表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

逢魔が刻の一ツ星

・簡単なあらすじ
故郷を滅ぼされた少女が妖刀の力を借りて祟り神となり、復讐の過程で妖怪を退治したり仲間にしたり国取りしたりするお話。

シリアスでも読みやすい文章を心掛けています。


・真面目なあらすじ

日ノ国に遺る神器の一つを密かに継承する須佐一族は、国家安寧のため祈祷を続けていた。

しかしある時、その力を欲した国軍の襲撃により、隠れ里は崩壊してしまう。

生き残りは、長の娘にして巫女である星子ただ一人。

復讐の念に取り憑かれた星子の声に応えたのは、一振りの刀。

魔性のものと称される刀が発する思念は、星子の身を代償として仇討ちを請け負うと持ち掛けた。

無力な少女に選択の余地はなし。

かくして星子を依り代とした刀は、宿主の大願成就がために嬉々として業を振るう。

その道筋や、快刀乱麻の如し。

二者の出会いはやがて、更なる戦乱の火種となって飛び火してゆく事となる。

往く手を阻む者全てを斬って捨てたその先に、果たして何が見えるのか。


刀とあやかしが織り成す幻想活劇、ここに堂々開幕なり。




※和風要素と背景描写の習作です。

日本神話がベースですが、時代は特定せずにごちゃ混ぜなので、舞台はほぼ異界です。
平安あたりの日本に似たどこか。そのくらいの認識で。

試験投稿につき、気軽に感想ご意見お寄せ頂けると嬉しいです。

続きが気になれば、応援よろしくお願いします。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
2022/09/15 16:31
一 起こるもの
一 起
2021/06/03 12:05
二 継
2021/06/05 10:00
三 来
2021/06/06 11:00
四 奇
2021/07/03 10:10
五 襲
2021/07/03 11:00
六 抗
2021/07/03 12:00
七 迎
2021/07/03 13:00
八 絶
2021/07/03 14:00
九 解
2021/07/03 15:00
十 哭
2021/07/03 16:00
幕間 一
十一 睡
2021/07/11 11:15
十二 醒
2021/07/11 12:00
二 流るるもの
十六 瘴るもの
2022/09/17 00:00
幕間 二
二十三 狗
2022/09/17 00:00
二十四 執
2022/09/17 00:00
三 縁るもの
幕間 三
三十五 赴
2024/05/31 16:10
三十六 憂
2024/06/01 07:10
三十七 宣
2024/06/02 07:10
四 侵すもの
五十 崩すもの
2024/06/15 07:10
幕間 三
五十九 任
2024/06/24 07:10
六十 栄
2024/06/25 16:10
六十一 着
2024/06/26 16:10
五 繋ぐもの
六 果てぬもの
七十 潜るもの
2024/07/05 16:10
幕間 四
七十九 泳
2024/07/14 07:10
七 荒れ狂うもの
幕間 五
八十七 密
2024/07/22 07:10
八 枯らすもの
九 息吹くもの
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ