)
2016/02/13 19:34
(改)
その23 『ヘイト』の必要性とそこから繋がる小説への影響(作者視点)
2016/02/14 13:03
(改)
その24 『テンプレ』における理想の主人公像について【回答編】
2016/02/17 17:51
番外編3 名前の付け方について
2016/02/21 19:41
その25 『守破離』から考える嫌悪感の対処について
2016/02/24 15:47
最終考察 『テンプレ』小説を書くのは本当に簡単なのか?
2016/03/02 15:20
番外編4 自信と虚栄心について
2016/03/12 19:26
(改)
番外編5 悪について
2016/03/29 15:07
番外編6 奴隷ヒロインについて
2016/04/10 19:39