表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ 見えないはずの一等星と、初恋の相手

「うわー、すげー!」


 夜、ベッドで小説を読んでいた私は、そんな声で、外に意識が向き始めた。


 今日は天気がいい。


 私の家は高台の上にあるから、星を見にきている人でもいるのかも。


「あれがこの街で噂になっている、見えないはずの一等星だ!」


 ……え、今、見えないはずの一等星って言った。


 見えないはずの一等星……というのは、前にネットで読んだことがある。


 この地球から見える一等星の数は限られていて、だからある程度、どこにどんな色の一等星が見えるかは決まっているはず。


 だけど、あるらしいのだ。


 他の場所から見てもその方角に明るい星はないのに、この街から見たときだけ、まれに輝いて見える、一等星が。


 


 そんな噂の見えないはずの一等星が、私の家から、見えるの?


 気になる。


 それは、久しく開けてないカーテンを開けてまで見る価値のあるものなのか。


 そう考えてつつ、私は外に耳をかたむけた。


 すると途端に静かになった。


 逆に気になるじゃん。そういうのって。


 だから、どうすればいいの……? って考えた挙句、ちょっと外を見てみることにした。


 私はカーテンをちょっとよけて、電気を消して、窓の外から空を眺めてみた。


 え、明るい星、そんなにないよ。


 一応そこそこ輝いている星々の中のどれかが、見えないはずの一等星なのかな。


 そう思っていると、下から声がした。


「あ、やっぱり顔出した。明美」


 あ……。


 久しぶりだった。


 だけど絶対この顔は覚えてる。


 私が、初恋をした相手。一つ年上の、男の子。


 少し大人びた、手塚快星だった。


「か、かいせいくん……」


「そう。俺快星。あ、そういやさ、明美、渚ヶ丘学園だよな?」


「う、うん……」


 あんまり行ってないんだけど、退学になったわけじゃないし、私はそう答えた。


「俺、高校から渚ヶ丘学園に入ることになったんだ! よろしくな」


 快星が暗い中、下で笑っている。

 

 渚ヶ丘学園は中学からも高校からも募集している、中高一貫校。

 

 私は中学受験で渚ヶ丘学園に入り、現在学校を休みがち。学年は、四月から中三。


 快星はさっき言った通り、高校受験で合格し、四月から入ることになったみたいだ。


「明美、なんか部活入ってる?」


「ううん」


「あ、入ってないのか。俺もさ、部活何にしようか、そもそも入ろうかどうか迷ってるんだ」


「そうなんだ……」


 私は、どうしようかな。


 中学三年生になったとして、基本休まず学校に行くのかな。今休んでる方が多いのに。


 そりゃあなるべくは行った方がいいとは思うけど。


「まあ、とにかくよろしくな。……それにしてもおかしいな」


「何がおかしいの?」


 私は訊く。


「いやあのな、明美が顔を出すちょっと前に、消えちゃったんだ。見えないはずの一等星が」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ