表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/38

一年前の教室で

ご覧いただき、ありがとうございます!

新連載第三話!

「はあああああああああああああああ!?」


 俺は思わず大声で叫ぶ。

 や、だって、スマホは去年の四月七日を指していたんだから。


「ちょ!? 兄貴ウルサイ!」

「あだっ!?」


 妹にチョップされ、思わず脳天を押さえる。


「な、なあ妹よ。このスマホ、壊れてるんじゃねーのか?」

「バカも休み休み言え! 自分のスマホも見てみなよ!」


 白い目で見る佳代に指摘され、俺は自分のスマホの画面を見ると……確かに、同じように去年の四月七日を表示していた。


「ど、どういうことだ!?」


 俺は信じられず、思わずネットを開いてカレンダーを確認するが……やっぱり日付は四月七日だった。


「……目が覚めた?」

「…………………………」


 訳が分からない俺は呆然とする。


 ま、まさかラノベみたいに過去にタイムリープするなんてこと、起こるはずねえ……よな?


「おい佳代」

「何?」

「今すぐ俺を全力で殴れ」

「はあ?」


 俺の頼みに、佳代は呆けた声を上げた。


「いいから殴れ! これは夢だ! 夢なんだよ!」

「ちょ、ちょっと兄貴!?」


 佳代の両肩をつかんで詰め寄ると、佳代は困惑した表情を浮かべた。


「この……! 落ち着けえええええ!」

「へぶ!?」


 そして、俺の顔面に佳代の右フックが炸裂した。痛い。


 けど……痛いってことは、これは現実で……。


「っ! だ、だったら!」

「あ、兄貴!?」


 俺は慌ててパジャマを脱いで制服に着替え……って。


「佳代?」

「あ……兄貴のアホオオオオオ!」

「あだっ!?」


 顔を真っ赤にした佳代が、俺の鳩尾(みぞおち)に一撃を食らわせて部屋を飛び出していった。


「な、何なんだよ一体……」


 佳代が出て行った後のドアを眺めて呟く。


 っと、こうしちゃいられねー!


 俺は急いで制服に着替え、玄関に向かう。


(わり)い! 俺、学校に行くから!」

「ちょ!? 今日は一緒に学校に行ってくれる約束だったでしょうが!」

「ぐえ!?」


 佳代に襟を引っ張られ、思わず首が絞まる。


「もう! それに朝ご飯も食べないでどうすんのよ!」

「だ、だけどっ!」


 俺は早く学校に行きたいんだ!

 彼女が……四条が生きてるかどうか……確認、したいんだ……!


「はあ……バカ兄貴」


 すると、佳代はスタスタとリビングに行ったかと思うと、すぐに戻ってきて。


「モガ!?」

「パンくらい食ってけ! それと! 学校着いたらちゃんと歯みがきしろ!」

「お、おう……」


 呆れた表情で佳代にそう言われ、俺は思わず頭を掻く。


「佳代、この借りは必ず返すから……」

「ホントだよ……アルルのデラックスパフェで勘弁してやる」

「分かった!」


 俺は家を飛び出し、ダッシュで駅へ向かう。


「ハア……ハア……ッ!」


 息が苦しい。

 だけど、今はそんなことよりも……!


 俺は必死で走る。


 俺が本当に一年前の過去に戻ったのか、確かめたくて。

 彼女が……四条が生きているのか、確かめたくて。


 駅に着き、改札をくぐってちょうど来たばかりの上り電車に飛び乗る。

 学校のある最寄り駅まではたったの二駅だけど……ああ、イライラする!


 電車が駅に到着すると、またダッシュで改札をくぐり、訝し気な表情で見る通勤中のサラリーマンやOLの視線を無視しながら、学校へ向かって走り続ける。


 そして学校にたどり着くと、校門をくぐり抜け、下駄箱で中履きの靴に履き替え……って、靴がねえ!?

 だ、だけどそうか……今日は入学式(・・・)始業式(・・・)だもんな……。


 俺はスニーカーを下駄箱に放り込み、靴下のまま階段を駆け上がって教室への扉を勢いよく開ける。


 そこには……。


「だ、誰もいねえ……」


 よ、よく考えたら、まだ朝早いんだから、彼女も来てる訳がねえよな……。


 朝の七時を表示するスマホを眺めながら、俺は額を押さえた。


 ◇


「あ! かっちゃん!」


 俺は自分の席に座りながら突っ伏していると、優奈が教室に入るなり駆け寄って来た。


「えへへ、また同じクラスだね!」


 そう言うと、優奈が嬉しそうにはにかむ。

 あー……そういえば今日は始業式だもんなー……。


「む! ひょっとして、かっちゃんは嬉しくないの?」

「や、そんなことはないけど……」


 今の俺は、そんなことよりも……。


 俺は優奈の後ろに見える、教室の扉を凝視する。


 本当に……彼女は……。


 そして、教室に次々とクラスメイト達が入ってくる中。


「あ……」

「? かっちゃん?」


 俺は思わず立ち上がる。


「あ……ああ……!」

「ちょ、ちょっとかっちゃん!? どうしたの!?」


 優奈が慌てた声で何か言ってるけど、今はそんなのどうでもいい。


 だって。


「ああああああああああ……!」


 死んだはずの彼女……四条桐華が、生きて教室に入ってきたんだから……!

お読みいただき、ありがとうございました!


本日は三話投稿しておりますので、一、二話目が未だの方は、ぜひぜひそちらからお読みください!


次回は明日の夜投稿予定!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、ブクマ、評価、感想をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ここまでなることなのか 謎の告白されて翌日死んでたさして親しくはなかったクラスメイトなら、生きてて巻き戻りを確信したら観察するくらいがしっくりくる気がする やつれてた理由がわかったらもうち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ