表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/303

放浪のソロ2

 翌朝、シャワーを浴び、食事を済ませると、ソロは依頼書の封を開けた。

 封を開けると、魔法陣のようなオレンジ色の刻印がソロの手の甲に現われた。

 依頼書の魔法陣の色は赤に近い程、その依頼が、難易度の高いものであることを示し、大抵の場合はその依頼に関わる魔物の強さを表していた。

 

「難易度高めか。どんなモンスターなんだろう」


 ソロは慌てふためくどころか、少し期待を込めた声で、依頼書の内容を眺めた。

 その内容は、昨日の酒場のマスターが言っていた通り、南にある洞窟に住まう大型モンスターを討伐し、アイテムをドロップするというものだった。

 

「まぁ、依頼主に詳しいことを訊けばいいか」


 ソロは立ち上がると、マントを羽織り、昨夜しっかりと手入れした銀製の剣を装備すると、地図に記された位置へ向かった。

 地図に記された場所につくと、そこはこの町一番の豪華な屋敷だった。

 庭があり、邸内は芝生が広がっている。

 

「ようこそ、お待ちしておりました」


 屋敷の中から一人の侍女らしき女性が出て来ると、ソロは中へ案内された。

 屋敷の中も外観と同じく、所有者の富を表していた。

 複雑な模様の入った絨毯が敷かれた廊下、金細工で装飾された壁。観葉植物もしっかりと手入れされている。

 

「凄いのぉ。一体いくらくらいするんじゃろうか」


 胸ポケットから小鳥が顔を出すと、ソロは口を遮るようにポケットを手で塞いだ。

 侍女が大きな部屋の扉を開くと、丸メガネと茶色いベストを着た、ふくよかな体型の男が笑顔でソロに歓迎の言葉を述べた。


「ようこそ! 私はこの町の長、町長です。あなたのことは既に町の者から伺っております」


「よろしくおねがいします」


 町長と握手を交わし、ソロが挨拶を返すと、町長は称賛するように言った。


「いやぁ、驚きましたよ。ジャガン殿を凌ぐほどの凄腕のガンマンだとか」


 今頃ジャガンも目を覚ましているだろう。何せ、銃に入れた弾は受け取った銃弾ではなく、常備していた麻酔弾なのだから。

 町長がそう言うと、ソロは苦笑を浮かべた。


「本業は剣士なんです」


「なんと! 驚かされるばかりです。しかし、この町は強い方は大歓迎ですよ」


 ソロは微笑むと、手の甲の刻印(しるし)を見せ、言った。


「依頼書、承りました。グロンダの洞窟という場所にいるモンスターから、ビッグルビーをドロップしてくれば良いのですね?」


 ソロが訊くと、町長は強く頷いた。


「その通りです。私は王都の方で商いをしているのですが、ビッグルビーは需要がありましてな。雇っていた専門の方が、怪我をされてしまい、もう収集はできない状態になってしまったので、困っていたのです」


「なるほど」


「ビッグアームは凶暴な巨人型の魔物ですからな。私の方から手練れの者を手配いたしましょう」


 町長がそう言うと、ソロは首を横に振った。


「いいえ、一人で大丈夫です」


 町長は、目を硬貨のように丸くして、ソロに訊き返す。


「え? お、おひとりで?」


「はい」



 町長からもらった洞窟への道が記された地図を片手に、熱い荒野を歩いて行くと、山岳地帯の入口にそれらしき穴が見えてくる。

 

「あれだ!」


 ソロは声を上げると、洞窟へ向かって駆けて行った。

 依頼は想像以上に早く終わった。

 長かったと思えたのは、洞窟の入口からビッグアームがいるフロアまでの道くらいだった。

 小さな下半身にその脂肪の全てが膨れ上がったような、アンバランスの上半身と腕を持つ巨体のモンスターが洞窟の奥で、ゴリラのように胸を叩いていた。

 恐らく、この地域の魔物たちを統べるボスなのだろう。

 久々に手応えのあるモンスターだ、とソロは意気込んだが、その期待はあっさりと裏切られた。

 2,3の白い三日月の残光が消えると、銀剣の前に、ビッグアームが崩れ落ちるのを、ソロは呆然として見ていた。

 ビッグアームが雲散し完全に消滅した後に残された、掌サイズの巨大なルビーを手に取ると、ソロは大きなため息をつき、洞窟を後にした。

 


 町長の家につき、ルビーを見せると、町長はルビーとソロの顔を交互に見、信じられないという顔つきで言った。


「こ、これは驚いた。まさか本当にお一人で……!」


「報酬のほう、宜しくお願いします」


 町長は大金貨5枚を手渡すと、驚きと興奮の混じった表情でソロに言った。


「あなたは本当に強いお人だ。お名前は何といいましたか?」


「ソロです」


「ソロ、ソロさんですか! 良いお名前です。ソロさんが独り(ソロ)でこの依頼をこなしてしまうとは。ハッハッハ」


 町長の寒いギャグに、ソロは微妙な笑みを浮かべた。

 内ポケットからも、「寒っ」というボソッとした声が聞こえた。


「ソロさん、どうでしょう? ぜひ貴方のようなお人には、この町に住んで頂きたい! 私達は大いに貴方を歓迎しますよ!」


 町長が訊くと、ソロは首を横に振った。


「すいません。ボク、一つの場所に留まるというのが苦手で……」


 ソロがそう言うと、「そうですか」と町長は残念そうにしょんぼりと頭を垂れた。


「では、せめてもう一つお礼をさせて下さい。大金貨もう5枚お渡ししましょう」


 ソロは、申し訳なさそうに言った。


「いいえ、大丈夫です。あんまり持ちすぎると、持ちきれないので」


町長は「そうですか」と再び肩を下ろすと、ソロは言葉を加えた。


「あの荒野を楽に越えられる方法とかがあれば良いのですが……」


 それを聞くと、町長は顔を晴らし、提案した。


「それなら、次の町までお送り致しましょう! 私の所有する車は砂漠地帯用のものですから、難なく荒野を越える事ができますよ!」


「では、お言葉に甘えさせて頂きます」


「出発はいつになさいますか?」


「じゃあ、明日の朝にお願いします」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ