表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

誘拐

本日は晴天。お忍び日和のはずでした。


…なのに何故、こんなことになっているのでしょうか?

こんなこと、とは。

倉庫のような場所に、知らない男性と手足を縛られて転がされていることです。


…何故こうなったのか。少し前に遡ります。

私は庶民の町でとてもとても楽しく買い物をしておりました。

両親と天使たちにはあれがいいかな、これがいいかな、と。

そんな時間を過ごしていると、外が何だか騒がしいのに気付いたのです。

このとき外に出ていなければ何か変わったかもしれませんが、私は出てしまいました。


出た瞬間、1人の男性にぶつかりました。

ぶつかった衝撃で一瞬動きが止まり、そのときに顔が見えたのですが、かなり整った顔立ちだったように思います。

それは置いておいて、謝ろうと口を開くと、言葉が出る前に手を掴まれ、引っ張られてしまったのです。


あぁ、弁解しておきますが、我が家の護衛が無能なわけではありませんよ?

不測の事態に加え、男性がとても足が早かったのです。

私も引きずられるようになっていましたから。


そして、あれやこれやと引きずられていると、いつの間にか路地裏に入り込んでいました。

そこからはお分かりですね?

そこで気絶させられ、今に至るということです。


しかし、あの顔どこかで見たような気がするんですよね…


「起きているのか?」

あら、男性も起きていたようですね。

ずりずりとこちらに近付いてきます。

やはりどこで…?


「はい、先程。」


「そうか…

巻き込んで悪かった。」


「はい、いい迷惑ですわ。

とゆうか、どうして私を引っ張ったんですの?」


「それは…

しっ!誰か来る。」


「よう、兄ちゃん達、起きたか?」

うるさい足音を鳴らしながら1人の男性が来ました。


「あぁ、さっさと家に返して欲しいんだが。」

それで帰れたら楽ですよねー


「それは出来ねぇなー。」


「誘拐、ですか?」


「まぁそういうことだなぁ。」

やっぱりか。それならまぁその内助けは来るだろう。じっとしておくことにしよう。


「まぁ嬢ちゃんに価値はないから殺しちまうかもなぁー。」

とナイフを当てられた。

頬にうっすらピリッとする痛みが走る。

もしかしたら切れてるかもね。


「やめろ、彼女は関係ない。」

あら、庇ってくれた。


「…まぁいい。おれが用があんのはお前だけだからな。薊のご子息さんよぉ。」

薊!?だから顔を見たことがあったのね。


「あぁ、俺のことは好きにすればいい。」


「そんなことっ!」

させないっ、と叫ぼうとしたとき、

ガタガタっと音ともに警察が雪崩れ込んできた。



その後は、両親と天使たちを筆頭に使用人達にも心配された。

しかし私は、薊のご子息のあの言葉が許せなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ