period 16
「もうβテストも終わりだな」
「そうだねー。楽しかったなー、また正式サービスでも一緒に遊ぼうね」
「そうですね! 長かったはずなのに短い一ヶ月でした……データは削除されないらしいのでまた遊べますね!」
「そうだな! クランやパーティーはリセットされるけどこの3人でまた遊ぼう」
「正式サービス始まったら連絡してねっ!」
そんな会話をして1ヶ月間のβテストは終了を迎えた。最後のフィスタの街は祭りのように騒がしく、屋台から花火からパレードまであった。
その後正式サービスが開始されるまでには1年の期間がもうけられた。
その間に色々な調整やフィールドの仕様変更、追加等が行われたんじゃないか。とネットでは噂されている。
そして遂に明日開始する正式サービス、βテスト時のデータが削除されるのはリアルじゃない! という夜浜氏の一声で正式サービスで、プレイヤーのデータがすべて引き継がれるようにしたらしい。勿論犯罪歴や先住民との信頼関係もそのままだ。
またケイルやガザンと会えると思うと嬉しいな。夜浜氏には結構感謝している。
そのせいでPK等の犯罪を犯していたプレイヤーからは大ブーイングが飛んでいたが……
まぁ、自業自得だな!
俺達からしたら嬉しい限りで是非もない。
因みにどうしてもリセットしたいなら出来ないこともないらしい。5000円するキャラクターリメイクチケットを課金で購入してキャラメイクからやり直し、尚且つ新規組にもスタートダッシュ特典で差を付けられるらしいが……
当然JOB、レベル、スキル全てリセットで持ち越しはなし。
犯罪者どもよ……御愁傷様だ!
合掌。
そしてさっき一寸出たがβテスターが圧倒的有利になってしまうのが簡単に予想されるので新規組にはスタートダッシュ特典でゲーム内時間でログイン時間350時間以内は取得経験値、熟練度1.5倍が着くようにしたらしい。
これによってβテスト組と新規組の差を減らそうとしているようだ。廃人が寝る間も惜しんで頑張るかPSが相当高い奴ならそのうち攻略組に食い込んできそうだ。
そして変わったことと言えばスキルの取得可能数だ。βテストでは3レベルに1上がっていたがそれではスキルの数に対して取得出来るスキル数を上げるのが大変すぎるとの抗議があり、レベルが1上がる毎に取得可能上限も1上がることになったらしい。
まぁそうスキル数が1500以上だもんな……βテストの時のままだとレベルを4500以上まで上げないと全てのスキルが取得不可能になってしまうから妥当だろうと思う。
他に大々的な変更はないらしく、安心してゲームを進められそうだ。
モンスターの行動の変更とかの罠は有りそうだから注意しないとな。
俺達は第3の街『サーダ』から始められるらしいから攻略組は大体そこから始めるだろう。モンスターのレベルも周辺フィールド平均で50と比較的高く、最高レベルは85だろう。
だろうというのは今回変わったかもしれないからな……85のモンスターは尋常じゃなく強かった。レベルだけじゃなくてPSも相当値要求されるだろう事は用意に想像がつく。
一回挑んだらHPを1/程削ったところで死に戻りした。それが雑魚として出てくからそのフィールドはテスト終了時まで誰も挑む者はおらず素材の値が凄いことになっていた。
あぁ、正式版が始まったら何処に行こうか……陽炎の館とか凍結魔窟に行こうか。砂漠の石塔とか古代地下遺跡とかも捨てがたい!
ログインしたら早速チャレンジしてみよう!
久しぶりにソロでチャレンジしてみようかな……2人にはちゃんと連絡しといて……じゃないと俺が人を殺せそうな凍える眼で睨み付けられるからな……
あれは勘弁してほしい。
これからに思いを馳せながら過ごし遂に翌日、『サルバトーレ オンライン』がサービスを開始した。
仮想なЯEAL 完
内容が薄いとかあるかもしれませんが結構頑張りました!
仮想なЯEAL 完結です。
別タイトルで続きを書く予定なので
気が向いた方はシリーズからとんでください。