表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いっこの差

いっこの差

作者:夢呂
幼なじみの春と茗子。
茗子はずっと一つ年上の春が好きだった。

でもそのたった一つの年の差に、茗子は苦しむ。

鈍感な春と、素直になれない茗子。

今年茗子は中学三年になり、
春が卒業して居なくなった中学校で、生活を送ることになる。

何かとモテる春と茗子の二人が、
結ばれるのか───?

最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 283 を表示中
女子たちの会話
2015/05/20 11:46
インターハイ初戦
2015/05/20 13:08
海の日に回想
2015/05/20 16:47
夏休みの朝練
2015/05/20 18:25
新学期
2015/05/21 03:40
嫌がらせ?
2015/05/21 04:06
助け
2015/05/21 06:09
文化祭でも
2015/05/21 10:02
役割
2015/05/21 12:13
甘え
2015/05/21 16:38
お願い~咲目線~
2015/05/22 06:09
後夜祭に行こう
2015/05/22 06:29
春からの告白
2015/05/22 17:29
沖縄で知ったこと
2015/05/22 22:48
お誘い
2015/05/23 00:06
ただの、友達
2015/05/23 14:23
おばさんの言葉
2015/05/23 15:04
口実
2015/05/23 16:36
パーティーの前に
2015/05/23 16:55
二人きりの時間
2015/05/23 23:03
眠る場所
2015/05/23 23:34
大晦日の夜
2015/05/24 01:34
カウントダウンのあと
2015/05/24 18:05
捕まえた~航目線~
2015/05/25 19:37
告白しあう~愛梨目線~
2015/05/26 12:23
逃す
2015/05/26 13:05
航くん
2015/05/26 13:39
気付いたら
2015/05/26 15:16
デート
2015/05/26 15:49
【第四章】
卒業~春目線~
2015/05/26 16:05
同級生の再会
2015/05/26 16:30
二次会の前に
2015/05/26 17:23
懐かしい人
2015/05/26 17:42
帰り道
2015/05/26 21:36
会社での再会
2015/05/26 22:16
仕事が手につかない
2015/05/27 01:35
食堂での会話
2015/05/27 17:27
今日は定時
2015/05/28 13:03
幼馴染み
2015/05/28 15:18
分からない
2015/05/28 17:36
伝えられない
2015/05/28 17:54
歓迎会
2015/05/28 23:53
別れ話
2015/05/29 00:31
ずるい告白
2015/05/29 02:02
給湯室での話
2015/05/29 12:25
誘われる
2015/05/29 12:40
早苗の気持ち
2015/05/29 16:13
居酒屋
2015/05/29 21:15
帰る
2015/05/30 07:17
久しぶりの再会
2015/05/30 23:38
宿敵~航目線~
2015/05/31 00:10
彼氏彼女の存在
2015/06/01 19:04
ハルくんの理由
2015/06/01 20:34
気持ちを整理する
2015/06/01 20:57
社内での事情
2015/06/02 13:53
新入社員時代
2015/06/02 19:29
12月のイベント
2015/06/02 21:25
本当の理由
2015/06/03 11:14
菜奈と甚の家
2015/06/04 11:35
咲との遭遇
2015/06/06 14:50
話の続き
2015/06/09 12:38
電話の向こうに
2015/06/09 13:19
新年初日
2015/06/10 16:14
早苗と居酒屋
2015/06/10 19:12
一瞬の再会
2015/06/10 22:17
春と茗子
2015/06/10 23:31
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 283 を表示中
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ